更新日20050823 作業日20040317 |
ETC車載機 (イーテック)を付ける |
|
 |
色 |
品 名 |
部 品 番 号 |
価格 |
黒 |
三菱電気EP-422 |
- |
定価¥20,790 |
|
 |
 |
アンテナ設置場所 |
スピーカ設置場所 |
|
使用感 |
早速、付けてみました。我家には要らないと思っていたETC車載器がついに導入されました。
出始めのETC車載器を買いたかったが、メリットがなくしかも千葉のみでしか使えなかったのが
そもそもの出遅れ(遠のき)です。夜間首都高速を乗ると700円!となりのETCレーンを優越感
いっぱいに通過していく車が割引!なんて不公平な。うちのデリカもいったるど~!
ということで、ヤフオクでゲット。セットアップなし。無くな私はセットアップ=自分で出来ると
思い込みゲット!しかも格安で
現品到着後、説明書を見るが自分では出来なさそう。インターネットで検索してみるがやはり駄目くさい。
どのHPを見てもセットアップしてもらうなどなど。
しかもETC対応カードも手元にまだ来ていない。が~ん!夜間割引が終わってしまう。カードが来るまで
調べまくってもやはり無理っぽい。 よく考えると車体番号は登録できたとしても国のデータベースに
登録ができないじゃんと思い素直にセットアップ専門店(オート○ックスなど)にいき3000円払って
セットアップしてもらいました。オンライン店であればすぐ使えます。オフライン店では1週間くらいかかる
そうです。
さぁ~テスト走行です。どきどきで走りました。20km/hというのを忘れていきなり60km/h!!!
ぶ、ぶつかるーと思いきやスピーカから「通行できます600円利用しました」と。バーがシャキンと開き
無事通過。みなさん60km/hは止めましょう。あと少しでバーが当たります。首都高より
【2004/12/02更新】
カートップ2004/12月号より
カートップのデータによれば三菱製は送受信性能がダントツだそうです。
通過速度は?といった質問をいろいろなサイトで見ますが、私が見た記事では最高97km/hがありました。
場所によるとの事ですが、首都高は遅いとあります。関越や東名などはNEC製で構築した伝送路(ネットワーク)で
遅いところは富士通とか日立ではないかと推測しております。関越の伝送路はNECです。間違いない。
この最速の条件を満たした時に97km/hという数字がでるのではないでしょうか。
神奈川線某料金所では60km/h以上で通過しております。
以下はいろいろと勉強させて頂いたHPです。
国土交通省
財団法人 道路システム高度化推進機構(略称:ORSE)
ETC総合情報ポータルサイト
首都高速道路公団 夜間割引について
前払割引サービス
ETC利用照会サービス
夜間長距離割引社会実験
ETCマイレージサービス
|
取り付けについて
設置場所を考えて電源をとるだけ |
・三連メータを外す
|
 |
・カバーを外す
|
 |
・デッキを外す
|
 |
・アクセサリーから電源を分岐させる
|
 |
・アンテナを説明書通りに設置 スペギはワイパーがあるので設置には注意 後々はダッシュボードの中に設置予定 |
 |
・スピーカを設置し配線を引き回す
|
 |
・車載器を設置し引き回した線を全て接続します。
|
 |
・簡単な動作確認をしてから元に戻します。
|
 |
|
|
|
ETC通過確認ゲート
|
デリカスペースギアで通過を確認したETCゲートを紹介します。 今のところETCゲートの通過で失敗したことはありません。
|
No. |
高速道路 |
料金所 |
ゲート種類 |
スティータス |
備考 |
1 |
首都高速横羽線
(高速神奈川1号横羽線) |
大師本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
反応がちょっと遅い |
2 |
首都高速横羽線
(高速神奈川1号横羽線) |
大師本線料金所 |
ETC/一般 |
誤差動作なし |
反応がちょっと遅い |
3 |
首都高速神奈川線
(高速湾岸線) |
鳥浜町本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
反応が早い |
4 |
首都高速神奈川線
(高速湾岸線) |
鳥浜町本線料金所 |
ETC/一般 |
誤差動作なし |
反応が早い |
5 |
首都高速神奈川線
(高速湾岸線) |
湾岸浮島本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
反応が早い |
6 |
首都高速神奈川線
(高速湾岸線) |
湾岸浮島本線料金所 |
ETC/一般 |
誤差動作なし |
反応が早い |
7 |
首都高速横羽線
(高速神奈川5号大黒線) |
大黒 |
ETC |
誤差動作なし |
|
8 |
首都高速湾岸線
(高速湾岸線) |
湾岸環八 |
ETC |
誤差動作なし |
反応がちょっと遅い |
9 |
首都高速湾岸線
(高速湾岸線) |
空港中央 |
ETC |
誤差動作なし |
反応がちょっと遅い |
10 |
首都高速湾岸線
(高速湾岸線) |
大井本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
|
11 |
首都高速湾岸線
(高速湾岸線) |
大井 |
ETC |
誤差動作なし |
|
12 |
首都高速東京線
(高速2号目黒線) |
白金本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
|
13 |
首都高速東京線
高速1号羽田線 |
芝浦 |
ETC |
誤差動作なし |
|
14 |
首都高速東京線
(高速中央環状線) |
清新町 |
ETC |
誤差動作なし |
|
15 |
首都高速東京線
(高速中央環状線) |
船堀橋 |
ETC |
誤差動作なし |
|
16 |
首都高速東京線
高速6号向島線 |
箱崎 |
ETC/一般 |
誤差動作なし |
|
17 |
首都高速東京線
高速4号新宿線 |
新宿 |
ETC |
誤差動作なし |
|
18 |
首都高速東京線
高速1号羽田線 |
平和島本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
反応がちょっと遅い |
19 |
首都高速東京線
高速1号羽田線 |
平和島 |
ETC |
誤差動作なし |
|
20 |
首都高速東京線
高速5号池袋線 |
志村本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
|
21 |
首都高速東京線
高速川口線 |
川口本線料金所 |
ETC |
誤差動作なし |
|
22 |
第三京浜道路
|
玉川 |
ETC |
誤差動作なし |
|
23 |
第三京浜道路 |
保土ヶ谷 |
ETC |
誤差動作なし |
|
24 |
第三京浜道路 |
港北 |
ETC/一般 |
誤差動作なし |
|
25 |
東北自動車道 |
浦和 |
ETC |
誤差動作なし |
|
26 |
東北自動車道 |
鹿沼 |
ETC |
誤差動作なし |
|
27 |
東北自動車道 |
白河 |
ETC |
誤差動作なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|