東北新幹線の延伸に伴い、並行在来線である東北本線が経営分離されて設立された第三セクター。IGRは「Iwate Galaxy Railway」の略である。県境の目時駅以北は青い森鉄道となっているが、目時発着の列車は無く、八戸まで一体的な運行が行われている。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||
2024.6 八戸-北高岩間 | |||||||||||||||||||||
車両 | |||||||||||||||||||||
7000系 | |||||||||||||||||||||
車両はすべてJR東日本の701系。中古を譲り受けたものと、転換時に新造したものがある。なぜ701系でなく7000系となったかは、調べてもよくわらかなかった。2015-16年に、機器更新が行われている。 | |||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
2016.5 八戸駅 | 2019.6 盛岡駅 | ||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
形式別車両数 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
年表 | |||||||||||||||||||||
2001.5.25 IGRいわて銀河鉄道設立 2002.12.1 JR東日本の盛岡〜目時間82.0kmを引継ぎ開業 |
IGRいわて銀河鉄道