|
上神明小学校は6月10日に行われた“荏原第四地区 第16回小学生ドッジボール大会”で二連覇を達成しました。毎日の朝練と、担当の先生の熱い指導のおかげで子どもたちが日ごとに上達していくのが感じられ、決勝戦では先にセットを取られる苦しい展開になりながらも見事に逆転勝ちで優勝を遂げることが出来ました。続いて都大会にも参加しますので、子どもたちにとっても良い思い出が出来ることでしょう。 |
 |
 |
|
会長一言 |
学校自慢、信念、気合、所信表明なんでもかんでも |
上神明の保護者の皆さんは、土曜登校日などの参加率がとても高いのが特徴です。PTA行事でもお手伝いをお願いすると実にテキパキと作業してくれて、特にお父さん方の手際のよさには毎回感心します。
もちつき大会のつき手のお父さんの中には、「ひょっとしてプロ?」という方もいらっしゃいます。
今年度は土曜日に行いますので、これまでよりも参加者が増えることでしょう。
|
|
日程 |
行事内容 |
ひとこと |
H19.09.29(土) |
自転車交通安全教室 |
荏原警察の指導による自転車の正しい乗り方教室。校外部主催。
今年度は雨天のため体育館で開催。 |
H19.10.06(土) |
デイキャンプ |
飯盒炊爨・カレー作りを1~6年の子ども達が縦割りの班で行う。地元消防団が消防訓練を披露した。普段は7月開催で花火教室・花火大会を行う。 |
H19.11.22(木) |
給食試食会(家庭教育学級) |
在校生保護者、未就学児童保護者に給食を食べてもらい、給食の良さを知ってもらう。 |
H19.12.08(土) |
クリスマスコンサート(家庭教育学級) |
昨年度開校記念日に初めて行われて、評判が良かったので今年度も行うことになった。上神明コーラスグループ(TANPOPO)の方と保護者と子ども達で合唱&合奏をする。 |
H20.01.12(土). |
もちつき大会 |
今年度は土曜登校日に行う。1~6年児童&保護者が同時に餅つきをして、新年の児童の健康と安全を祈願して行う。これまでは始業式の後に行われていた。 |
|
Copyright (C) 2005 品川区立小学校PTA連合会.
All Rights Reserved.
ホームページ問い合わせアドレス info_syou-pren@freeml.com
|