スペインによって1521年にアステカ帝国が滅ぼされ、中央アメリカのほとんどはスペインの植民地となった。この時に設立されたのがヌエバ・エスパーニャ副王領で、最盛期はアメリカのテキサスやカリフォルニアまで拡大していた。1821年のメキシコ独立により大陸のスペイン領土が無くなり、1898年に米西戦争に敗れたことでキューバ、プエルトリコなども失ってスペインによるアメリカ植民地支配は終了している。

メキシコ
 メキシコシティ(世界遺産)
 アステカ帝国の首都は大きな湖の上にあったと言われるが、今では埋め立てられて、かつてのイメージが全く湧いてこない。現在のメキシコ・シティはその埋め立てた土地の上にあり、植民地時代の建物が数多く残っている。
1997.1 カテドラル 1997.1 ソカロ
 世界遺産「メキシコシティ歴史地区とソチミルコ」  1987年登録  
 ベラクルス  
 メキシコ湾に面した、メキシコ最古の植民都市。今ではベラクルス州の州都となっている。17世紀に建設されたサンティアゴ砦が、今も残っている。
2017.9 ファロ・カランサ 2017.9 サンティアゴ砦
 トラコタルパン(世界遺産)  
 パパロアパン川の中州にある、植民地時代の面影を残す街。まるでテーマパークのようにカラフルである。アウグスティン・ララという作曲家の出身地でもある。雰囲気は悪くないが、あまりに小さな街で、数分で見るものが無くなってしまった。なぜ世界遺産になっているのかよくわからない。
2017.9 トラコタルパンの街並み 2017.9 トラコタルパンの教会
 世界遺産「トラコタルパンの歴史的建造物群」  1998年登録  
 メリダ  
 1524年にスペイン人入植者によって建設され、今ではユカタン州の州都となっている。コロニアル風の街並みが印象的だった。
1996.12
グアテマラ
 アンティグア市街(世界遺産)
 1527年にスペイン人が建設し、3番目の首都となったが1773年の大地震により大打撃を受けてグアテマラシティに遷都した。今も破壊されたままの建物が残っている。
2002.5 時計台 2002.5 大聖堂
2002.5 ラ・メルセド教会 2002.5 エル・カルメン教会
 世界遺産「アンティグア・グアテマラ」  1979年登録
 グアテマラ・シティ
 1775年に首都となった、グアテマラ最大の都市。見所は少ないようで、市内観光はほとんどしていない。
2002.5 大聖堂
ベリーズ
 ベリーズ・シティ  
 ベリーズは、スペイン植民地の一部であったが、イギリスが入植を進めて既成事実化していった。そして1798年にスペイン軍を破り、正式にイギリスの植民地となっている。グアテマラも領有権を主張したため独立が遅れ、1981年に独立したばかりである。
 ベリーズ・シティは、イギリス植民地時代からのベリーズの中心。セント・ジョーンズ教会は、植民地時代の面影をよく残したイギリス様式の教会である。
 
2015.5 セント・ジョーンズ教会  2015.5 セスナより
左にセント・ジョーンズ教会が写っている

スペイン-ヌエバ・エスパーニャ副王領