 |
2013年12月21日(土) |
初級カリキュラム・・・書き割り七宝Ⅱ |
クリスマスの情景を書き割りで描いたミニ額絵です。
熔けないフリッットやビーズ、金彩などを駆使して、物語の挿絵のような雰囲気に仕上がりました。
とても暖か味のあるクリスマスのワンシーンが伝わって来るようです。
今年のクリスマスに間に合って、本当に良かったですね!頑張りました~
|
|
 |
2013年12月14日(土) |
初級カリキュラム・・・梨地 |
寄せ塗りしたネコとネズミの上に白透けを塗り、梨地状態にしました。
また、ザラッとした質感が加わり面白いですね!
|
|
2013年12月14日(土) |
初級カリキュラム・・・墳釉七宝Ⅱ |
 |
 |
多色盛りによる墳釉七宝です。
前回の物よりも、より複雑に色が混ざり合い、美しい斑模様が現れます。
|
|
|
 |
2013年12月14日(土) |
初級カリキュラム・・・寄せ塗り |
異なる性質の釉薬を使って、寄せ塗りをしてみました。
一緒に使うことで、釉薬の特徴が分かって来るので、これからもいろいろ試してみて下さい。
|
|
 |
2013年12月14日(土) |
初級カリキュラム・・・金彩 |
こちらも不透明の寄せ塗りで、仕上げに金彩で細かい模様を描きました。
|
|
 |
2013年12月14日(土) |
初級カリキュラム・・・金彩七宝 |
全面箔の上に、茶系の釉薬で寄せ塗りしフリットで濃淡を出しています。
仕上げに、不透明の部分に描いた金彩がアクセントになっています。
|
|
 |
2013年12月7日(土) |
初級カリキュラム・・・自由制作 |
初級カリキュラムの集大成として、自由制作は書き割りで額絵を作りました。
来年の干支でもあります、馬ですね!
|
|
 |
2013年12月7日(土) |
初級カリキュラム・・・書き割り七宝Ⅰ |
こちらも同じく、黒を書き割った作品です。
鳥とハートが可愛らしく書き割れていて、お上手です!
|
|
 |
2013年12月7日(土) |
初級カリキュラム・・・書き割り七宝Ⅰ |
濃いブルーの釉薬を書き割ると、綺麗な色が現れて来ました。
|
|
 |
2013年12月7日(土) |
初級カリキュラム・・・ |
全面箔に寄せ塗りで仕上げた帯留めです。
濃茶と白の配色が絶妙で、とても素敵です。
半透明と不透明の異なる性質の白を使い分け、それぞれ効果的に表現なさっていて感心しました。
|
|
2013年12月7日(土) |
初級カリキュラム・・・全面箔 |
 |
 |
全面箔の上に、透明色のグラデーションで作ったキーホルダー2点です。
|
|
|
 |
2013年12月7日(土) |
中級カリキュラム・・・銀より線 |
いよいよ、銀線を使った技法に挑戦です!
パープルのグラデーションとブラックで。ブラックには一部分書き割りでバラの花を描いて、とても印象的な作品になりました。
|
|
 |
2013年12月7日(土) |
初級カリキュラム・・・フリット七宝 |
透明色グリーンの上に、フリットを一緒に並べ焼成。
周りに並べたフリットが、中心部の濃いピンクのお花を引き立てています。
|
|