長女の提案で黒地にし、身ごろ幅に絵を書き足すことにしました。一番易しそうと思って「荒井」にしたのですが、目は疲れるし、編み込みの段は何度も何度もやり直すし、膝元はホッカホカで、本当に暑い8月でした。[宮崎富枝]
浜名湖の西岸「荒井」は、今は新居町といって、潮干狩りや海水浴を楽しめる所である。しかし当時は、箱根同様の「入り鉄砲に出女」に厳しい関所があり、約4kmの船旅はつかの間の気分転換となったのかもしれない。
浜松・遠州路情報−新居
(C) Copyright 編むあむ会