桃花台ニュータウンへのアクセス路線として建設されたもので、愛称は「ピーチライナー」。しかし利用者は予測の10分の1程度と低迷し、開業から僅か15年で廃止となった。新交通(AGT)としては、全国で初の廃止事例である。 1991.3.25 小牧〜桃花台東 7.4km開業 2006.10.1 全線廃止 |
|||||||||||||||
営業中 | |||||||||||||||
2001年に乗車したが、ピンボケの写真しか残っていない。終点のすぐそばに高速道路があり、私も帰りはそこで高速バスに乗ってしまったので、利用されなかったのも何となく納得である。 | |||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
2001.8 | |||||||||||||||
車両 | |||||||||||||||
100形 | |||||||||||||||
桃花台新交通唯一の車両で、4両固定編成。車体長は僅か7.6mである。廃止後にいくつかの車両が民間に引き取られており、豊田市内にあるものもその内の1両である。 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
2018.6 豊田市内 |
桃花台新交通