|
11月14日(土)こども地域促進事業の一環として昨年は三木小の卒業生であるフジテレビのアナウンサー須田さんと三木小のお母さんでハープ演奏者の伊佐津さんをまねいて(同窓生と語ろう)講演を二部構成で180を超える参加者がありました。 |
 |
 |
一部 (ハープの演奏)
クラッシックやポピュラー曲を30分に渡り演奏していただきました。
ハープの音色は心地よいさわやかな気持ちなりました。
|
二部 (同窓生と語ろう)
話し方教室・音読教室・卒業してから今までについて80分の講演をしていただきました。参加者の中には、同級生と何十年ぶりにお会いした方も居られたみたいでした。 |
|
会長一言 |
学校自慢、信念、気合、所信表明なんでもかんでも |
大崎駅より10分のところにあり、貴船神社に隣接し地域といっしょに行事を進めている学校です。
また83運動の発祥地の学校でもあります。
学年担任制を推進している学校で近年子供の増加傾向の見られる学校です。
|
|
|
日程 |
行事内容 |
ひとこと |
H19.09.14(土) |
お泊り会 |
避難所訓練を主としたお泊り会(カレー作り・キャンプファイアー・花火・お化け屋敷) 有料 |
H19.10.07(日) |
地域参加型運動会 |
学校・PTA共賛 地域を招いた競技 |
H19.11.17(土) |
劇団プークの人形劇 |
こども地域促進事業の行事参加制限無し |
H19.12.15(日) |
四校親善スポーツ大会 |
大崎中を主とした芳水・戸越・三木小学校の父母のスポーツ交流 |
H20.01.20(土) |
新春もちつき大会 |
ボーイスカウトさんと一緒に行うもちつき大会 |
|
Copyright (C) 2005 品川区立小学校PTA連合会.
All Rights Reserved.
ホームページ問い合わせアドレス info_syou-pren@freeml.com
|