2002.8.1〜8.29

 2002 0801 そうめん・ひやむぎ

いよいよ今日から8月です。暑いですね。夏ですから。 「もうそんなにがんばらないでいいよ」と言いたくなるくらい、 夏はキアイいれて”夏”なのだなぁ・・・。
皆さんは夏バテしていませんか?こう暑いと涼しい食べ物が心地よいです。 そうめん、冷麦。つるっと食べられて美味しいから、最近すっかり一日一麺。 勿論、暑い時には熱い(&辛い)もの、も美味ですが( 7/27 参照)。 他の栄養もちゃんと頂きながら、今日もおいしくごちそうさま。



 2002 0803 ☆雷☆

夕立に伴い、激しい雷が!! 交通機関の乱れや落雷による被害に合われた方々、お見舞い申し上げます。
が。 台風と一緒で雷がなると血が騒いでしまうウタシロ。
以前、雷が多発する群馬に行った時に遭遇した雷には驚きました。 「ぴかっ、ゴロゴロ、どーん」じゃなくて、もう、光と共に ドンッ!ドンッ!!バキャッ!!と落ちているのです。凄まじさを感じました。 群馬のお米の銘柄に「ごろぴかり」があるのも納得。


 2002 0804 創作開始

9月のノスタルジー展に出展する作品創作を開始しました。 今回の出展は絵。大きなひとつのフレームに9枚のノスタルジーを描く予定です。 1枚しあげましたが、手前味噌になりますが・・・何だか描いていて なつかしぃ、ほんわかとした気持になれました。これはうれしい。 創作にあたり、色々な方のノスタルジーを伺っていますが、直で伺っている時、 「これが私のノスタルジー」を語ってくださる方は、とてもよいお顔で 語られます。本当に「心の宝物」の「おすそわけ」なんだなぁ。


 2002 0806 うわーっ!

本日ものすたるじ〜展に出展する絵を描いていました。 ウタシロは絵を描いていると集中し、周りが見えなくなるというか、 空腹や暑さにも気付かなくなる状態になります。 今日もそんな感じで、手元にあった定着液スプレー(色鉛筆やパステルの彩色が 摩擦等で落ちないようにするもの)を、ぱっとつかんで、絵にまんべんなくスプレー! ・・・したところ。なにやらべとつく。 そう。定着液スプレーと間違えて、糊スプレーを絵全体に噴射していたのでした。
結果→絵が糊でベトベトに。
あぁあああ(泣)!! 下塗りの段階(描きだして2時間;)だったからまだよかったですが〜。また描きなおします。
”泣くのはいやだ笑っちゃえススメー♪”(ひょっこりひょうたん島の歌)


 2002 0809 夕焼け眼鏡

陽射しの眩しい夏。猫は薄いオレンジのサングラスを愛用しています。 これをかけるとあら不思議☆影がちんまりとした真昼の光でさえ、 まるで夕方のゆるやかな陽射しのように見えて、夕焼け気分に。
色彩がかわるだけで、体感温度もずいぶん変わり、いくぶん ゆったりと暑さを受け止めることができます。
まだ厳しい暑さが続きますね。皆様もお体おいとい下さいませ〜。



 2002 0813 ☆花火☆

先日花火大会がありました。いつもウタシロの家の屋上から ビルに半分阻まれながら、花火の球の二分の一くらいみえます。 今年も半分の花火が見れるかなぁ〜と、花火の音に誘われて 屋上にのぼったところ、なんと今年は打ち上げの場所の関係か、 今まで以上の超大玉を打ち上げているのか、はっきりクッキリ 見えたのです(高く打ち上げられる大玉限定ですが)! お盆の時期で空は澄み切り、風も強く煙もすぐに払われ 色も鮮やかで、今まで家から見えた中で一番うつくしい花火 でした。大玉があがる度に思わずあがる感嘆の声と拍手。
ぱっと消えるのも粋ですね〜。やっぱりいいですねー、花火♪


  2002 0821 みなと未来の古代浪漫 #1

ウタシロはシーラカンスが大好きです。 実は全然歩かないとか、孤独ではなく群れを作っているとか、普段は イメージ通りゆったりと動くけど餌を食べる時は物凄い加速のプロだとか、 (ニュートンという科学雑誌(シーラカンス特集)から入手した情報) そういうのも含めて大好きです。
今回、みなと未来地区(桜木町)の某所で ロボットシーラカンスのデモ遊泳が見られるという情報をキャッチ! 行かなきゃ。観に行かなきゃ。
(↑自分の中では既に義務)
というわけで、友人の"こぐま"と桜木町に行ってきました。
次回予告!ロボットシーラカンスはぜんまい式アンモナイトの夢を見るか?! 乞うご期待?


  2002 0824 みなと未来の古代浪漫 #2

たどりついたは「小学校の社会科見学」のにおいのする技術館。 ”おねいさん”と”マスコット”になりきって、しばし教育番組ごっこを楽しみました。
技術館には風力発電の風車模型や潜水艦模型。スペースシャトルのエンジン等が展示 されていて、なんだか懐かしい感じを受けました。 未来の方向にに感じるノスタルジーというのもあるのですね。しみじみ。
シーラカンスロボットは潜水艦技術などを盛り込んで作られた模様です。



  2002 08246 みなと未来の古代浪漫 #3

さて。お待ちかねシーラカンスロボットの遊泳です! 浮上したり沈んだり障害物を避けつつヒレを動かし 遊泳しているロボシーラカンス君。 外見は実際より青や緑の彩色がやや濃い目の着色。 常に半開きの奥行きのない口の穴には充電のための電極が 見えておりました。 他水族館からの資料映像としてホンモノのシーラカンスの 遊泳映像が展示してあり、かぶりつきで観てきました。 いや、ロボシーラカンスもちゃんと観てきましたよ〜。 ロボシーラカンスの、シーラカンスとしての感想は、 イラストから察して下さいネッ☆


  2002 0829 みなと未来の古代浪漫 #4

ところでこちらの技術館のミュージアムショップ。 ちょっと変わっていまして、「宇宙食」が手に入ります。 様々な宇宙食が並ぶ中、ウタシロは自分の味覚としてではなく ネタとして何が一番オイシイのかを主軸においてチョイス。 フリーズドライのアイスクリーム(乾燥した常温アイス)と やはり王道ごはんモノということで、フリーズドライのドライカレー。 果たしてその味は?!(←ネタと言っている時点で味の想像はつきます;)
アイスはまったりと生暖かいバニラ。ドライカレーは”スーパードライ”でした(笑)



→2002年7月のログへ
←2002年9月のログへ
TOPに戻る