航空誌のライターとして活躍されたコルセアマニアの牧英雄(昔 内田明で、MAに記事かかれていましたっけ)さんが、正月早々3日?だかにお亡くなりになられたそうです。享年51歳とか。根本進さんに続き惜しい方が、亡くなられました。英海軍艦載機ももう少し、ほめてほしかったけど。慎んでご冥福をお祈りいたします。
写真1枚掲載では、報道機関の役目しねぇだろが、趣味の世界だからね(笑
最終更新日 : 2002/01/29
外航客船「セブンシーズナビゲーター」が東京港に寄港!
このたび外航客船「セブンシーズナビゲーター」がワールドクルーズの
中で、東京港・晴海ふ頭に始めて寄港します。この寄港に際しての行事
等について下記のとおりお知らせします。
記
1 歓迎行事
・平成14年2月27日(水)
14:00 入港(予定) 着岸に合わせて、歓迎放水・演奏を行
います。
歓迎セレモニー※ 船内で行います。
・平成14年2月28日(木)
17:00 出港(予定) 関係者等で見送りをします。
※都合により船内での歓迎セレモニーの取材はできません。
2 報道関係者向け船内見学会
・平成14年2月28日(木)10時30分〜
希望する場合は、2月5日(火)までに、クルーズ販売総代理店(株)
クルーズバケーション宛申し込みが必要です。
電話03−5255−5264までご連絡ください。
外国船籍の外航客船に乗船取材できることはまれですので、この
機会にぜひ取材をお願いします。
○「セブンシーズナビゲーター」概要
船籍:バハマ 建造:1999年8月
総トン数:28,550総トン
全長:172.25m 全幅:24.8m 巡航速力:20ノット
船客定員:490名 運航会社:ラディソンセブンシーズクルーズ
前港:サイパン 次港:長崎
上記の予定は、天候等により変更となる場合があります。
お問い合わせ先
港湾局総務部総務課広報係
電話03−5320−5524(直)
社団法人東京都港湾振興協会
電話03−5500−2585(直)
カーフェリー「いしかり」が、ドック入りのようです。浦賀水道航路通過時間から、起算で8;00でしょうか。
30/0700 いしかり
(客船 14257t 192m JPN ) 横浜(本牧) P
雪の多摩、上野、井の頭と雪景色と北の生まれの動物の写真撮りたいものです。(^^)
艦艇の乗組員は、雪かきが、まことにたいへんだろうけど〈笑
海上災害防止センター殿のご好意で、「きよたき」就航記念パンフを1部いただきました。(^^)
造船所は、金川造船(株)でしたね。迫力のある航行時の「きよたき」生写真が、とても良いです。ありがとうございました。
上野動物園とかかわりのあったウマたち──円柱展示場で写真展示開催中
西園のイソップ橋の橋脚のうち、動物園ホール前の4本は写真やポスターなどの展示ができるようになっています。午年にちなんで、この「円柱展示場」でウマの写真展示を開催中!
上野動物園で飼育されていたウマ、当園にかかわりのあったウマなど、写真19点を円柱のまわりに掲示しました。撮影時期は1958年から1980年まで。
軍功動物として日本軍から寄贈されたロバの「一文字」などを写真で展示しています。
ロバの「一文字」について『上野動物園百年史』から紹介しましょう。
1937年当時、蘆溝橋事件を発端として戦時色が濃くなっていく世相の中で、動物園にも戦争の影がおおいかぶさってきました。1939年1月4日には、中国戦場での軍功動物として、ウマ、ロバ、ラバ、ラクダ、イヌなどが上野動物園に贈られています。『百年史』から引用すると、これらは、芝浦岸壁にあった陸軍の軍需品集積所第一船舶輸送司令部芝浦部から、動物園の職員によって上野動物園まで、ひいて来られたのである。3月1日から10日まで、これらの軍功動物に対する感謝祭が開かれている。この軍功動物のうちにロバの「一文字」と「蘆溝橋」というのがあった。ともに、昭和12年(1937年)の蘆溝橋事件で弾薬などの運搬に活躍したというもので、後に「蘆溝橋」は井の頭自然文化園におくられたが、「一文字」は上野動物園で長寿を保ち、昭和38年(1963年)には老齢で失った歯に代わって、入れ歯をはめたことで話題をふりまき、同40年3月23日に死亡している。
その「一文字」の軍功なるものを、当時の調書で拾ってみると、次のとおりである。その「調書」には、「能ク炎暑及ビ酷寒ニ耐ヘ泥濘ナル悪路及ビ嶮峻ナル山岳地帯ヲ巧ニ行動シ弾薬運搬ニ従事シタル功績偉大ナリ」と書かれてます。今回の写真展示では、この調書のコピーも添えてありますので、ごらんください。
なお、「軍功」ではありませんが、戦線で見つけた「珍しい」動物ということで、1939年にはハリネズミ1頭が寄贈されました。
ちなみに、当時の「一文字号」の部隊長は、インパール戦での惨敗で悪名高い?牟田口将軍で、そのうえに寺内閣下がおられました。
本日、晴海埠頭で海上災害防止センターの新艇「きよたき」が、午前中報道陣に御披露目公開されたそうです。忘れていた〈笑
本日13時出港予定。
先代「きよたき」は、昨年の11月13日客船「飛鳥」を使った火災救助訓練において海保巡視艇に混じり、寂しそうに遠巻きに参加していたのを撮影したのが、今となっては最後になりました。
先代の消防艇「きよたき」ご苦労様。
国産牛肉の狂牛病対策として、政府が「血税」をもって、国産牛肉を買い取り、焼却処分する事になった。
ここへ、あろうことか、雪印乳業の関連会社である「雪印食品」が、この制度を悪用し、倉庫在庫となっている、豪州牛肉を、国産牛肉用のケースに詰め替え、国産牛肉と偽って、政府に買い取らせ、多額の「血税」を騙し取ったと言う。
13.8トンといえば、何百頭もの牛さんの命をあがなった肉である。
言語道断だ。
問題はいくつも有る。
箱を詰め替えて騙すと言う行為。
これは、表示の信頼性がなくなる事を意味する。
雪印と言えば、雪印乳業の事件により、安全性の問題が指摘されたとは言え、大手の食品メーカーである。
それが、かような作為を行うとすれば、信じられるものは存在しない。
牛肉を処分すると言う問題。
そもそも牛肉は、牛と言う動物の肉である。
人間が食べると言う事は、その牛の命をあがなった上での事である。
食べられる為に飼育された家畜と言う表現は、あくまで人間側の勝手な都合であり、為に日本人は食事の際「いただきます」と言って、糧の命に感謝する。
狂牛病対策で焼却という事態、命に対して問題は有るのだが、人命という対価の為、まだ意味はある。
しかし、雪印の行った行為は、事、食品産業として、生命倫理を軽んじて余りあるものである。
イスラム社会では、牛肉豚肉を食べない。
宗教上の理由であるが、彼らの宗教は、ことさら他の宗教に強制はしない。
しかし、イスラム過激派が、非人道的と言うなら、雪印の行為は、何となろうか。
雪印製品の利用はしない。
雪印製品を扱う店舗業界は、利用しない。
これは、人間としての倫理を考えれば、当然の趨勢と思われる。
晴海だったら、鹿児島大の練習船「敬天丸」の入航、出航も撮影押さえないとね。〈笑
2月20日過ぎでも、港湾局海務にうっとおしい電話連絡を〈爆
10 水産環境 海洋観測釣漁業 本州東岸
瀬戸内海 東京、清水、高松 2/25-3/18
ここんところ、2日上野ZOO,6日井の頭ZOO,13日井の頭ZOO,14日多摩ZOOに「ユキヒョウ」の「ヨシダ」群馬サファリ転出お別れ会、19日上野ZOO動物友の会例会と講演会と福引(福岡ZOOの「ツシマヤマネコ」の赤ちゃん絵葉書を幸運にも2種GET!!
しかし、近日野生個体のメスがワナで殺されました。合掌)と動物撮影三昧でしたけど、「ヒコーキ」関連では、14日〈日)13時45分にSH60?を多摩動物公園アジアゾウ舎とムフロン舎上通過したのを見ましたが、ロービシーのグレイより濃い色でした。米海軍だと今、横須賀にエセックス寄港らしいので、その搭載機かな。
19日(土)は、米陸軍のUH60らしいのが、地元基地上通過で1機うるさく飛んでいたカナ。
出ましたね。
SEVEN SEAS NAVIGATOR 2月27日 15:00
ですって。
うれしいなっと。有給取っちゃお。
漢字で鳥と書いて、カラスと読む。
其れ程にカラスは、インパクトのある鳥です。
最近私は、興味を注るように、
雑食で生命力旺盛なカラスの虜になつています。
古くから、カラスは日本古典書物に登場して来るほどの、
神秘性を秘めた鳥であり、
現代社会における、
人間生活の中でも深くかかわりを持つ鳥です。
平安時代、阿倍晴明を始めとする、
陰陽道全盛時代は、式神として崇められ、
通力を発揮し重宝した鳥ですが、
今の時代は、迷惑千万な奴らです。
昔、こんな話を近所の人から聞いた覚えがあります。
鳶職の誰々さんが、松の大木の高枝に巣作りした、
カラスのヒナを持ち帰り、
飼いならしたと言う話を聞いた事があります。
利口なカラスは、街の小鳥屋で売買される、
九官鳥のように、人間の言葉を覚え喋るそうです。
利口な鳥なんですね!!
東京〜大島、
東海汽船で4/1より、
三隻のジェツトフォイルで運行ですか、
いやまた、
楽しみが増えます。
我々船舶マニアに何時も貴重な情報を提供してくれる、
株式会社学研図書ですが、
他にも色んな分野の書物が発刊されています。
特に私の興味ある、ジャンルの書物は数多くあり、
色々と勉強させてもらえます。
特に最近の推薦本として、
ブっクス、エソテリカ、シリーズと称し、
第一期.....日本宗教編
●密教の本
●神道の本
●禅の本
●道教の本
●日蓮の本
●陰陽道の本
●浄土の本
●修験道の本
●釈迦の本
●古神道の本
第二期.....
第三期.....日本探究編
●真言密教の本
●聖徳太子の本
●天台密教の本
●天皇の本
●風水の本
●妖怪の本
●幽霊の本
●儒教の本
●お経の本
エソテリカ(辞典)シリーズ
●仏尊の辞典...(壮大なる仏教宇宙の仏たち)
●日本の神々の辞典...(神道祭祀と八百万の神々)
●霊場の辞典...(日本全国の神仏と出会う道)
●日本の宗教の辞典...(神と仏をめぐる前信仰の流れ)
と、まあ、こんな具合で、
各アイテムの色々な書物が発売されています。
此れを全部購入、読破後貴殿は、
この世界のエキスパートとなるであろう。
今日は、埼玉県智光山ZOO行つてきました。
昨年初夏以来、
久し振りの智光山ZOOです。
今日は家を出るのが遅く、
智光山ZOOに着いたのが昼過ぎ。
先ずは写真撮影開始と、
何時もの通り、狸、アライグマの撮影から始めました。
約一時間に渡り撮影を続けると、
夜行性動物の狸とアライグマは、
ウトウトと就寝についてしまうのです。
そんな訳で他の動物に目を向け、
園内を散策中、ブラジルバクの前で足が止まり、
こりゃ丁度好い、興味ある被写体有りと喜びました。
散々と襲用にカメラをかまえ、撮影していたところ、
突然興奮したバクに、
ショウベンをかけられるところでした。
聴くところによると、
ブラジルバクのショウベン攻撃は、
有名なものらしい。
↓の1隻は、加藤汽船の...ですね。で残りは、舶来ですか。
これで、伊豆大島動物公園のアクセス便利になりました。(^^)
東海汽船で4月1日より運用する「ジェットフォイル」3隻の件ですが、前船名を教えてください。
橋もこれでしばらくは、俯瞰撮影を楽しめますね。
陸自朝霞基地の広報センター建物自体は、ほぼ完成。
オープンは、2002年4月6日(土曜日)予定、当日には、桜見物の基地公開もあるらしい。
ということは、翌7日は、練馬基地で慎太と模擬戦見物か?
東京赤坂にある、
豊川稲荷は、仏教系の稲荷さまですが、
インド伝来の女神である、
茶枳尼天(ダキニテン)は神秘的な存在の稲荷神です。
この茶枳尼天を祀る豊川稲荷は、神道系の稲荷神を祀る、
神社と同じく、節分祭、初午祭、
全く同じに行われます。
今年も早、二月も迫り、
節分祭、初午祭の時期になります。
●2/3節分祭
●2/7初午祭
都心の一等地にある、豊川稲荷に御参りして、
境内に多くある、
稲荷神(茶枳尼天)その眷属である狐の存在!!
写真撮影、歴史探訪と色んな面で、
興味ある題材が多くあります。
節分祭、初午祭、
豊川稲荷に行きます。
北航船の浦賀水道航路南口入航予定----------------------------日時(JST) 船名 (船種 総トン数 全長 国籍 ) 仕向地(入航航路) 備考 ((巨)・・・巨大船、中ノ瀬航路・・・中ノ瀬航路経由、P・・・パイロット乗船)
15/1400 きそ
(客船 13608t 193m JPN ) 根岸(根岸水路)
16/1555 バルナ
(客船 13654t 192m JPN ) 横浜(本牧)
南航船の航路予定
15/1805 きそ
客船 13608t 193m JPN ) 根岸(根岸水路) P
「きそ」の出入も船体1日検診なんでしょうか。
「ばるな」は、出港してたんですかね。戻りでしょうか。明日は、曇天か雨。
今日は10:00に井の頭自然文化園に倒着、
まずは今年初のZOOの動物達と御対面、皆元気です。
タヌキ、ホンドキツネ、ハクビシン、アナグマ、アライグマ、
フェネック、ヤマアラシ、テン、オジロワシ、フクロウ、
アジアゾウ、の興味を引く動物達を撮影するが、
二匹のタヌキは気のせいか、
太り過ぎのような感じがするのですが、??
気のせいかもしれない。??
ハクビシンに限つては、夜行性の為か就寝中の姿ばかり、
全然、絵にならないのです。
そんな訳で、新春獅子舞の公演時間となるのです。
東京都杉並区大宮前の郷土芸能保存会の公演により、
新春を祝う、新春獅子舞が
1:00〜
2:00〜
二回に渡り、
おだやかな、ポカポカ陽気の、
井の頭自然文化園にて、披露されました。
めでたい、獅子舞を前にして、初めての写真撮影、
場所取りポジション確保と、
何時もの船舶写真撮影と比べ、難しいところがあります。
それでも満足する、シーンがたくさん撮れ、
新春獅子舞公演会場を後にするのでした。
てな具合で撮影も終わり、ZOOの方へと再度向かうのです。
午前中の撮影に続き、
再度チヤンスがあるかと、
ハクビシン舎、アライグマ、アナグマ舎を覗くと、
相変わらず、気持ち良さそうに就寝中でした。
こりゃあかんと、次回のチャンスを期待し、
自然文化園を後にし、
向かい側の井の頭恩賜公園に向かうのです。
恩賜公園の中は、春の陽光に照らされるよう、
今年新成人となつた、晴着姿の女性が肩を並べ、
行き交う姿を多く目にしながら、
恩賜公園内に祀られる、
弁天様と稲荷様に御参り、
写真撮影後、恩師公園を後にするのでした。
撮影本数は、フジカラー(ネガフイルム、ASA−400)
三本といつたところ。
こんばんわ、Nobです。
Captain Fleetさん、皆様、遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。
本日、習志野の第一空挺団の平成14年初降下訓練に行ってきました。
大空に咲く100名近くの落下傘の花はとても綺麗でカメラのシャッターを切るのも忘れ見惚れていました。
今年はAH−1が4機も参加し、迫力のある低空での機動力を見せていました。ただ私の80mmのカメラではちゃんと写っているか心配です...
市ヶ谷ツアーが1月15日(火)より再開されるそうです。
早速行ってこようと思います。
1/14(月)新春獅子舞に井の頭自然文化園に行きます。
公演は、13:00〜
14:00〜からの二回行われます。
当日、自然文化園の中は、
祭日の為、かなりの人出が予想されますが、
今年初のZOO参りと一緒になります。
「258」下記の文中、
最近は、数多い雑種猫に混じり、<雑種猫>も多いですね!!
<オブランド猫>に訂正します。
御見苦しいところ、失礼しました。
今の時期、車で多摩地域を走行していると、
矢鱈と猫の交通事故、
死亡現場に遭遇するのです。
寒盛りで、
雌猫を求めて出歩く途中、車にひかれてしまうのです。
煎餅状態で道路に薄く毛並みが残るやつから、
露に内臓を破裂させ、道路上、道路脇に惨状を露にしている、
姿をよく見かけます。
車にひかれ惨状を曝す猫は、
冬場と夏場の盛りの時期に集中し、
特に冬場の寒盛りでは、多いようです。
雌猫を勇ましく追う、雄猫は夢中になり、
事故は避けられないのです。
最近は、数多い雑種猫に混じり、雑種猫も多いですね!!
猫達にとつては、多難な時期です。
我家の近くでも、昼夜問わずに寒盛りの真最中です。
ニャ―ゴ、ニャ―ゴ、フーギャ―、ギャ―、爪を立て、
襲用に雌猫の争奪戦を繰り返すのです。
相手の雄猫を牽制するように、猫語で威嚇するボス猫、
更にボス猫のスキをみて、
雌猫と仲好くしようなんてのも出てくるのです。
猫の世界も世代交代で、
忙しいようにボスの座が変わり、
多難な世界です。
正月も終わり、早や1/12となりました。
最近は我家の近くで生息する、
狸達に遭遇する事も全くありません。
元気にやつてるでしょうか?
残念なことですが、
狸達が生息する林野地と、
住宅街の境に頑丈で高い、
コンクリート製の塀ができてしまいました。
其れでも、
狸達が出入りする場所は、
他にもあるんですが、
此れからは、住宅街での狸達との遭遇は、
減るんではと、心配しています。
今年は例年になく、ポカポカ陽気が続き、
我家の庭先で蝋梅の花が綺麗に芽吹き、
連日のポカポカ陽気で、開花が進み満開です。
黄色の可憐な花で、自然界で咲く蝋梅の花は、
毎年二月なかば頃迄楽しませてくれます。
時々、蝋梅の甘い香りに誘われるように、
雀より小さいぐらいの、可愛いメジロが数羽で飛来し、
花咲く蝋梅の枝に止まる、
メジロは蝋梅の花の蜜を吸いに来るのです。
茅ヶ崎=いや、産業構造の転換ってヤツです。(笑
先週の6日は、東京都消防庁出初式のかわりに井の頭自然文化園に行ってしまいました。(ハクビシン、タヌキ達が、久々に欠伸指南してくれました。)
13日は、習志野空挺団の落下傘降下イベントもあるが、横浜での出初式と野毛山ZOOでしょう。プカリ前での式典も、来年からどうなる事やら。
Hさん<茅ヶ崎のぞいてきたけど、もぬけのカラなのね(獏
は、江ノ島の<弁天様初参り>のことですか?
聞いてます....笑い
B氏<茅ヶ崎のぞいてきたけど、もぬけのカラなのね(爆
根本 進さん亡くなる。
悲報を聞き、
また一つの時代が、終わつたという感じです。
私も根本さんの作品には、感慨深い思いでが沢山あり、
朝日新聞連載の作品には、御世話になりました。
亡き、根本 進さんをしのぶように、
庭先の蝋梅の花が綺麗に咲いています。
根本進さんが、7日未明お亡くなりになられ、残念です。3年ほど前の1999年11月13日に上野動物園の同ホール上資料室で、偶然にもお見かけし、サインを頂きました。持参の紙にクリちゃん迄描いていただきわざわざ、頬を色鉛筆で塗ってもらいました。
根本 進 SUS 名作「クリちゃんの動物園さんぽ」を今日、久しぶりに読みましたが、動物園愛好家以外にも紹介したいけど、
絶版ですからね。(東京都動物園協会出版) 是非、朝日新聞連載の漫画も含めて全集をどこかの出版社で企画していただけないか。
根本進さんの品の良い作風の漫画を後世に伝えたいものです。
心からご冥福をお祈りいたします。 合掌。
江ノ島沖に不審潜水艇らしきものが出現。5、6人の潜水服の男が、外国語を話しながら
潜入した模様とのこと。
この通報は、伊勢原在住者が、江ノ島で目撃し、帰宅後通報。
海上保安庁で捜査の所、付近を航行中の北朝鮮船籍の貨物船を発見、立ち入り検査を申し入れた所「拒否」され、千葉に入港後、立ち入り調査となった。
その後、神奈川県警の捜査から、通報者の狂言と判明し、軽犯罪法違反で取調べとなった。
第一報から、すわ大変と思った。
しかし、情報はかなりいい加減なものだった。
そもそも、発見時点で通報せず、なぜ伊勢原まで戻ってからか。
また、外国語の会話が聞こえる距離はどのくらいだろう。
もし、特殊部隊なら、付近に居た人間は、どうなっていたろうか。
しかしながら、通報を受けた以上、捜査は必要である。
ただ、確かに昨年末の一件はあったにせよ、先入観による誤解は慎まなければならない。
付近の北朝鮮船籍の船こそ、寝耳に水で、何事か分からぬ状況から、
公海上を理由に拒否もするだろう。
ここで、発砲、などと言う事態にならなくで良かったと思う。
慎重な対処の海上保安庁は、国の危機を招かなかったわけである。
通報者の狂言は、愉快犯のつもりだろう。
しかし、事は外交に関する問題であり、
顛末の不祥事は、国の安全を脅かす要素である。
通報者が日本国民であれば、まさしく国賊と言えよう。
北朝鮮は、今回、反応は慎重であり、まさに「恩を売った」と言えよう。
海上保安庁の立ち入り検査の正当性は、通報者の嘘と言う点でなんら根拠を持たない。
今後、不審船が、国籍を明示してきた場合、不審の根拠すら失う要素である。
逆に、この通報者こそが、工作員であれば、状況形成工作と言う意味で、理解もしやすい。
世間では、さっそくに付和雷同し、北朝鮮を敵視している向きも多いが、このような軽率な判断こそ、危険極まりないものである。
もちろん、実際の問題も有るわけで、油断は禁物であるが。
しかし、何と言っても、通報者の年齢が41歳と言われ、20歳の成人式を迎える子供が居てもおかしくない年齢と言うのが恐ろしい。
海軍士官なら、中佐前後、艦長を努めていてもおかしくない年齢であり、そのような世代が、このような小学生以下の行動をする我が国も、ある意味、某国より危険な要素が多い。
江ノ島沖不審潜水艇?狂言事件
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Study/Study49.html
位置的に明確なのは、シンボルタワー手前の海釣り公園。
ただし、船ついたらアウトでしょう。
そのうち、南本牧が整備されたら、
造船所側に公園できそうですが。
現状では、
三菱 横浜
石川島播磨 横浜
住友重機械 追浜
みんな、撮影ポイントに乏しい所です。
又も質問なんですが、もういつ見れるのだろうかの東日本フェリーの大洗航路の「ばるな」が6日(日曜日)ドック入りのようですが、三菱重工本牧工場ですかね。そこで、撮影ポイントは、シンボルタワーじゃ遠すぎますよが、海釣り桟橋のようなのがありましたっけ?御教示お願いします。
06/0730 バルナ
(客船 13654t 192m JPN ) 横浜(本牧)
8時30分現地着ですかね。出初式見物のほうがずーっと楽でしょうが。
管理人の御知らせコーナーで日時の記載が、掲載されていなかったイベントです。平日ですが(笑
埼玉県警年頭視観式 2002年01月15日(火曜日)
13;30〜14;30 場所 埼玉スタジアム2002公園多目的 広場
連絡先 埼玉県警教養課 048−832−0110
2001年5月 防衛庁の佐藤謙事務次官と、中国人民解放軍の熊光楷・副総参謀長による日中防衛次官級協議が2日、同庁内で行われた。その結果、艦船の相互訪問について、まず中国海軍艦船が2001年来日し、海上自衛隊の艦船が2002年に訪中することで基本合意した。
その後、外務大臣交代前後の情勢により、白紙の噂も流れているが、進捗がない情況が正確らしかった。
年も改まり、2002年春の寄港へ向け、調整が始まったようだ。
艦船情報
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/HPINFO.html
快晴の本日、恩賜上野動物公園正月開園に出かけてきました。
フジ他テレビクルーも大勢詰め掛け、朝09時30分の開園と同時に
菅谷園長がアジアゾウの子象の「スーリア」に乗り、ミゼットホース、おさるさん、さらにハリーポッターブームでか白フクロウ1羽が歓迎出向かえました。
「スーリア」は、ネーム刺繍入り?の立派なガウンを掛けてもらっていました。初めて、私は、餌あげで「スーリア」嬢の鼻も体も触りましたが、剛毛で頑強そうでした。夏からの調教でおとなしくかわいいところを観客に御見せしておりました。(^^)
接近しての写真撮影、10時より新年恒例の歓迎の升酒を振る舞ってもらい、貴重な120周年ロゴ入り升をゲット。そうしているうちに「スーリア」が象舎に移動、抽選の「スーリア」との記念撮影は、ハズレました。(泣
残念賞で絵葉書を貰い、その後、食肉目の「ドール」、「スーリア」、「ブラジルバク」の写真撮影をしばらく続けて午後のイベントへと時間調整しました。
馬展のモノクロ撮影パネルも飾っていました。寺内元帥配下の牟田口将軍率いる中国大陸での帝国陸軍輜重部隊での最高の武勲ロバ「一文字号」の金歯をいれた上野ZOOでの写真を非合法ながら上から撮影しました。 希望者にはこっそりとお焼きします。(笑
13時よりの「アイアイ120周年」シール配布、14時30分よりの「ヘビの抜け殻」配布、絵葉書クイズ等を全て入手、前回良く観れなかった「アイアイ」、「ウマズラコウモリ」、「コビトマングース」の飼育施設もゆっくりと見学、久しぶりに上野ZOOでの見物を堪能させていただきました。(撮影本数トライX2本、コニパン400X1本)15時に門を出たときには、くもり肌寒い状況でした。
その後食事をして、東京大丸デパート1階の「アロサウルス」の骨格標本を見物撮影に向かう。16時30分到着、複製ながら巨大な復元姿を買い物客の頭の上に現して、勇壮でありました。人が途切れないので写真価値は無い写真だろうと思いますが、広報への許可云々での撮影とか受付のじいさんがグタクタ言ってましたが、まぁ一期一会の記録写真として、コニパン400X1本に無事撮り込んでキマシタYO。当方、9月の横浜そごう晴明公座像撮影以来の馬の耳に念仏状態でした(爆
もうこんな明るい場所での展示で、おまけに正月に恐竜なんて変なシチューション絶対ないでしょう。(笑
いや今年も動物ネタは、オモロイね。
疲れ気味なので6日の東京消防庁出初め式は、パスぎみですが、横浜消防局出初め式13日は、野毛山ZOOのアジア象の「浜子」の新年御機嫌伺い、消防艇「よこはま」の最後の晴れ舞台をぜひともこの目で見たいので出かけるつもりです。
新春を迎え二日になりますが、
明けましておめでとうございます。
昨年九月に発生した、米国世界貿易センタービル破壊テロは、
世界中を震撼させました。
その影響で延期となつた、
「ジャパン、エアーショー2001」が
「ジャパン、エアーショー2002」として開催決定しました。
●開催日程:2002年
4/27(土) 4/28(日) 4/29(月)
5/3(金) 5/4(土) 5/5(日) 5/6(月)
●開催場所も和歌山県南紀白浜から変更となり、
大阪での開催となります。
大阪港、舞洲(まいしま)スポーツアイランド、
特設会場で開催決定致しました。
明けましておめでとうございます。
今年は,大阪や神戸に負けないくらい関東にも外国客船、調査船、軍艦来航ラッシュの予感がします。(笑
北の金さんと例のビンランデン氏の動向にもよるがね。(爆笑
晴海 2/27 客船セヴンシーナビゲーター 15;00寄港
2/2817;00出航
横浜 郵船系統客船クリスタルシンフォニー、ハーモニー寄港記事は、略(笑
横浜 4/21 客船クリッパーオデッセイ 12;30寄港
横浜 4/27 客船リーガルプリンセス 06;00寄港
大阪 4/26から29 米調査船メルヴィール寄港
東京 4/30 客船シーボンスピリット 08;00寄港
東京 9/06 客船シーボンスピリット 08;00寄港
東京10/05 客船フォーレンダム 06;00寄港
このへんは、確実なようです。
皆さんにとって良い年でありますように
本年もよろしくお願いいたします
井の頭自然文化園にて、
「新春獅子舞」
1/14(月)
・13:00〜・14:00〜二回やります。
祭日で混んでると思いますが、
久しぶりに、
ZOOと一緒に楽しんでくるつもりです。
新年 あけまして おめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年は、海上自衛隊の国際観艦式が予定されています。
艦船行事が、平和裏に活発になりますように。
Click Hear, hear is a New Year card
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/card/p2007023newyear2002.jpg
新規作成日:2002年3月15日/最終更新日:2002年4月22日