webページ作成用ソフト
画像処理用ソフト
インタラクティブパーツ用
構成言語・技術
その他
|
|
|
 |
Adobe GoLive
|
かつて「Adobe PageMill」というソフトを使用していたのですが、ようやく使い勝手に慣れて来た頃に製造中止に。それからの流れで、現在は僕の愛用ソフトです。
PageMillに慣れていたせいか、他のソフトよりも使いやすいと思うのですが…。PhotoshopやIllustratorとの連携もスムーズだし。ただ、うっかりするとややこしいスクリプト書きやがるのが難点なくらい(^^;)
あとはDreamweaverにある、ポップアップメニューの作成機能があればいいのに!
|

 |
GoLive 6.0 Web制作演習 2
相磯まゆみ,永田誠一,こもりまさあき
GoLiveの全般的な機能、使い方を紹介しています。ただし用語の説明などはないので、サイトを初めて作る方は少々戸惑うかもしれません。CD-ROMがついているので、見本を利用して練習〜実践、という感じであれば便利。
|
 |
Adobe GoLive 5プロフェッショナル・ウェブ・デザイン
future brain project
GoLiveを使っている方向き。Javascriptやフレーム、ポップアップウィンドーなど、サイトにダイナミックな仕掛けをする技術を紹介しています。そういった機能の全部を紹介しているのではないので、アイデアのネタ帳として。
|
|