ホームに戻る      チャイルドマインダーに戻る       にっこりハウスへ戻る

日記に戻る

2007年6月

6/30(土)

保育で語る。
今日は、知り合いの園長がレンタカーを借りて、
わざわざにっこりハウスまで、お散歩車を届けくれました♪
(写真は掲示板にアップしています)

いや〜、待望のお散歩車♪とってもうれしいです。
大切に使わせてもらいます&どうもありがとうございました。。。

そして、お散歩車を無事受け取った後は、預けていた荷物の受け取りをかねて、
品川ででやっていた某イベントの研修会に参加してきました、、、
人の研修会を見ると、やっぱ色々勉強になりますね〜。

そして、研修会が終わったあとは打ち上げ!?
すかいらーくでご飯を食べつつ、保育の話で盛り上がってきました♪

朝起きて、なんだか眠くて二度寝で始まった一日でしたが、
終わってみればとっても充実の一日でした。。。

きっと午後に備えての二度寝だったんですね〜(笑)

6/29(金)

やらないと仕事はたまる。。。
今日は検便の容器を取りに保健所まで行ってきつつ、たまったやる仕事をこなしてました。
そんな中、そう言えば、プリンターのインクが切れていたことを思い出し、夜に車で買い出しに行ってきました、、、

プリンターのインクって意外に高いですよね〜(苦笑)
全部で一万近い額を払い少しショックを受けつつ、DIYショップによって、
ロール売りのビニールシートを買おうとすると、、、
2メーターほしいのに長さが足りない!?

目標の長さは買えませんでしたが、1メーター分の料金で売ってくれたので、ちょっと得した一日でした。

6/28(木)

お散歩車♪
今日はなんと!お散歩車が知り合いの園長からもらえることになりました!!!
これで子どもがいっぱい来ても、お散歩に行く体制はばっちりです♪

ほんと、ほしいけど買うには高いな〜と悩んでいたので、うれしいですね〜。

そして夕方から出かけて、前の職場の近くに行ったので、保育園に遊びに行ってきました。
やっぱり時々しか会わないと、毎回すごい成長を感じますね〜。
たくさんお話してくれたり、色々と遊んできました♪

6/27(水)

二人乗りのベビーカー♪
今日は、昔の職場の仲間と、リサイクルショップを回って、2人のりのベビーカーをゲットしました!
けれども、送料が高いのでまたとりおきしてもらい、今度車で行ってきます。

そして、にっこりハウスへは赤ちゃんが来てのんびり遊んでいきました。
昨日急に一時保育の電話があったのですが、
すでに朝から夜まで予定がいっぱいになってしまっていたので、残念ながら断ることに。。。

もう少しはやく聴いてくれれば、都合がつけられたんですけどね〜、、、
流石に前日夕方だと・・・(苦笑)

それにしても、今日はまた暑かったですね〜。
みんなで、お散歩にでも行きたいけど、ムシムシする、お散歩コースとかを考えちゃいますね〜、
幼稚園はもうすでにプール遊び中らしいので、水遊びとかも楽しそうですね〜。。。
あ、けど河川敷の方は風が気持ち良いかな〜♪

6/26(火)

遊びの研修会ともんじゃ焼き。
今日は児童館でチラシを見た親子が、育児相談&体験保育に来てくれて、
にっこりハウスでのんびり遊んで行きました。

最初は玄関のドアを開けたら、いきなり泣いてましたので、
人見知りかな〜と思いつつ、中に入るとすぐにおもちゃに興味を示して、
すっかりご機嫌に遊んでくれて、良かったです♪

そして、夜からは、目黒サークルという、保育者の遊びの研修会に参加してきて、
その後もんじゃ焼きを食べながら、熱く保育について語りつつ、
弟の様子を見に行ってきて、朝方ようやく帰宅、、、

そうそう、ネコは検査の結果も無事大丈夫でした!
けれども、別のネコがおなかにしこりがあり、今度はガンの可能性が、、、
もしそうだったら手術は10万だそうで、大変です。。。

6/25(月)

曇り空。。。
今日は、霧雨が朝から降っていて、ずっと暗い空でしたね〜。
と言うわけで、出かけるのもあれなので、一日にっこりハウスの片づけをしてました。
雨が降ったり曇りだとすごく眠くなる&疲れが出るのは、夜勤時代の名残ですかね〜、、、
曇り空だと日中良く眠れるんです。
まあ、良いお天気でも昼寝は気持ちいいですが(笑)

6/24(日)

にっこりサロン&にっこりハウスリニューアル!?
今日はイベント「にっこりサロン」でしたが、相変わらずの雨、、、
ええ、もう慣れましたよ、けれども雨男じゃないですよ〜(苦笑)
それに梅雨ですしね〜。。。

雨を残念がってもつまらないので、せっかく雨が降るのなら、、、
と、雨プロジェクトに参加しました!

具体的には、にっこりハウス近辺の雨の降る量や、酸性雨の状況などを調べます。
なあm雨が容器にたまったのを、何ミリ降ったか調べるだけですけどね〜、
身近な自然現象の雨に触れ、環境に対する意識を育てたり、
子どもたちの興味へも繋がればと思いますね♪

そして、あいにくの雨で誰も来ないかとあきらめかけつつ、
良い機会だからと、大掃除&模様替えをしたにっこりハウス、レイアウトや収納を工夫しただけでも、
倍くらい広くなったように感じられますよ〜(使用者の感想です(笑))

片付けも終わる頃に、参加者がきてくれたので、チーズケーキを食べながら、
お話したり、おもちゃで遊んだりして過ごしました。

6/23(土)

ひとの集まるところ。
今日は昔の職場の仲間が、子どもと一緒に遊びに来てくれました。
人見知り真っ最中らしいですが、すぐに楽しそうに過ごしてくれました、やっぱ赤ちゃんはかわいいですよね〜。

そんな、にぎやかな一時を過ごしつつ、夕方から知り合いの園長と、
おもちゃや保育用品の購入に行ってきました。

車ででかけてきましたが、夏至翌日ですから18時過ぎでも外は明るいですね〜。
ついでにおもちゃ一緒に購入しつつ、乳児用の体重計が安く買えてよかったです♪

そんなこんなで、皆を送って、弟の様子を見に行ったりして、日付が変わる頃ようやく帰宅。。。
早く寝なくてはと思いつつ、日記かいてます。

まだまだ、子どものいない日のほうが多いにっこりハウスですが(苦笑)
最近にっこりハウスをやって良かったな〜と思うのは、人が集まれる場所ができた事ですね〜。

まあ、保育園として人がきてくれるのはもちろんですが、色々と活動をしている中で、
気軽に立ち寄れる場所がある、集まれる場所があるって、とても大事なことかな〜と思います。

疲れたときに休みに来るのでも、暇なときにふらっとたちよるでも、
久しぶりに楽しく集まるのでも、困ったときに逃げ込める場所でも、そんな居場所があること。。。

保育や子育ての中でも、家庭や保育園と言う具体的な場所もそうですが、
その中でも安心していられる役割や居場所があることがとても大切なんですよね。
まあ、子どもに限らず大人でもそうですが、、、

そんな居場所作りを目指して!?にっこりハウスをがんばっていかないとですね〜!

6/22(金)

さっぱりと。
今日は雨、、、出かける予定も、雨だとバイクで遠くまで移動したくないので、ちょっとのんびりしてました。

まあ、雨の日は特に人がきませんから(苦笑)この機会に、
ずっと切りに行きたいな〜、、、と思ってた髪の毛を切ってきました。

雨降らなければ品川の方まで出る予定があったので、ついでに行きつけのお店に行ったのですが、
ちょっと遠いので、今日は家の近くに行ってみました。

カット料金2000円!安いぞと思ったら、シャワーは無しなんですね〜。
まあ、そんなこんなで、夏らしくさっぱりしてきました♪

日中はにっこりハウスの大掃除をしていて、机を全部片付けたら、結構広いですね〜。
積み木で遊ぶにはもってこいのスペースで、カプラの積み方研究をしてみつつ、
ちょっとお昼寝してリフレッシュしました。

そうそう、にっこりハウスの方に入る電信柱に、ようやく看板がついたので、
これでちょっとは認知度が上がるかな〜と期待中です。。。

6/21(木)

体験保育とイベント託児。
今日のにっこりハウスは体験保育で、5組の親子が遊びに来てくれました。
やっぱり、子どもがいてにぎやかだと良いですね〜、、、と言うか、
保育園なんだから、はやく子どもでいっぱいにしたいですが(笑)

そして、その後は急きょ頼まれたイベント託児の手伝いに移動。。。

前日にスタッフが休みになったので、なんとかお願いしますとの連絡があったので、
しょうがないと受けましたが、朝連絡が来るとリーダーでって、、、
時間的にギリギリになるorちょっと遅れるかもと言っておいたのに、遅れられないじゃん・・・、
とか思いつつ、何とか遅刻ギリギリで現場入り。

おもちゃは何があるか分からないとの事だったので、
カードゲームとミニキーボードを持っていって、折り紙をしたり、
絵本を読んだり、たくさん遊んで無事終了。

さあ、明日こそは髪を切りに行こうと思う今日この頃です。

6/20(水)

府中市。
今日は人と会いに府中市の方まで行ってきました。
久しぶりに乗った京王線、、、意外に新宿から近いんですよね〜。
そして、山も近いし自然も多いのに、住宅と商業地がそれぞれ発展してるので、
住みやすそうだな〜&いつか、こっちの方に住むのも面白いかな〜と思いましたね。。。

帰りに駅の側で昔ながらのおもちゃ屋さんを発見して、
色々とおもちゃを見て、お土産を買ってきました。
それにしても、炎天下は暑かったですね〜、もうすっかり真夏日です。。。

6/19(火)

AED(自動体外式除細動装置)。
昨日までの四日間の講習で、応急救護を色々と学んできましたが、
中でも一番知らなかった&勉強になったのが、タイトルにも書いたAEDです。

平成十六年から一般の人にも使用が解禁されて、
公共施設や大型ショッピングセンター、アミューズメントパーク等々、、、
色々な場所で見られるようになってきましたよね〜。

あれって、医療器具ですから、今まで講習を受けたら使っても良い、、、
逆に言うと、講習を受けてないと使ってはいけないと言う認識だったんですが。

たまたま救命の現場に居合わせた一般の人は、誰でも使って良いそうです。
最近の技術の進歩で、除細動(電気ショック)が必要かどうか?の解析など、
大変なことは全てAEDがやってくれる事と、誰でもわかりやすいように、
電源を入れれば音声でやることをAEDが指示してくれるので、
それに従えば良いので、だれでも簡単につかえるようになっています。

まあ、厳密に言うと、たまたまその現場に居合わせた人が、緊急処置として、
AEDを使うのは反復性が無いので(そんな状況一生に一度あるか無いかですよね〜)、
医師法違反にならないそうです。

ただ、AEDを設置している施設の職員や、ライフセーバー、福祉施設の職員等、
そういったAEDを使用する可能性の高い人は、一定頻度者という区分になるので、
次の四つの条件を満たしていることが必要になります。

@近くに医師等専門家がいなくて、すぐに対応を得られない時
→逆に言えば、医者や救急救命士等がいる状況で、勝手に使ってはダメです。

A反応・呼吸が無いことを確認していること。
→意識があったり、ちゃんと呼吸している人には使いません。

BAEDの使用技能講習を受けていること。
→普通救命U・最近の上級救命等がコレにあたります、にっこりハウスでも普通救命講習Uはやる予定です。

Cちゃんと許可を受けたAEDであること。
→設置されてるのは、正規のものと思いますが、日本だと今5種類くらいあるそうです。

の四つです。

そんなAEDですが、テレビドラマなんかだと、心電図がピーっと止まったら、
医者や救命士がドカン!と電気ショックをかけているので、そんなイメージがありますが、、、

実は、あの状態になってしまったら、AEDは効果が無いそうです。。。
まず最初に、「心臓停止」となりますが、その状態は血液を送れない状態で、
心臓が拍動しないで、ぶるぶる震えている状態(心室細動)、
その心室細動に電気ショック(除細動)を与えることで、
元のように動き出す可能性があるので、AEDは有効なんです。

けれども、心臓停止でそのままほおっておくと、心臓の震え(細動)は、
どんどん弱まっていき(震えが強い状態のときの方が、除細動がききやすいそうです)、
最後は「心臓静止」いわゆる心電図がぴーっと動かない状態、になってします、
そうなるとAEDも除細動は必要ありませんと言う診断はしますが、
効果が得られないからできないと言う、かなり深刻な状態になってしまうんですよね。

そして、もう一つ問題なのが、「心臓停止」(心室細動)が始まって3分もたつと、
脳細胞が酸素不足で破壊されていくこと(脳細胞は再生不可能なので、重大な障害が出てきます)、
そして、救急車が到着するころ(都内だと平均7分)には、蘇生率がほぼ0%になってしまうんですよね。

そこで大切になってくるのが、CPR(心肺蘇生)で、心臓を圧迫することで、
脳に酸素を送り、蘇生可能な時間を延ばすこと・心臓が停止してはいるけれども、
細動している時間を少しでも延ばすこと・心臓静止になっても、
マッサージを続けることで、また細動する可能性があるので、
救急隊が来るまでの応急救護で、蘇生や障害の残る確立が大きく変わってしまうため、
心臓マッサージだけでもやることが大切になってくるんでよね。

ちなみに、子どもの場合は、酸欠状態がダメージが大きいので、
先にCPR(心肺蘇生)をしてから通報しますが(他に誰かいれば、同時が一番良いですが)、
大人の場合、通報が先になるのは、どんなに応急救護をがんばっても、
2次救命(専門家)に早くつなげなければ、蘇生可能時間をがんばって延ばしても、
その先が無いですから早い119番通報が大切なんですよね〜。

保育園だと遭遇する可能性もある、SIDS(乳幼児突然死症候群)などの場合も同じで、
早い段階で気付き、適切な応急手当てをして、早く医療機関につなぐことが大切になってきますから、
日ごろから気をつけたり、対応を訓練したりが、とても大切になってくるんですよね。

子どもの突然死は、病気でなくなるのはホントにまれで、事故がそのほとんどをしめます。

保護者(保育者も保護者です)の安全管理や意識もとても大切ですよね。
けれども、絶対安全なんてないですから(大学の広場のベンチででお弁当食べてて、
立ち上がった瞬間に今いた位置に大きな木がずどーんと倒れてきて、
数秒前に立たなかったら後頭部直撃でしたから、死んでいたか、
病院生活確実だった私が言うんだから間違いありません!(笑))
子どもの危機回避能力を育てること、緊急事態にどう対応できるかが大切になってくるんですよね〜。。。

今は、こんにゃくゼリーの話題で結構盛り上がっていますが、、、
今まで一緒に生活していた、しかも自分の子どもが事故で亡くなるのはとてもショックですし、ほんとつらいですよね〜。
まあ、流石にこんにゃくゼリーが無くなってしまうのは、、、
個人的に好きなので困りますが(苦笑)

一つは、危険性への理解をどう持っていたか、、、
それとともに、気管に物を詰まらせることは多くある事故ですから、その時にどんな対応を取れるか、
職員がとっさのときにきちんと対応できる事も大切ですよね。

よく、救急車が良く来る保育園は不安だと言う声がありますが、
現実問題として、多少の危険では世間体を考えて救急車は呼んでくれません。

すごいいい加減な園なら話は別ですが、救急車が直ぐに来る、と言うことは、
世間体よりも子どものことを考えている保育園と言う見方が、
応急救護の観点から見ることもできるんですよね〜。

以前本棚でかくれんぼしていて、熱中症で死亡してしまった事故の報告書は見ることができましたが、
監督責任や製造責任はもちろんありますが、誰が悪い出なく、原因を究明して、
次に同じような事故が起こらないようにするのが、リスクマネジメントとして、とても大切なんですよね〜。。。

さて、学童のこんにゃくゼリー事件、、、
いったいどういった対応を取ってどういう結果になったのかは、
今後の事故防止という意味でも知りたいですね〜。。。

6/18(月)

応急手当普及員講習三日目。
今日でいよいよ普及員講習も最終日。

朝から実技試験と最後は筆記試験と試験4連続でした。。。

あとは人形の仕組み・取り扱い方やメンテナンス、AEDトレーナーの使用方法、
普通講習ではやらないけれども、質問や参加者がの興味があったときのために、
基礎医学や応急処置、搬送法、三角巾の使用法等々を学んできました。

実技試験は、流石にもうすんなりいけますが、筆記試験のほうは、
流石普及員講習!?上級救命が○×の2択だったのに対して、最低でも5問選択で、
空欄に記入したりと色々とありましたね〜、また2択と甘い考えを持っていたので、
見て「あれ?」と、ちょっとびっくりでしたが。。。

結果はAEDと普及員それぞれで、なんと198点!
まあ、落とすための試験じゃないですから、ちゃんと理解して問題をよく読めば大丈夫ですが、
ここまできたら、あと一問何とかしたかったですね〜(笑)

さあ、そんなこんなで無事応急手当普及員を取れました。

そして、夜からは、品川区BBS会の定期総会。
今回は、保護監察官に、構成保護女性会に、保護司会も参加で、
実は内容もろくに確認せず行ってきましたが、そっちも無事終了。

帰りに弟の家によって、元気になって帰ってきた猫と会ってきました。
血液検査の結果は来週との事ですが、見た感じ大丈夫そうで、一安心です。。。

6/17(日)

応急手当普及員講習二日目。
今日は講習二日目、昨日分かれた班でレッスンプランをまとめて、実際に30分講習してきました。

担当は、基本的なCPR(心配蘇生)の流れ。。。
いわゆる人工呼吸と心臓マッサージです。
元気な人にはやりませんから、倒れている人を見つけたところからスタートします。

@安全の確認・確保。
道路上で助けに飛び出して行って、車にはねられてしまったり、
酸欠やガスが充満しているところに助けに行って、
その人も倒れてしまったりすることがあります、
なので、2重事故を防ぐため、まずは落ち着いて安全を確認します。

A反応の確認。
次に、意識(反応)があるかの確認をします。
酔っ払っていたり、寝ているだけだったりと言ったこともありますからね〜。
反応があれば、呼吸をしている・心臓が動いていると知ることができますし、
会話ができればどうしてほしいか聴く事もできます。

B大声で助けを求める。
反応が無かった場合、意識が無く倒れていると言う緊急事態ですから、
可能な限り近くの人にも手伝いを求めます。
そして、人がいた(集まってきた)なら、誰かを指名して119通報をしてもらったり、
AEDがそばにあれば持ってきてもらいます。

C気道確保・呼吸の確認。
人は意識がなくなると、筋肉が緩み、舌の根元がのどの奥に下がってしまい、
気道をふさいで呼吸困難を起こすことがあるので、空気の通り道を確保するため、
後頭部を下げ、のど先を持ち上げて気道を確保します。

そして、鼻に耳を近づけ、胸(腹)の動きを見つつ、呼吸音を聞きつつ、
息を感じつつ、普段どおりの呼吸があるかどうかの確認をします(あせらず10秒くらいかけて確実に)。

呼吸が確認できれば、そのまま気道確保しつつ、救急車の到着を待ったり、安全体位にして、様子を見ます。

D人工呼吸・胸骨圧迫(心臓マッサージ)。
呼吸が無かったときは、すぐさまCPR(心配蘇生)に移ります。
今までは脈拍の確認がありましたが、2005年ガイドラインから、
呼吸が無い時点で心臓も直ぐに止まってしまうので、すぐにCPRをすることになりました。

人工呼吸は抵抗がある人も多いと思いますが、抵抗があったり、
感染症予防の観点からも、レスコ等のマウスピースが無ければ、しなくても良いそうです。

その代わり、胸骨圧迫(心臓マッサージだけをしてあげてください)胸を押すことで、
多少空気も出入りするし、何より心臓に血液(酸素)を届けることが最重要なので、
心臓を動かし、救急隊の到着まで蘇生可能な時間を延ばすことが大切です。
心臓が止まってから救急車を呼んでも、
何もしないでいれば救急隊が到着する頃(都内だと7分前後)には手遅れになるそうです。

そういった意味でも、心配蘇生のやり方を知っておくことは、いざと言うときに役立ちます。

具体的には、乳頭と乳頭の間、胸の真ん中を、手のひらの付け根の肉の厚い部分で、
垂直に胸が4〜5センチ沈む強さで、1分間に100回のスピードでやります。

小児1〜8歳もばしょは同じで、胸が1/3沈むくらいの強さで押します。
乳児0〜1歳の場合は、指一本分下を同じく1/3沈むくらい、指2本で押します。

そういった、人工呼吸2回、胸骨圧迫を30回(コレだけでも)を繰り返しますが、
まあ実際にやら無いと身につきませんから、講習を受けてくださいね〜。

ちなみに、にっこりハウスでも、普通救命講習TとUはやる予定です。

そうそう、側に人がいなくて、119通報がまだであれば、呼吸が無いのを確認しだい通報します、、、
CPRは、それだけで息を吹き返すこともありますが、大人の場合、
早く救急隊に引き継ぐこと、救急隊がくるまで、蘇生可能時間を延ばすことが目的なんですよね。

ちなみに対象が子どもの場合は、上記CPRを5セットしてから通報します
(子どもの場合、酸素を送り届けることが最優先だからです。)

と言った感じの発表を班でやって、無事終了。

時間が余ったので、また先生の話が始まり、ずっと聴いていましたが、
みんな自分達の出番が終わってほっと一息・お昼時の良い時間、、、
何より5回目の最初からの同じ内容の話をただ聴くだけ・・・、会場中睡魔との闘いが大変でした(苦笑)

さあて、残るはあと一日、、、明日もがんばってきますかね〜!
ちなみに明日は品川区BBS会の総会なので、終了しだい大井町まで行ってきます。。。

6/16(土)

応急手当普及員講習一日目。
今日は快晴の空ですね〜!途中富士山も綺麗に見えました♪

気がついたのは、前住んでた家の方が距離が近いんですが(富士山まで)
今のところの方が、高度が低い&近くに比較する建物があるため、大きく見えますね〜、
満月が地面に近いと大きく見える現象と一緒ですね〜。

そんな中、沸き起こる山に行きたい!?と言う欲求を抑えて(笑)防災館に到着です。

今日から3日間は、応急手当ての普及員を学んできます。
まあ、昨日やった内容の繰り返しも多かったですが、
確認&実際にやってみたり、レッスンプランの作成をしたりしました。

明日は班ごとに実習!?実際に受講生相手に発表です。
プランは、、、まあ、時間内に立てたやつで大丈夫かな〜。

主軸だけぶれないようにして、いつものように!?
あとは臨機応変に、やっていく予定です。

そうそう、お昼休憩のときに、外にご飯を食べに行ったら、
防災館の側でこんにゃくの製造直売店を発見!

刺身こんにゃくが、なんと100円で買えました♪
ちょっとうれしい発見でしたね〜。

6/15(金)

上級救命講習。
今日は防災館で上級救命の講習を受けてきました。

何気に消防庁の講習は初めて受けましたが、基本は一緒ですね〜(当たり前)
心臓マッサージを何度もやって、真剣にやるので結構ハードでした(苦笑)

毎年微妙にやり方が変わっているので勉強になるし、
実際に体を動かしておくのは、何度もやるのが大切ですね〜。

MFA(小児メディックファーストエイド)は、チャイルドマインダーで必須ですから、
2年に一度は受けて子どものCPRやケガや病気の対応はやりますが、
三角巾を使った、色々な手当て法等々は、結構勉強になりましたね〜。

さて、明日からは同じ場所で3日間、今度は応急救命普及員の講習会に行ってきます。

入梅でずっと雨のはずが、とても良いお天気&天気予報まで晴れマークが並びました。
日ごろの行いが良いからかな〜(笑)
なんて思いながらも、雨降らないから良かったです♪

6/14(木)

おもちゃ購入。
今日は朝から木のおもちゃ専門店に、おもちゃの購入に行ってきました。

にっこりハウスでも買いたいと言う人が多いので、商品の仕入れをかねて、
新しいおもちゃもついでに購入!
本日の目玉は商品は、「ローリングボール」 です。

2本の棒を開いたり閉じたりすることによって、ボールが進むので、
落とした穴によって得点がもらえるゲームです。
手前のほうまで進めるのは結構難しくて、戻ったりすぐ落ちてしまいます。
大人もすごく楽しめますから、にっこりハウスにきたら、遊んでみてくださいね〜♪

そういえば、今日から入梅ですね〜。。。

雨か〜、、、出かけるのやだな〜とか思いつつ、
明日から応急救護の講習&普及員の講習と、4日連続で消防署にこもってきます。

なので、今のところ保育の予約が無かったので、明日から4日間(金〜月)の日中は、
にっこりハウスは臨時休園していますので、何かあればメールか掲示板か留守電にお願いします。。。

雨に濡れるのが嫌いのなので、大きな傘を買ったのに、
先々月親戚の家においてきてしまったんですよね〜。。。

梅雨になったし、今度とってこようかな〜と思う今日この頃です。

6/13(水)

猫一大事。
今日は朝から朝まで!?予定が詰まっていて、なかなかハードな一日でした(苦笑)

朝から色々と役所を回り、人と会って、なんだかんだと気が付けば夜中まで。。。

そんな中で、弟の家で飼っている猫(もう12才)がここ数日非常に具合が悪いとのことで、
昨日の夜中に様子を見に&病院代を渡しに行ってきました(病院に連れて行くお金がないそうなので(苦笑))

それで、今日病院に連れて行ったら、緊急入院になったとのこと、、、
何日か遅れていたら危なかったようです。
もう年なので、だいぶ弱っていますが、昔からいる猫なので、早く元気になってほしいですね〜。。。

6/12(火)

食後のお散歩。
日中とっても暑かったですね〜。
外にでていると、蚊がいっぱいいました(苦笑)
もう夏が近いな〜と思いつつ、、、

今日の午前中は、picottoさんのイベントの託児のお手伝いに行き、
その帰り道に区役所によってきましたが、バイクで移動しているだけでもすごい熱気ですね〜。

そして、にっこりハウスに戻ってくると、玄関に大きな箱が、、、
何日構えに取り寄せしておいた、ミニアコーディオンが届いてました♪

コンパクトで持ち運びも便利だけど、ちゃんと音の出る本格派です。
ハーモニカみたいな音の出方のするミニミニタイプと、鍵盤式のミニタイプ、、、
保育で使うにもちょうど良い大きさですし、音もしっかり出るので、色々役立ちます。

ほしいと言う人が多かったので、いくつかまとめて購入しましたから、
興味のある方はにっこりハウスで買えますから、実際にさわってみてくださいね♪

ちなみにお値段は、鍵盤が4000円ミニミニが3000円です。

そんなこんなで、夕方になったら大分涼しくなったので、
食べたカロリーを消費すべく!?ちょっと河川敷をお散歩してきました。

風が吹き抜けて気持ち良いですね〜。

夕焼けに染まる川を眺めつつ、ウォーキングや散歩をしている人が多かったですね〜。

6/11(月)

今日も雨降り。
今日もお昼ごろ雨がすごかったです、、、
最近の雨は、スコールみたいにザーッと降りますね〜。

窓から眺めている分には、思いっきり降ってくれた方が楽しいですが、
色々と出かけようと思っていた予定が、雨でやる気が無くなり!?
結局ちょこっと片付けをして終わりました。。。

出かけようと思っていて雨が降ると一気にテンションが下がるので(苦笑)
今度から雨のバージョンの行動予定でもしっかり立てておきましょうかね〜。。。

6/10(日)

嵐を呼ぶにっこりハウス。
どうして毎回イベントやる日は集中豪雨がセットでついてくるのか(苦笑)
今日も大雨洪水警報&雷がすごいですね〜。。。

いつものパターンだと午後のイベントやる時間からは、雨がやんでくれるのですが、
ちょっと空は明るくなってきたとは言え、降り続く雨・・・。

午後にはやむと言う予報を信じつつ、ゆっくり待っていたら、
やっぱり開始後しばらくしたら、晴れてくれました♪

そんな、今日はペットボトルを使って、ビー玉迷路を作りました。

そして、気になるおやつは!?

・オレンジゼリー(みかん入りにちょっと進化!?)
・コーヒーゼリー
・バターサブレ
・アーモンドチョコクッキー
・水ようかん

と言った感じでした。。。

作ったビー玉迷路も置いてありますから、
にっこりハウスに遊びに来てくださいね〜♪

6/9(土)

露天風呂。
今日は夕方から棒オフ会で、健康ランドに行ってきました。

何度か行ったことはあったのに、お風呂に入ったのは初めてと言う、不思議な状況ですが(笑)
露天風呂があったので、ちょっぴり幸せです♪

流石に週末だからか、混んでますね〜。
やっぱり、山奥の人の来ないような温泉で、自然に囲まれてのんびり入るのとくらべちゃダメですね〜(苦笑)

そして、宴会場で空きペットボトルを3本ゲット!

さて、明日はいよいよ、作って遊ぼう!ビー玉迷路です。
当日ふらっときていただいても、まあ、なんとか大丈夫でしょうから、
たくさんのご参加をお待ちしていますね♪

6/8(金)

イベント準備。
明後日の日曜日は、作って遊ぼう!と言うことで、ビー玉迷路を作ります♪
なので、今日はその材料の買出しや準備をしてました。

天気も良かったので、買い物ついでに散歩がてら色々散策。
文房具屋のおばさんと仲良くなってきました♪

日曜日の参加を考えている人は、人数の確認をしたいので、メールか書き込みお願いしますね。

このところ、にっこりハウスへの問い合わせも、何件かくるようになってきましたが、
0歳児で長時間だとどうしても補助金が無い分料金が高くなってしまうので、
そのあたりがやっぱりネックですね〜。

認証が取れたらその辺は楽になるんですけどね〜。 がんばらないとです!

最近のにっこりハウスでは、カプラ(一種類だけの杉の木でできたシンプルな積み木)がひそかにブームです、
子どもよりも、見学に来た大人がはまってがんばっちゃいます(笑)
たまには童心に帰って遊んだり、じっくり集中して遊べますから、
にっこりハウスに来たときは、ぜひ遊んでいってくださいね〜♪

6/7(木)

今日は再開の日!?
今日は朝から見学が入っていて、大賑わいのにっこりハウスでした。
まあ、どちらかと言うと保育関係者なので、子どもは増えませんが(笑)

専門学校時代の友人に6〜7年ぶりに会ったり、会うのが5年ぶりだったり、ほんと久しぶりの人が、
ほんとに偶然ですが、それぞれ別件でにっこりハウスにきてくれました♪

いや〜、こんなことって続くものですね〜、しかも一日に何件も。。。

変わってないな〜と思う人もいれば、すごく成長したな〜って人もいるし、
久しぶりの再開は面白いですね〜、みんな元気そうで何よりでした。

それもこれも、mixiの力が大きいですから、改めてmixiやってて良かったな〜、なんて思いますね。。。

雨が降るとの予報も、ほんの一瞬で結局天気も良くて、今日はとってもうれしい一日でした♪

そして、気がつけばこんな時間、、、時間がたつのは早いですね〜。

6/6(水)

継続は力かな?
今日も良いお天気でしたね〜。
共育プラザに、税務署に、ベビー洋品店と、色々と行ってきました。

そうそう、先月は電気料金が高かったので、がんばって節電してたら、、、
「電気料金が急に安くなったんですが、どうしましたか?」と言う電話が、東京電力からかかってきました。。。

さて、いったい何の心配をしてくれているのか・・・(苦笑)

それだけ安くなったって事だから、まあ、結果的にはOKですが、
きっと蓄熱暖房機を使わなくなったおかげかな〜。。。

天気が良いのは気持ち良いけれど、やっぱり日差しは暑いですね〜。
夕方になって、天気が崩れるかもとの事だったのと、このまえ購入した荷物の引き取りで、
車で移動してましたから、日差しがすごい暑かったです、、、バイクなら風が気持ち良いんですけどね〜。

写真は、購入したボールテント&ボールです♪
今度にっこりハウスにきたら、遊んでいってくださいね!

6/5(火)

継続は力かな?
今日は、電柱の広告会社と打ち合わせ、
その後は検便を保健所に持って行ったり、こまごました仕事をしてました。

最近練習曲の楽譜を引っ張り出してきて、まじめにピアノを練習してみたりしてますが、
やっぱり毎日弾いてると違いますね〜。
おっ、ちょっとうまくなったぞ!?なんて実感してみたり(笑)

また何か新しい曲にでもチャレンジしようかな〜と思いつつ、
ダンボールの中から楽譜でも探して見ますかね〜。

明日は税務署に行ったり、色々と出かける予定です。
この間購入したおもちゃも、引き取りに行ってきますかね〜。

6/4(月)

お好み焼きともんじゃ焼きと豆腐ステーキ。
今日はにっこりミーティング、職員集合で色々と話し合った後、
なぜか都市伝説話で盛り上がり、その後おなかもすいたので、
お好み焼き&もんじゃ焼きを食べに行ってきました♪

「何食べる〜?」と聞いても、何でも良いよ〜と皆さん、、、(苦笑)
そんなやり取りを、何度と無く繰り返し、
そういえばにっこりハウスからすぐ側の、
駅に行く途中にある鉄板焼きのお店に、行ってみることに。。。

お酒が好きな先生がいますが、いつも他にだれも飲まないので、
遠慮しちゃっているのですが、にっこりハウスも直ぐそこだし、
今日はもう運転することも無いので、久々に飲めることに気が付いた自分、、、

保育園時代はたまに飲んだのですが、久々に一緒に飲んできました♪

個人でやっているお店でしたが、感じも良いし、美味しかったです!
お座敷もあるので、宴会やコース料理もできるそうで、今度何かのときにも使おうと思いましたね。

そうそう、豆腐は焼いてこげると、節分の豆の味がすることを発見!
大豆でできてるんだな〜って改めて実感しましたね。

ちなみに、予算・料理は応相談、平日などお客さんの少ない日は、安くしてくれるそうです。。。

6/3(日)

運動会♪
今日は運動会の応援に行ってきました♪
とっても良いお天気で、子ども達は元気いっぱいですね〜。

お日様輝く運動会日和でしたが、私の方は運動したわけじゃないのに、
炎天下で結構体力を消耗しましてました(苦笑)

その後、久々に友達と遊んだりで、充実疲れの一日でした。。。

6/2(土)

今日のイベント♪
にっこり笑顔の出る、ほっと安心できる場所、そんなにっこりハウスを目指して、
保育の無いときは、ちょっとゆっくりしに遊びに来てもらおうという、
今日の突発のイベントでしたが、無事終了しました♪

本日のおやつは、クルミのスノーボールクッキーとレーズン入りサワーケーキ、
それとグレープゼリーとコーヒーゼリーでした。。。

みなさん、大人も子どもも、おいしそうに食べて&おかわりもいっぱいしてくれて、
夕食大丈夫かな〜なんて心配もしつつ、
家族みんなで、カードゲームをしたり、電車やカプラで色々と作ったりして遊びました。

お父さんもお母さんも真剣だけれど、意外に運の強いゲームだと、
無心の子どもが強かったりもしますよね〜。
欲が無いほうが強いみたいです、、、と言いつつ、
気がついたら一番多くとっていた私ですが(笑)

そういえば、片づけやら準備やらで、お昼ご飯食べるのを忘れていたので、
夜になって一気におなかがすいてきましたね〜。

そうそう、おかげさまで甘えん坊ハウスも本日55000アクセスを突破しました♪
ありがとうございます、相変わらず書き直したいページ&リンクの更新ができていませんが、
マイペースで末永くやっていく予定ですので、どうぞこれからもよろしくお願いしますね!

6/1(金)

外回り。。。
今日は移動が多い&時間単位でスケジュールが詰まっていた一日でした。

そういえば、今朝地震ありましたよね〜(震度1?)それで目が覚め、
そのままもう一眠りして、ちょっとまったりしたところから、
まずは、地元を回って、ご飯を食べたて一休憩。。。

今度は買い物に出発して、セキュリティソフトが切れてしまったので、
電池とノートン360を購入してきました、、、が、
プリンターのインクとその他色々を購入するのを忘れ、
また今度行かないといけなくなりました(苦笑)

そして、今度は他の用事をこなしに、新宿〜大久保の方まで行き、
ついでに近くに寄ったので、前の前の職場に挨拶に行ってみると、
「保育中だから中にあげられないけど」との事、、、まあ色々ありましたからね〜(爆)
園長への挨拶も済ましたし、次の予定があるので、今度はそこから、大井町へ移動。。。

ベビー用品の中古のお店によって、色々と商品を見るも、
ほしかったベビーゲートは、このまえは大量にあったのが在庫無し(苦笑)

そこで、おもちゃを見ると、ボールプール用のボール&ボールテント?が安い♪
と言うわけで、ボール300個とテントとおままごと用のお皿8枚と、
万華鏡に、逆立ちゴマ×3、プラスチックのブロックセットを、計2100円で購入。

良い買い物をしたな〜と、送ろうとすると、、、
送料1360円(コレでもおまけ)

購入価格の50%以上送料支払うのも馬鹿らしいので(苦笑)
そのままおいておいてもらい、近々車で引き取りに行くことにしました。。。
(来週行くと思うので、興味のある人は一緒に行きますか〜?)

送料分で、またおもちゃもいっぱい買えますしね〜♪

そんなこんなで、今度はバイク屋によってきて、その足で前の職場の保育園に遊びに行ってきました。

月1くらいでしか顔出していませんが、みんな大歓迎してくれるのはうれしいですね〜♪
乳児さんなんかは、たまにしか会わないと、成長をすごく感じますね〜。

そして、久々の保育園は、海賊ブームのためか!?海賊モードになっていました。

海賊旗が園庭に立ててあったり、
園長先生が海賊の船長になった写真が張ってあったり、
廊下やいたるところが海賊使用になってたり、、、

あの園全体を使っての、楽しい雰囲気作り&遊びは、取り入れていきたいですね〜。

子ども達も、久しぶり&週末で疲れているのも、あり、
やっぱり、ひざの上も背中も肩上までよじ登ってきて争奪戦!?
久々にこんなに抱っこしたぞ〜って感じで、明日は肩が痛そう&筋肉痛っぽいですが、、、

そんなこんなで、結局今日もなんだかんだ最後までいて、トランプで久々の勝負をしてきました、
遊びに行っても、体はやっぱり、つい仕事モードで動いちゃいますね〜。

その後、ラーメンを食べたら、弟の様子を見に品川の家によって、、、 真夜中の帰宅。。。

そういえば、帰り道、暴走族?っぽい集団と並走、、、
と言うか、気が付いたら周り全部そうだったって感じですが(苦笑)

若いな〜&元気だな〜と思いつつ、最近は規制も厳しいせいか、音も静かにおさえ気味ですね〜。。。

最近早寝早起きしていたのが、久々の遅い就寝となりそうです。。。