山陰本線、智頭線等の高速化事業に合わせて、島根県、鳥取県の資金支援を受けて製造されたもの。車体はステンレス製で、全長19,900mmの片開き2扉。座席はセミクロスシート。機関はキハ187系と同じコマツのSA6D140H(出力450ps)。台車はボルスタレス、円錐積層ゴム式のWDT60・60AとWTR244・244A、制動は電気指令式である。キハ121形が両運転台、キハ126形が片運転台で、合わせて29両製造された。 山陰海岸ジオライナーラッピング(2011.10〜) 2016.3リニューアル 名探偵コナンラッピング(2012〜) 2015.4第二編成登場、2019.6リニューアル 石見神楽ラッピング(2012〜) 2019.8リニューアル |
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
2024.4 キハ121形:福部駅 | 2021.12 キハ126形:倉吉〜下北条間 | |||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
2017.6 山陰ジオライナー:鳥取駅 | 2021.12 コナンラッピング:倉吉駅 | |||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
2022.5 石見神楽ラッピング:直江〜出雲市間 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
車両配置表 | ||||||||||||||||||||||
|
キハ126系