2000/11/25

 MCプリウスを買った友人の出産祝いの飲み会(でいいよな)の前に、そのMCプリウスの試乗。うーん、やっぱ野郎4人も乗ってりゃ重いな。
 ふむふむ、Bレンジでは回生ブレーキだけでなくエンジンブレーキも積極的に使っているな。で、Dレンジでのアクセルオフでの減速は、初代プリウスのBレンジ並。
 ということは、Bレンジャーの出番は必要なかったりして・・・


2000/11/23

 前日、お気に入りの女の子の居るお店で飲み過ぎてちょっち二日酔い・・・まっ、楽しいからいいけどね。
 で、岩手は雪が降ったっていうし、右後輪のパンクは直してないし、ってことで、全輪スタッドレスに交換。あ〜、まだ具合悪ぅ〜。
 飯もろくすっぽ食わずに出発じゃ!あ〜、芋焼酎臭ぇ。おっと金魚に餌をたんま〜りと三日分やっとかないと。
 今回はお土産は富士山麓一周で買ってあるので、寄り道不要。
 でも、具合悪いので、渋滞回避のルート選択が面倒・・・ってことで渋滞回避に高速道路を使用。ハイカもあまってるしぃ(^^)
 高速道路は、87〜100Kmで走行。いや〜、精神的に楽だね〜、追い越しの必要が無くて。燃費も良いし。
 水沢からは、一般道の裏道をGo!夜の田舎道は空き空きなので好き。(^^;
 ってなわけで、12時出発、10時着で、10時間で到着。全行程540Kmの内、200Km高速道路かな。


2000/11/19

 お昼、ふとドライブをしたくなったので、行き先は決めずに出発。
 とりあえず、西武球場付近を走行中、そうだ富士山に行こう、ってことで、ルート設定。当然一般道。
 山中湖到着ぅ〜。富士山は?逆光でかすんで良く見えないな。じゃ、反対側へいくべ。
 んん〜、暗くなってきたよ〜・・・ん?なぁに「まかいの牧場」って?寄り道よん。
 ほほ〜、色々お土産も売っとりますな。こりゃぁ丁度良い、買ってくべ。
 で、馬は?あっ居た居た。山羊さんもいる。可愛いねぇ。
 ほんで、まかいの牧場を後にして、本栖湖方向へ・・・っと、朝霧高原の道の駅だ。ここも寄ってくべ。
 さぁ〜って、後は寄り道せずに帰るぞ!
 あいや〜、国道139と国道20号の合流付近で、大渋滞・・・そういや以前もここで渋滞にはまったっけ。あきらめて節電モードで渋滞をやり過ごそう。
 まぁ、節電といっても、ギアをPにしてライトオフするだけだけど、灯火類の消費電力は馬鹿にならないから、効果あるに違いない。
 この渋滞をやり過ごしたが、相模湖でまた渋滞だろうなぁ・・・ってことは、やっぱ、国道139をさらに北上して、奥多摩湖へ抜けるべ。このルートは道がえらい狭いので大変だけどね。
 途中、峠の頂上付近で車を降りて、夜空を見上げると、満天の星空!あ〜っ!もう最高!でも寒ぃ。
 ってなことで、無事、奥多摩湖経由で、自宅に到着。


2000/11/05

 久しぶりのワックス。
 午後3時に洗車開始。日が暮れかかった頃にワックスがけ開始。なんか屋根が全然乾かないなぁと思ったら、気温が下がってきたから、ボディに結露していた模様。
 教訓・・・この時期、洗車は日が暮れる前に終わらせること。


2000/11/04

 また亀・・・
 ううむ、一週間乗らないと、亀が必ず出るようになってしまった。
 前回は、駐車場空き待ち中にヒーターを付けてたら発生。今回は、渋滞でのろのろ進んでいたら発生。
 ディーラーに連絡して、リフレッシュ充電なるものを施してもらおうかな。
 おっと、その前に、タイヤのパンクを修理せねば。


2000/11/02

 本日のURL
世界初の自動車フロントガラス用「低反射ガラス」・「撥水ガラス」を開発
 むぅ欲しいなこれ。
 プリウス用のは出ないのだろうか。
 でもって、ガラスの間に挟むフィルムを、レイシェードにすると赤外線もカット出来てさらに完璧なフロントガラスになるぞ。
 いや〜、どんどん面白いデバイスが開発されるなぁ(^^)


2000/11/01

 最近、通勤途中に考えている事がある。
 それは「太陽電池で毎日リフレッシュ充電」
 リフレッシュ充電とは、駆動用電池の各電池間の充電容量の差(ΔSOC)を小さくするために、ゆっくりと充電してその差を小さくする充電(他にも効果あるかな?)である。
 ΔSOCが大きくなると駆動用電池の総容量が小さくなり、亀多発、燃費低下、満充電多発、が起きる(ように感じる(^^;)
 で、リフレッシュする充電は、ディーラーに持って行く必要があり、さらに8時間かかる(らしい(^^;)。
 ならば、プリウスの屋根に太陽電池を取り付け、日中の使用しない時間に、リフレッシュ充電出来るだろうということ。
 どうせゆっくり充電するから、太陽電池も大容量のものは必要無いし。そして満充電になったとしても電池もそう傷まないだろう(これは希望的観測)。
 次期プリウスでもニッケル水素電池を使ってたら、そういうオプションが欲しいな。