毎年小学校五年生より多く質問していたいておりますが、最も多い、お米の産地の品種を表にします。
(うるち米の各産地での主要な有名な品種のみ。品種の順番は生産量とは全く関係ありません)
もちろん、当店では以下のお米を全てあつかっているわけではありません。
| 都道府県 | 品種 | 品種 | 品種 | 品種 | 品種 |
| 北海道 | きらら397 | 星の夢 | ななつほし | ゆきまる | ゆきひかり |
| 青森県 | つがるロマン | まいひめ | むつほまれ | ゆめあかり | むつかおり |
| 岩手県 | ひとめぼれ | あきたこまち | かけはし | たかねみのり | いわって娘 |
| 宮城県 | ひとめぼれ | ササニシキ | まなむすめ | コシヒカリ | こころまち |
| 秋田県 | あきたこまち | ひとめぼれ | ササニシキ | めんこいな | でわにしき |
| 山形県 | はえぬき | あきたこまち | ひとめぼれ | コシヒカリ | どまんなか |
| 福島県 | コシヒカリ | ひとめぼれ | 初星 | チヨニシキ | ふくひかり |
| 栃木県 | コシヒカリ | 月の光 | ひとめぼれ | なすひかり | 朝の光 |
| 群馬県 | ゴロピカリ | コシヒカリ | 朝の光 | ひとめぼれ | 月の光 |
| 茨城県 | コシヒカリ | あきたこまち | キヌヒカリ | ゆめひたち | ミルキークィーン |
| 千葉県 | コシヒカリ | ふさおとめ | ひとめぼれ | あきたこまち | ふさこがね |
| 東京都 | コシヒカリ | アキニシキ | キヌヒカリ | 月の光 | ー |
| 神奈川県 | キヌヒカリ | アキニシキ | コシヒカリ | 若水 | こいこごろ |
| 埼玉県 | コシヒカリ | 朝の光 | キヌヒカリ | あかね空 | ゆめみのり |
| 山梨県 | コシヒカリ | こいこごろ | ひとめぼれ | 農林22号 | 日本晴れ |
| 長野県 | コシヒカリ | あきたこまち | キヌヒカリ | トドロキワセ | ひとめぼれ |
| 岐阜県 | ハツシモ | コシヒカリ | あきたこまち | 日本晴れ | やまひかり |
| 新潟県 | コシヒカリ | こしいぶき | ひとめぼれ | 雪の精 | トドロキワセ |
| 富山県 | コシヒカリ | ハナエチゼン | フクヒカリ | ー | ー |
| 石川県 | コシヒカリ | 能登ひかり | ひとめぼれ | ほほほの穂 | ハナエチゼン |
| 福井県 | コシヒカリ | ハナエチゼン | キヌヒカリ | 日本晴れ | フクヒカリ |
| 静岡県 | コシヒカリ | ヒノヒカリ | あいちのかおり | キヌヒカリ | 黄金晴れ |
| 愛知県 | コシヒカリ | あいちのかおり | 祭り晴れ | あさひの夢 | あきたこまち |
| 三重県 | コシヒカリ | キヌヒカリ | ヤマヒカリ | あきたこまち | どんとこい |
| 和歌山県 | キヌヒカリ | 日本晴れ | コシヒカリ | ミネアサヒ | ヤマヒカリ |
| 滋賀県 | コシヒカリ | キヌヒカリ | 日本晴れ | ゆめおうみ | ハナエチゼン |
| 京都府 | コシヒカリ | キヌヒカリ | 日本晴れ | 祭り晴れ | どんとこい |
| 奈良県 | ヒノヒカリ | ホウレイ | キヌヒカリ | アキツホ | コシヒカリ |
| 大阪府 | ヒノヒカリ | 祭り晴れ | キヌヒカリ | 日本晴れ | 晴々 |
| 兵庫県 | コシヒカリ | キヌヒカリ | 金南風 | どんとこい | ひのひかり |
| 岡山県 | あけぼの | ヒノヒカリ | コシヒカリ | あさひ | キヌヒカリ |
| 広島県 | コシヒカリ | ヒノヒカリ | あきろまん | ひとめぼれ | こいもみじ |
| 鳥取県 | コシヒカリ | ひとめぼれ | おまちかね | ヤマヒカリ | 日本晴れ |
| 島根県 | コシヒカリ | 祭り晴れ | ときめき35 | ハナエチゼン | チドリ |
| 山口県 | コシヒカリ | ヒノヒカリ | 春るる | ひとめぼれ | ヤマヒカル |
| 愛媛県 | ヒノヒカリ | あきたこまち | コシヒカリ | こいこごろ | コガネマサリ |
| 徳島県 | コシヒカリ | キヌヒカリ | 日本晴れ | あわみのり | ハナエチゼン |
| 香川県 | ヒノヒカリ | コシヒカリ | キヌヒカリ | コガネマサリ | 松山三井 |
| 高知県 | コシヒカリ | ヒノヒカリ | ナツヒカリ | 黄金錦 | とさぴか |
| 福岡県 | ヒノヒカリ | 夢つくし | つくし早稲 | ほほえみ | ニシホマレ |
| 佐賀県 | ヒノヒカリ | コシヒカリ | 佐賀一号 | 夢しずく | ゆめあこがれ |
| 長崎県 | ヒノヒカリ | コシヒカリ | かりの舞い | あさひの夢 | キヌヒカリ |
| 熊本県 | ヒノヒカリ | 森の熊さん | コシヒカリ | ユメヒカリ | いただき |
| 大分県 | ヒノヒカリ | ひとめぼれ | コシヒカリ | ゆめひかり | はえぬき |
| 宮崎県 | ヒノヒカリ | コシヒカリ | ユメヒカリ | きらり宮崎 | かりの舞 |
| 鹿児島県 | ヒノヒカリ | コシヒカリ | はなさつま | かりの舞 | ミナミヒカリ |
| 沖縄県 | ひとめぼれ | チヨニシキ | ー | ー | ー |
| 順位 | 品種 | 作付け面積(単位ha) | % |
| 1 | コシヒカリ | 540.8 | 36.6 |
| 2 | ひとめぼれ | 147.3 | 9.9 |
| 3 | ひのひかり | 142.3 | 9.6 |
| 4 | あきたこまち | 129.1 | 8.2 |
| 5 | きらら397 | 72.3 | 4.9 |
| 6 | きぬひかり | 55.5 | 3.7 |
| 7 | はえぬき | 43.4 | 2.9 |
| 8 | ほしの夢 | 31.5 | 2.1 |
| 9 | つがるロマン | 18.6 | 1.2 |
| 10 | ササニシキ | 16.2 | 1.1 |
| − | その他 | 298.5 | 20.1 |