ダッフィーのお洋服(浴衣)

浴衣もほしいよね。


ということで、紙を当てて、型紙模索。
和服は、比較的直線のままで、作りやすそうだ。
と、そもそも和服は反物で作っていることを思い出した。
反物って、、、こんな幅は取れないよな。。。
ということで、母親に聞いてみると、さすが色々出てきた^^
和服の場合、胴に巻くのではなく、肩にかける感じのようだ。


当初寸法は、56cm x 14.5cm, 31cm x 11.5cm 各二枚でと計算していたが。。。
リアル浴衣を見ると、色々細かいところに問題が。


記載寸法は、正味部分で、折り返しの縫込みは外寸でプラス計上要。
必要な布は、
本体(約600mm x 約300mm)と袖(約260mm x 約125mm)(2つ必要)、襟(約50mm x 約520mm)
Pict_1718.

シロウトのくせに「和服は肩で縫い合わせない」ってのにこだわってますが^^
気にしないなら、図の上下で分けてしまうと、布の効率はよいかも。
尚、本物の浴衣は、反物の寸法上、本体は左右で縫い合わせます。


とりあえず試作ということで、古着を物色。
シマシマのワイシャツをゲット。
P1015200. P1015201.

裁断。
P1015202. P1015203.

今回、布の端の処理を、端を折込むようにしてみたが、、、めんどくさい^^
脇の隙間は、、、めんどくさいので、無処理^^


一応縫い付け完了。
P1015204. P1015205.

ダッフィーくん試着。
P1015206. P1015207. P1015208.

帯がないので、ハンカチで代用。
P1015209. P1015210. P1015211.

シッポ出し改良。
P1015212. P1015213. P1015214. P1015215. P1015216.

調整完了。
P1015218. P1015219.

本来の帯は、一本を巻いて結ぶわけだが。。。
いちいち結ぶのも大変なわけで、結び目は別造りでくっつけるほうが簡単だろう。
と考えると、帯のベルト部分は命綱用のベルトを兼用することを考えたい。
P1015504. P1015507. P1015505. P1015506.

次回用。
記載寸法は、正味部分で、折り返しの縫込みは外寸でプラス計上要。
必要な布は、
本体(約600mm(*3) x 約300mm)と袖(約260mm(*1) x 約125mm)(2つ必要)、襟(約50mm x 約520mm(*2))
(*1)袖 +50mm程度。振袖は+200mm。
(*2)襟 +50mm以上。
(*2')襟 (*2)に連動して短く。
(*3)丈 女の子用に折り返すなら、+80mm以上
Pict_1718.

次回用。
記載寸法は、正味部分で、折り返しの縫込みは外寸でプラス計上要。
必要な布は、
本体(約600mm(*3) x 約250mm)と袵/おくみ(約290mm(*3) x 約115mm)(2つ必要)、袖(約370mm(*1) x 約115mm)(2つ必要)、襟(約50mm x 約600mm(*2))
(*1)袖 振袖は+200mm。
(*2)襟 +50mm以上。
(*3)丈 女の子用の折り返し、+80mm
(*3')丈 女の子用の折り返し、+40mm
Pict_1733.

ここまで、袖は、洋服と同じ形で縫い付けていたが、どうも和服は違うらしい。。。
洋服は、中表で縫い付けているが、
和服は、身ごろ、袖、ともに布端の処理をした後に、端の部分を重ね合わせて縫い付けるらしい。
まあ、そのほうが、縫いやすくはあるのだが。。。


次回用。
記載寸法は、正味部分で、折り返しの縫込みは外寸でプラス計上要。
必要な布は、
本体(約640mm x 約210mm)と袵/おくみ(約280mm(*3) x 約100mm)(2つ必要)、袖(約340mm(*1) x 約90mm)(2つ必要)、襟(約30mm x 約600mm(*2))
Pict_1960.

次回用。
記載寸法は、正味部分で、折り返しの縫込みは外寸でプラス計上要。
必要な布は、
本体(約640mm x 約210mm)と袵/おくみ(約280mm(*3) x 約100mm)(2つ必要)、袖(約340mm(*1) x 約90mm)(2つ必要)、襟(約30mm x 約600mm(*2))
Pict_2001.

No.2
P1025205.

No.3
2013.1 型紙方式に変更。
P1028316.

ダッフィーくん試着
P1028439. P1028440. P1028441.

No.4-6
振袖の裏地用に安い生地を買ってきた。
が、柄が可愛いので、浴衣でも作ろうかなぁ。。。
と、よく見ると、柄が3パターンの連刷。。。
型紙をパズルのように当ててみるが。。。
1つのパターン内だと、、、身頃と袖しか取れず、襟が足りない。。。
うーん、3パターンで3つ作るのを諦めて、2つにしようか。。。
いっそ、襟だけ別のピンクの生地を使うか。。。
逆に、着せると見えなくなる、前身ごろの衽を別の生地にして、襟の分を捻出するか。。。
ん、浴衣の袖は、振袖ほど長くはないのか。。。

P1027243. P1028353. P1027244. P1028355. P1027245. P1028354.

P1028407. P1028408.

P1028417. P1028418.

P1028419. P1028420.

ダッフィーくん試着
P1028454. P1028455. P1028456.
P1028462. P1028463. P1028464.
P1028467. P1028468. P1028469.

No.7-8
当初、シェリー・メイちゃん用に考えていたが、シェリー・メイちゃんにはピンクで6枚も作ったので、ダッフィーくん用に
P1031150. P1031151.

ダッフィーくん試着
P1031152. P1031153. P1031154. P1031155.

今回、袖を少し長めにしたので、シェリー・メイちゃんが着ても合うか。。。
おはしょりは、、、付け足せば、外目には分かんない^^
シェリー・メイちゃん試着。
P1031156. P1031157. P1031159.

No.9
シェリー・メイちゃん用に浴衣ドレスを作るので、ダッフィーくんにも
P1031349.

ダッフィーくん試着
P1031352. P1031353. P1031354.

No.10
ちーちゃんから、アロハっぽい生地をトレード調達したので作成。
P1031404.

ダッフィーくん試着
P1031405. P1031406.

No.11
P1002121. P1002122. P1002123.

ダッフィーくん試着
P1002200. P1002201. P1002202. P1002203.

No.12
ぶーきちさん主催のお揃い浴衣。
P1002213. P1002214. P1002215. P1002219.

ダッフィーくん試着
P1002223. P1002224. P1002229. P1002230. P1002231.
P1002262.
ダッフィーのお洋服(浴衣)
シェリー・メイのお洋服(浴衣)
ジェラトーニのお洋服(和服)
ダッフィーのお洋服(ポーチサイズ)
シェリー・メイのお洋服(浴衣ドレス)
ダッフィーのお洋服(ぬいぐるみバッチ)


No.13
P1002735. P1002736. P1002737. P1002738.

ダッフィーくん試着
P1002739. P1002740.

2016.7に開催されるベアコンに、ベア作家のビバリーさんが来られるようなので、おみやげ用に作成ついでに、同行チームのペアルックとして作成。
着物 No.29として作成したものの、浴衣判。
P1002817. P1002818. P1002819. P1002820. P1002821. P1002822. P1002823.

No.14
P1005643. P1005644. P1005645.

ダッフィーくん試着
P1005646. P1005647. P1005655.

No.15
P1017660. P1017661. P1017662.

ダッフィーくん試着
P1017663. P1017664. P1017671. P1017674. P1017682. P1017695. P1017696. P1017697.

P1018892. P1018893. P1018894. P1018895. P1018896. P1018903.

浴衣
P1018904. P1018905. P1018906. P1018907. P1018908. P1018909. P1018910. P1018916. P1018917.

戻る TOPに戻る

新規作成日:2010年4月28日/最終更新日:2022年4月18日