沖縄県に、国宝の建造物は1件5棟、重要文化財は23件41棟が登録されている。(2019年現在)

国宝
 玉陵
 琉球王国、第二尚氏の歴代国王の陵墓。沖縄戦で大きな被害を受けたが、復元されている。3つの石室と2つの石牆が、2018年に国宝となっている。
2018.10 東室(国宝) 2018.10 中室(国宝)、西室(国宝)
重要文化財
 園比屋武御嶽石門   天女橋
 どちらも首里城の一部のような場所にある。16世紀はじめの王国全盛期のもので、目を見張るようなものではないが歴史が感じられた。
2005.6 園比屋武御嶽石門(重文) 2006.9 天女橋(重文)
 旧崇元寺第一門及び石牆  新垣家住宅
2007.3 旧崇元寺(重文) 2007.3 新垣家(重文)

国宝、重要文化財 -沖縄県