|
|
|
|
※パピー~シニア犬まで。 |
|
|
問題行動改善カウンセリング |
|
あ |
問題行動とは?
愛犬の行動で飼い主様がお困りだと感じたら、生活に不都合が生じていたら・・・それは問題行動ということになります。大したことのない行動でも、かえてもらったら楽になるなぁと思ったら、それを改善することはできます。どんな行動でもそれが行動であるかぎり、変化させることは可能です。それは生活の流れで定着してしまっているので、放置しておいてもなくなりません。犬の行動を変える私たち専門家にお任せ下さい。効率よく短期間で改善することができます。悩んでいるよりご相談下さい!
できることから始めます
基本としているのは代替行動分化強化という手法です。体罰は使いません。今できていることから始めて、今お困りの行動を改善します。ここが腕の見せ所で、何から始めるかはヒアリングと観察、飼い主様のご要望で決めて行きます。ですから難しくてできないということはありません。その方が良いと判断した時は、一時的にトレーナーが直接関わることもいたします。
カウンセリングの時間だけで改善することも多い
カウンセリングの時間内で実験と観察を行いますので、カウンセリングのお時間内で改善できてしまうケースは多いです。時間のかかる問題の場合は、月1~4回のプライベートレッスンでフォローいたします。
|
|
|
こんな場合におすすめいたします
・外用薬を塗ろうとすると噛みつく・落ち着いていられない・散歩中に引っ張る
・道路を走っている車を見ると吠えながら追いかける・他の犬を見ると吠える・お客様が来ると吠えて噛む
・インターホンが鳴ると吠える・宅急便に吠える・トイレの失敗・拾い食い・首輪が付けられない
などなど
|
|
|
|
|
→プライベートレッスン |
|
|
問題行動カウンセリング 料金:
1時間程度
1回 5,500円(税込み)
30分程度
1回 2,750円(税込み)
内容:
1・聞き取り: いつからはじまったのか?どんな状態なのか?何がその行動を維持しているのかやその環境について質問させていただきます。できることできない事、どんなふうになって欲しいのか、どう暮らしたいのか、どうぞ沢山お聞かせ下さい。
2・観察: 聞き取りの情報を元に、観察します。なにが出来そうなのか?条件を変えたらどうなのか?を観察します。
3・改善計画提案: 1・2を元に、改善計画を作りご提案し、トレーニングプログラムを作成いたします。考える事が沢山あって、後日提出になる場合もございますが、その時はご容赦下さい。
|
|
|
|
|
|
|
ちょっと専門的にご説明:
家庭犬の問題行動というのはその生活環境の中で維持されているものです。環境や流れを変えてあげないと、変化はしません。まずは環境を整えて、その後様子を見ながら必要なトレーニングをしていきます。怖いのが原因でしたら馴らすなどのトレーニングもします。環境を変えると問題となっている行動が現れなくなってしまう場合も多いのですが、毎日の生活でその流れに乗ってしまっているご家族は気づくことがなかなか難しいものです。
基本となるのは環境を整える・刺激の馴化・代替行動分化強化です。簡単に言えば「困る行動が起きないように状況を整える」「嫌いな刺激だったら平気になるように少しずつ馴らす」「飛びつく代わりにおすわりしたらご挨拶ができる」というものです.
その他タイムアウトや負の弱化これは簡単にいえば「参加できない」「好きな物や人がいなくなってしまう」といった、方法を使います。できることを伸ばして、問題行動を好ましい行動に変えていきます。
|
|
|