横浜市金沢区の埋立地に建設された、案内軌条式の新交通システム。無人運転が行われている。金沢八景駅周辺の区画整理事業の遅れにより、金沢八景駅前への延伸は30年近く未開業のままとなっていたが、2019年に完成した。開業時の車両は1000形で、2011年から2000形に置き換えられた。1000形は界磁チョッパ制御、2000形はVVVFインバータ制御となっている。
車両
 1000・2000形
1998.5 1000形:金沢文庫付近 2016.3 2000形:野鳥公園駅
 形式 番号 両数  前歴 登場  消滅  備考
1000形 1-17編成 85 新造 1989.6 2014.5
2000形 31-48編成 90 新造 2011.2-19.10
年表

  1983.4.22 横浜新都市交通設立
  1989.7.5  新杉田-金沢八景間10.6km開業
  2013.10.1 横浜シーサイドラインと改称
  2019.3.31 金沢八景が仮駅から本駅に移転、10.8kmとなる

横浜シーサイドライン