映画「Bone Collecter」の感想

作成日
2001/04/06

またもやホラーです。 サスペンスと言った方が近いのかな。 黒い家と同じ友達に見せられました。 とは言え、黒い家ほどのものじゃありません。 けれど、陰惨は陰惨なので注意した方がいいです。

設定的にはなかなか面白く、犯人を割り出していく過程は探偵ものとしてもまともな方ではないでしょうか。 事故で全身の筋肉が麻痺していて、指先と首から上しか動かせない主人公が、コンピュータなどを使ってチームを指揮していく様子はよかったと思います。 とは言え、面白いのは設定までで、脚本がどうにも頂けません。

と言うのは、この話は鑑識が主人公となっている話なのですが、そのすごさがいまいち伝わってきません。 いくつかテクニック的なものが紹介されているのですが、それよりも犯罪の陰惨さの方がインパクトが強く、かき消されてしまっています。 どうにかならなかったものですかね。 主人公が天才的な捜査官であることはわかりましたが、その(まさに)手足となって働くヒロインが目立たないんです。 それが映画の目的じゃなかったんですかねぇ...。

もう、この映画はどうでもいいのでどこまでもネタバレしますが、この映画の連続殺人は「BONE COLLECTER」って言う犯罪小説の模倣犯罪らしいんです。 本当にそう言う小説があるのかどうか知りませんが、仮に映画の中での創作だとしたら、あそこまで陰惨にする必要性があったんですかね。 主人公を光らせるために陰惨さを強調したかったのかもしれませんが、必ずしもそれだけが方法じゃないですよね? 単純に考えて殺人だけでもむごいものなのに、わざわざ猟奇的に殺す必要は全然ないと思うわけです。 そう言う描写が必要とは思えないんですよ。

しかも、この映画はどこまでも血に飢えていて、登場人物のあらかたが死にます。 で、ハリウッド映画にありがちな感じで、最後は主人公とヒロインがハッピーでよかったよかった、で幕となります。 ってよかったわけないだろうがっ、と言いたくなりますね。

主人公の設定をうまく生かせばそれなりに面白そうなサスペンスになりそうなのに、脚本がダメなのでダメな映画です。 それとあれだけ陰惨な殺人を描いておいてハッピーエンドはやめてくれと言いたいです。 救いがあると言えばそうかもしれませんが、なんか命が軽んじられている気がしますね。 まあ、黒い家なんかはどっちにしたってどうしようもないですが。