井川線は、もとは大井川電力の専用鉄道として建設されたもので、1959年に地方鉄道となって旅客営業を開始した。線路幅は大井川本線と同じだが、車両の大きさは軽便鉄道なみで、1990年には全国唯一のアプト式区間も登場している。
専用鉄道時代
 機関車
 専用鉄道時代末期の主力はDD100形であったが、DD20形に置き換えられた。今も1両が川根両国で保存されているが、訪問時はシートで覆われていて見られなかった。また、入換用のDB8-9は、2009年に車籍を失い機械扱いとなったが、イベント時に「ラスティー」となって千頭駅構内を遊覧している。 
2020.11 DB8:千頭駅   2016.8 DB1形・ラスティー仕様:千頭駅
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
DB1形 1-7 7 新造 1936 1984.1
8-9 2 中部電力 1955.10 2009.3
DD100形 101-109 9 新造 1954-60 1986.7 1両→上武鉄道
2両→東濃鉄道
 客車
 専用鉄道時代の客車は、2種類7両のみ。このうちスハフ1形は、本来は作業員向けだったが、後に千頭〜川根両国間の遊覧列車「かわかぜ号」となっていた。今もイベント用に2両残るほか、千頭駅の裏にある音戯の郷で1両保存されている。またスロフ1形は来客用の車両で、今も2両とも本金谷駅前のプラザロコで保存されている。 
2020.11 スハフ4:千頭駅  
2020.11 スハフ7:音戯の郷   2020.11 スロフ1形:プラザロコ
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
スロフ1形 1-2 2 新造 1953 1990.10
スハフ1形 3-7 5 新造 1953
大井川鉄道引継ぎ後
 DD20形
 1981年に登場し、専用鉄道時代のDLを置換えた。電化されたアプト式区間以外は、すべてこの機関車が担当している。現在は赤に白帯が標準色だが、初代塗装、2代目塗装の復刻車も登場している。
 
 2020.11 初代塗装:千頭駅  2020.11 2代目塗装:川根両国
 
  2003.11 3代目塗装:千頭駅   2020.11 3代目塗装:川根両国付近
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
DD20形 201-206 6 新造 1981.3-83.7
 ED90形
 長島ダム建設に伴ってアプト式の新線となったアプトいちしろ〜長島ダム間専用の機関車。上り・下りとも必ず千頭方に連結される。 
  2003.11 ED90形:アプトいちしろ駅
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
ED90形 901-903 3 新造 1990.3
 客車
 客車のほとんどは、貨車の改造や台車流用によるもの。スロフ300形は増備を繰り返して50年以上製造されており、最初の4両はバス窓、その後の増備車は1段下降窓である。なお、スロフ310の初代はクハ601になったので、今の310は2代目にあたる。 
2020.11 スロフ300形・バス窓:千頭駅 2020.11 スロフ300形・1段窓:千頭駅
2020.11 スロニ200形:千頭駅    2016.8 スハフ500形:千頭駅
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
スロニ200形 201-202 2 新造 1961
スロフ300形 301-317 18 新造 1962-2011
スハフ500形 501-503 3 トキ200形 1972
 クハ600形
 千頭方に連結された機関車を制御するための、井川方の先頭車。アプト式区間の開業に伴い登場した。1両は客車からの改造だが、残り3両は新製車である。 
  2003.11 クハ600形:閑蔵駅 2016.8 :クハ600形:千頭駅
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
クハ600形 601 4 スロフ310 1990.3
602-604 新造 1990.10
形式別車両数
種類 形式 1958 1981 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020
DL DB1形 9 7 2 2 2 2 2
DD100形 9 3 1
DD20形 4 6 6 6 6 6 6 6
EL ED90形 3 3 3 3 3 3
PC Cスロフ1形 2 2 2 2
Cスハフ1形 5 5 4 4 4 4 2 2 2 2
スロニ200形 2 2 2 2 2 2 2 2 2
スロフ300形 7 8 9 13 14 16 16 17 17
スハフ500形 3 3 3 3 3 3 3 2 1
クハ600形 1 4 4 4 4 4 4
年表

  1935.3.20 大井川電力専用鉄道開業
  1954.4.1  中部電力専用鉄道と改称、千頭〜堂平間26.6km全通
  1959.8.1  大井川鉄道が引継ぎ、千頭〜井川間旅客営業開始
  1971.4.1  井川〜堂平間1.1km休止
  1990.10.2 アプト式の新線に切り替え

大井川鐵道井川線