2007年の花                       2007.8.19作成

7月28日横浜市にある三渓園(国指定名勝)へ行き蓮の花を観賞してきました。
本日は温度が上昇して真夏のような暑さでした。(7月末なので当たり前ですね)
暑い中でしたが、大きくて立派な蓮の花を観て表現できない感動がありました。

三渓園は、横浜市の本牧にあり都会のひと隅の広大な地に、うっそうとした森と池と旧家が存在しました。
ここ三渓園は、生糸貿易で財をなした横浜の実業家 原 三渓(実名:富太郎)の元邸宅 で、175,000uの広大な土地に京都や鎌倉などから歴史的に価値のある建築物を移築して一般に公開しています。現在は、財団法人 三渓園保勝会が管理しています。

(写真をクリックすると拡大されます、ツールバーの戻るで戻ります)

三重塔

蓮池の蓮 睡蓮池の睡蓮 紀州徳川家臨春閣 春日の局ゆかりの聴秋閣

画像は全て圧縮率が少ないのでダウンロードに時間がかかります。

|つぎへ|ホーム|