ホームに戻る      チャイルドマインダーに戻る       にっこりハウスへ戻る

日記に戻る

2007年7月

7/31(火)

夜回り先生。
昨日は夜中に夜回り先生こと、水谷修先生の特集がやっていて、
気が付けばまたも朝まで見ていて、翌日ちょっと寝坊したのはここだけの秘密です(苦笑)

名前は聞いた事がありましたが、公演の様子等は、はじめてみましたし、
ちゃんと話ているのを聴いたのも、今回が初ですね〜。

テレビを見ていて、ちょっと感動しつつ、最近涙もろい!?(泣くまではいきませんが)今日この頃です。

厳しいことを言うときでも、そこににじみ出るやさしい話し方、相手を思いやる気持ちとか、、、
あれは修羅場をくぐってきた人間だ!?・・・とか思いつつ、色々と勉強になる番組でした。

そんな夜回り先生を見ていて気付いたのが、、、
同じように講演会等をやって全国を回っていて、あんな話し方、
心に響く熱い内容、見た目もなんとなく似ている!?知り合いが、いました。。。

違う点は、マスコミに取り上げられていないことと、シンガーソングライターなので、
話だけでなく、その思いや話を、歌を歌って伝えることでしょか。

何度かコンサートや話を聴きましたが、やっぱり生で聴くとぜんぜん違うので、
夜回り先生の講演会も一度聴いてみたいと思いましたね。

そんな知り合いですが、南修治さんという人で、すごく心に響く歌を歌ってますから、
興味のある人はにっこりハウスで聴けます&本もありますから、声をかけてくださいね。

販売分は無いので(笑)読みにきてくださいな。

今日は、児童館にチラシを置きに行ったり、役所に挨拶に行ったり、
振込みやら支払いやら・・・(出て行くばかりです(苦笑))

全部終わったら、夕方からは、品川に出て行く予定があったので、
そのついでに保育園に遊びに行ってきました♪

昨日の雨でできた園庭の水溜りで、ドロ遊び、、、
他にも縄跳びをしたり、大縄をしたり、鉄棒したり、、、

久しぶりに鉄棒を回ったら、もう一回もう一回と、何度もせがまれ目が回りましたが(苦笑)

さ、今週はちょっと忙しいので、早起きがんばらないとですね〜。

7/30(月)

蚊アレルギー。
今日は、朝窓を開けたら、空気が冷たい&お昼頃には轟音を立てて、
景色が白く見えるような雨が降っていました。
ちなみに、本日のにっこりハウス降水量は、先ほど測ったら30ミリでした(昨日の雷雨は10ミリ)。

さてさて、世の中には「蚊アレルギー」なんて症状があることを皆さん知っていますか?

まあ、厳密に言うと、蚊に刺されたら、全身に症状が出たり、
アナフィラキシーショックで呼吸困難になったりする、重度の物のことを言いますが、、、

同じ蚊に刺されても、ちょっとしか腫れない人や、すごく痒い人など、個人差がありますよね〜。

ネコやらホコリやら花粉やら、アレルギーいっぱいの私は、やっぱり!?一時的ですが、
刺されると結構大ききく腫れる方で、ちょっとかいたら3〜4センチくらいになります(苦笑)

そして、結構痒いので嫌なんですよね〜。。。

が!!そんな蚊が、にっこりハウスのアサガオや植木の葉っぱの裏に集まりだしました。。。
(余談ですが、2歳くらいの子ども達って、「蚊がいたよ」なんて言葉を聴いて
『カガ!』という生物だと思っていたりしますよね(笑))


子どもの皮膚や免疫って、まだまだ弱いですから、蚊に刺されところを掻き壊して、
そこからばい菌が入ると、(余談2ですが、鼻をほじった手で触ると、
鼻の菌をねじ込むことになるのでなりやすいとか)
トビヒになったりもすることもあるから、あんまり好ましくは無いですが。(何より痒いし)

まあ、この辺の蚊は、日本脳炎とかマラリアとかに感染するわけでは無いですから、
刺されるのも免疫作ったり、体験して成長していくから、別に神経質になる必要も無いですが、、、

今日は雨の合間に蚊の掃討作戦を!?やりました!

薬局に行って、蚊取り線香を一缶買ってきて、10センチくらいに折ったものをいくつか用意して、
それを線香のごとく、50センチ間隔で草の多いところに設置して、もくもくと。。。

コレでだいぶ駆除できたかな〜。。。
火事や火傷には気をつけつつも、庭とかでやると結構効果ありますよ〜。

そとは、夜になってもまだ雷なってますね〜。
季節の変わり目かな、これで、梅雨が明けて夏がやってくるかな〜とちょっと期待しています。

7/29(日)

ライフ・スタイルを変えるワークショップ二日目。
今日はアドラー心理学の勉強会二日目。

ですが、その前に、、、
参議院選挙の日ですから、朝一で投票所によってきました。

しかし、投票権に書いてある地図が微妙にわかりにくい・・・、
そして場所もっとわかりやすく看板だしといてよ・・・って感じに、
なれない投票所は遠回りして、周辺をぐるぐる回ってたどり着きました。

そうこうしているうちに、時間ギリギリ、、、
何とか時間には、間に合いましたけどね〜。。。

そうそう、今日は電車で行ったので、駅から歩いていたら、途中で細木和子事務所を発見しました、
近くにあるとは聞いていたけど、実際に見つけたのは初ですね〜、と言っても行くことは無いでしょうが(笑)

今日でワークショップも2日目(最終日)。
昨日学んだ内容を中心に、ペルグリーノ博士のカウンセリングやワークのデモンストレーションを見たり、
自分達で実際にワークをやったりしながら、たくさんのことを学んできました。

さてさて、カウンセリングって聞くと、みなさんはどんなイメージを持ちますか?

人それぞれ色々なイメージをもたれていると思いますが、、、
基本的には、よく聞く「カウンセリング」と「セラピー」とは別のもので、
医療的なものや心理療法なんかは「セラピー」の分野になってきます。

カウンセリングは、今悩んでる人が直面している「課題」に対して、
その課題がよく見えるように整理したり、気持ちの整理や課題への対処を一緒になって考えたり、
クライエントがより良い方法を見つける手伝いを、カウンセラーが一緒になって援助していくといった感じで、
医療的ケアが必要な人でなく、健康な人を対象としますが。

ライフ・スタイルを変えるというのは、どちらかと言うと、セラピー(心理療法)のレベルになってきますので、
簡単に変えられるもの、、、と言うわけではないんですよね
(今まで持っていた性格をがらっと全部変えるなんて、まず無理ですよね〜)。

何か悩んでいることがあって、それがその人固有の性格や考えかたからきているとき、、、
それが困った結果に繋がっているときに、そんな部分を見直してみたり、ちょっとだけ変えてみることによって、
行動や結果に変化が起こるので、無理の無い範囲で、少しずつ変えてみると言うものです。

けれども、本人は毎日当たり前に使い続けていることだから、すごくショックな出来事があったり、
カウンセラーやセラピストの援助が無いと、気が付かないんですよね。

たとえば、学校でいじめられていて、学校にいけない子がいるとき、問題は学校に行けないことですが、
直ぐに思いつくのは、「いじめをなくせば行けるようになる」と思いますよね。

けれども、人(相手)を思い通りにすることはできません。
一時的にはいじめがなくなって行けるかもしれないけれども、またいじめにあったときに行けなくなったり、
そういう状況を自分が作り出すかもしれないし、別の理由を見つけていかなくなるかもしれません
(実際こういったパターンはたくさんあります)。

そんなとき、結果や行動だけ見ていても、解決に繋がらないのですが、
その根底に、自分に対するイメージや人に対するイメージ、人生に対するイメージなど色々なもの
(ライフ・スタイル)が反映されているんですよね。

その中でも、一部を取り出して見ますが、、、

「クラスの皆がいじめるんです」と言って相談してきたとき、
もちろん話を聴いたり、気持ちを受け止めつつも、、、

この、「皆がいじめる」と言う価値観(主観)を持っているけれども、
現実的に見てみて、まずありえないことなんですよね。
たとえば100人いて100人全員が特定の一人を積極的にいじめるなんて無いですよね
(誰かに命令されて統率されてるなら別ですが)。

けれども、本人は、皆がいじめると信じているんです。

それによって、他人は自分をいじめると思っているかもしれないし、
色々な行動となって(学校に行かないとか)現れているかもしれません。

そんなときには、誤った概念に客観的な情報を伝えたり、本人から聞いていくことで、
一つの出来事を必要以上に大きく受け取ってしまっていることに、本人が気付く援助をしたり
(実際にいじめるのは、○クンと◇ちゃんと△クンとか、一部だったりしますよね。)

そんな、極端な概念を知ることで、大分楽になったりもするんですよね〜。

そんな、アドラー派のカウンセリングの特徴は、わりとアクティブなカウンセリングなので、
ただ話を聴いて共感しているだけでなく、色んな角度からの見方を相手に伝えたり、
けっこう突っ込んだ質問をしたり!?もします。

その分具体的に、実践的な援助をできる、、、
何より、効果がわりと早いんですよね。

ひたすら相手の話を聴いて共感して、本人の立ち直る力を信じるのも良いけれども、
それに何年もかかってたら、現場ではあまり役に立たないこともあります。

とは言え、アドラー心理学の根底にあるのは、相互尊敬・相互信頼ということ。
カウンセラーだから偉いのでなく、クライエントだから下なので無く、
同じ立場、横の関係を築くことなんですよね。
それが無いと、カウンセラーの操作や、決定になってしまいます。

あくまで最後に決断するのは、クライエント(相談者)で、
カウンセラーはそのお手伝いをするだけなんですよね。

ペルグリーノ博士のデモンストレーションを見ていて、いつもすごいと思うのは、
そんなにズバット言うの!?ということでも、それが押し付けや見当違いのことでなく、
クライエントにすっと入っていったり、1を聞いて10を理解して、色々な方法を考えていたり、
終わる頃には大きな勇気づけになっていたりするのが、とても印象的でした、
何より博士のすごい人として暖かい人柄!?というかオーラがすごいんですよね。

毎年参加していますが、とても良い刺激です。
コレでモチベーションが充電されたところで、たくさんがんばらないとですね♪

7/28(土)

ライフ・スタイルを変えるワークショップ。
今日は、アドラー心理学の研修会、ペルグリーノ博士のワークショップ一日目でした。

最近バイクで行くのに最短ルートを知って近道したのに、住宅街で一方通行の罠にはまり!?
ぐるぐる回って、結局ギリギリの到着、、、まあ、これで次からはすんなり行けそうです。


さてさて、タイトルのライフ・スタイルと言うのは、
アドラー心理学では人の基本的な行動パターンと言うか、
性格と言うか、色々な行動の元となっている部分なのですが、、、

同じ出来事があったときでも、人それぞれ、どう捉えるか?やどう反応するか?等々、
対応はみんな違いますよね〜。

細かい部分は割愛しますがたとえば、何か困ったことがあったとき、
「自分で何とかしようとする人」、「誰かに助けてもらう人」、
「自分はなんてかわいそうなんだと思う人」と言った行動の部分や、

「注目してほしい」「自由でいたい」「大切にされたい」「人に喜んでもらいたい」「完璧でありたい」
なんていうような、心の奥に持っている、人生の理想と言うか思いといった部分等々。

状況や相手によって細かい対応は変わるかもしれないけれども、その根底にある考え方や習慣の部分です。

そんなライフ・スタイルは、大体6歳くらいまでに、大まかな形が作られます。
まあ、親や先生など、誰かが決めることではなくて、
育ってきた中での環境や実体験から、本人が最終的に選んで(無意識に)作られていきますが、、、

そう考えると、やっぱり保育園での保育って、
とても大きな役割や影響を担っていて、
大切だな〜と改めて思いますね。。。

そして、形作られたライフ・スタイルは、本人の体験や経験、洞察によってや、
カウンセリングやセラピーを受けたりして、本人が変えようとしない限り、
基本的にはずっと同じものを使い続けます。

ただ、時としてそのライフ・スタイルを使うことで、困ったり、うまくいかないときがあります。
時代や環境が変化して求められる事が変わったりもありますよね。

そんなときに、ライフ・スタイルを変える必要?が出てきます。
(パソコンに例えると、今のプログラムでは、うまくできないから、
自分で新しく作り出したり、アップデートしたり、違うものをインストールしたりする感じです。
けど、基本的には、多少困難があっても、ずっと同じものを使い続けてしまうんですよね。)

そんな自分のライフ・スタイルを知るには、簡単な心理テストみたいな感じに、
特性を見ていくのもありますが、それだけだと漠然としていて、正確ではないので、
アドラー派のカウンセラーは、早期回想と言う技法等を使ってライフスタイルを見ていきます。

そして、そこから、クライエントと一緒に、より本人にとって良い方法を考えたり、
クライエントにとっては当たり前になっているので、気が付いていない面を知らせたりと言った感じですが、、、

今日は、そんな、ライフ・スタイルについての細かい話から、
早期回想のデモンストレーションを、ペルグリーノ博士が実演してくれて、
色々な発見があったり、とっても勉強&良い刺激になった一日目でした。

明日の二日目が楽しみです♪

・・・が!!帰り道で予想外の事態発生!?

隅田川花火大会で、交通規制が・・・。
もろに帰り道前面封鎖って感じでしたが、、、
交流会に出てたおかげで!?多少混んでましたが、何と規制箇所に着いた瞬間規制解除♪
目の前で封鎖線がどけられ、パトカーや消防車がよけていきました(笑)

おかげで大回りせずにすみましたが、花火大会の後は道路もすごいゴミですね〜(苦笑)
そして、色んな車が大量に出ているので、タクシーを10センチくらいまで詰めて、
すごいあおって追いかけてる車がいたり、妙に運転が下手な車だったり!?
スリリングな帰り道を無事帰ってきましたとさ。

7/27(金)

キッズドアプロジェクト。
今日は、子ども関連のイベントに参加してきました。

キッズドアプロジェクトと言うのは、色々な企業や行政、NPO等色々な団体が、
親子向けのイベントなどを行っていても、それが子どもたちまで伝わっていなかったりしている現状で、
そんな、子ども達とイベント等をつなげる、ドアみたいな活動をしているそうです。

色んな団体の発表があって、どこもすごい力を入れていて、第一線で活動されている、
一流の方が指導者となっている、かなり本格的な活動が多かったですね〜。

どれもすごくて、とても良い刺激なりました♪

そんなキッズドアについてはは、キッズドアのHPを見てみてくださいな。
http://www.kidsdoor.net/

7/26(木)

トラブル発生!?
先日決まった友人の家ですが、相手方の不動産会社がなんだか変なことを言い出してきてて、
ちょっと朝から大変でした。。。

契約する前にお金を振り込んでもらわないと、、、とか
(手付金とかならまだしも、全額でしかも、日割り計算の家賃はできないとか言われたため、
8月1日からの契約にしたのに、7月分を日割り計算で払えとか)色々とありましたが、、、

まあ、こっちの不動産屋が対応してくれていたので、直接話には行っていませんが、、、
こういった会社が相手だと更新のときとかも不安ですよね〜。。。

いよいよとなったら、相手の本社と大家に直接行こうと思っていましたが、、、何とか丸く収まりそうかな〜。。。

そんなこんなで、バタバタしてたら、
アサガオの花は今日もしおれていました(苦笑)

午後は、共育プラザに行き、帰ろうとするころに夕立に遭遇、、、
少し雨が弱まったところで、がんばって帰ってきましたが、にっこりハウス周辺は降ってませんでした。
近くでも雲の通り道から外れてたみたいですね〜。

そして、今日の夜の研修会は、日付変更したのを伝え忘れてたとメールが。。。

なんだか今日は、色々あって忙しかった一日です。

7/25(水)

にぎやかな一日♪
今日日は、にっこりハウスは突発イベント!?でした。
親子で楽しい時間を過ごしていただけたかな〜と思います。

おままごとや、電車や積み木、粘土をしたり、楽器を演奏したり、、、
ボール遊びや、ボールテントで投げっこしたり、子ども達ともいっぱい遊びました♪

にっこりハウスのおもちゃたちも、遊んでもらってうれしそうですね〜。

そして、その後何件か出かける予定があったので、それをすませて帰ってきたら、、、

育児相談いっぱいきてたので、返事を書いて、気が付けば真夜中に、、、
メールはじっくり考えて返事を出せるけど、断片的な情報なのと、
文字だけなので伝え方が難しかったりするのが大変な点ですね〜。

書くペースは、結構テンションに依存しますし(苦笑)

やっぱり直接会って話を聴いたほうが、返事もしやすいし、
悩んでることの本質にそったアドバイスとかもしやすいですが、、、

初めての人に会うのや相談するのは抵抗ある人も多いし、メールでの相談は、
手軽なのと、何度も読み返せるのが利点でもありますからね〜。

日々勉強、、、最近参加できていないので、カウンセリング演習にも顔を出さなきゃと思いつつ、
今週は久々に心理の研修会に参加してくるので、良い学び&刺激をもらえそうです♪

ふと、そんな今までの相談メールを数えてみたら、気が付けば200件以上ありますね〜。。。
ちょこちょこ来る感じだったのが、ちりも積もれば!?なんとやらかな、、、

今月は、HP更新強化月間と決めたので、よくある相談なんかも含めて、
作りかけのページを一気に作りたいところですね〜、、、がんばらないとです。

7/24(火)

夕涼み。
ようやく夏らしい日差しが帰ってきましたね〜!

と言うわけで、朝からにっこりハウスの布団や敷物を干しています♪
良いお天気だと、なんだか色々やる気も出てきますね〜。

で、干し終わって気が付いたら、、、アサガオの花は、すでにしおれていました(涙)
今日は紫色だったみたいですが、見逃してしまいましたね〜。。。

そうそう、今日は朝電話があり、共育プラザに打ち合わせに行ってきました♪
待ち合わせの時間を設定して気が付いたこと・・・、

・・・そういえば、一番暑い時間だ!!
このところの涼しい気温に慣れた体に、気合を入れて行ってきました。

さすがに三度目だから、迷子にならず場所はばっちりです!(笑)

内容は、パパ向けの講座を隔月でやるので、そこで色々とやってほしいとのことで、
早速8月4日に折り紙クラフト他をすることになりました。

その他にも、共育プラザフェスティバルに参加したり、子育てボランティアで参加することになったので、
たまに南小岩共育プラザにいたりしますから、よく行かれる方はよろしくお願いしますね〜♪

ちなみに、今日は、子どもたちとピアノ弾いて一緒に歌を歌ってきました♪

そして、帰ってきたら干していた布団の取り込み&片づけが待っていましたが、
とりあえず布団等を中にいれ、山積み状態で、、、まずは夕ご飯(笑)

そして、食べ終わったら、外が気持ちよさそうだったので、ちょっと夕方の散歩に行ってきました。

江戸川の土手を歩いて、花火大会の良さそうなポイントを見てきて、周りを色々チェックしたら、
風がとっても気持ちよかったので、小岩菖蒲園まで行ってきました。。。

そしたら、びっくり!だったのは、、、

菖蒲園の広場って、ちゃんと芝生みたいに刈られてるんですね〜。
前回行ったときは、草ぼうぼうのワイルドな広場だったので、
そういうものだと思っていたら、綺麗になっていて、ちょっとビックリです!

ボール遊びとか、鬼ごっこしたり、体を動かして遊ぶのにも、
バッタや帰るもいたので、虫取りや観察するのも面白そうですね〜♪

ついでに、お散歩車でのんびり行ったら、どのくらいかかるか、
通れる道だけ選んで時間を計って帰ってきたら、タイムは15分でした。
近道すれば、10分くらいで歩いていけるかな〜。。。

河川敷のお散歩は気持ちよかったですが、回りはみんな自転車、、、
もっと気持ち良さそうにすーっと走っていきます。。。

ちょっと遠出もしてみたいですしね〜・・・。
「自転車買おう」、、、とひそかに決意する私でした(笑)

最後は、山積みになっていた布団やらなにやらの片付けて終了です。

7/23(月)

蝉と朝顔と高級アパート。
今朝は、青いアサガオの花が咲きました!
次は黄色が咲きそうです、カラフルに色々咲くから楽しみですね〜♪

そして、道路にセミが落ちている!?のを発見!
つついてみたら、足を動かしたので、どうやら羽化して体を乾かしてるところみたいです。お昼になったらいなかったので、どこか飛んでいったかな〜。。。

いよいよ、夏本番って感じになってきましたかね〜♪
ちなみに写真は、掲示板に載ってます。。。

そして、今日は友人の家探し2回目をやってきましたが、今回も掘り出し物物件を発見!!
なんたって、ポイントに書かれているのが「高級アパート」(笑)

6万2千円で、どう高級なの??と思って見に行くと、、、

なんとこれが、まず廊下に防犯カメラつき、、、

そして中に入ると、システムキッチンに、洗濯機置き場室内、風呂トイレ別で、
6.2畳のフローリングに、ロフトが5.1畳!!
天井もすごく高くて、3面採光ありで、エアコンに、
全コンセント三口&部屋の四隅にあって、ミニベランダつき、、、

そして、とどめは、江戸川の花火大会が、上流と下流と2つ見えるそうです。。。

何軒もこのあたりの物件を見て回ってきましたが、今まで見てきたのは、値段相応・・・と言うか、
いかにも一人暮らしの狭い部屋&なんだかジメジメしててかび臭い(苦笑)って感じだったのが、、、

うん、高級アパートだって、納得できるくらい、綺麗でした。。。

床も、壁紙も、システムキッチンも全部新品に入れ替えたようで、、、
JRの駅からは遠いですが、京成線の駅なら歩いていけるし、すごい掘り出し物でしたね〜。

もう一軒、ロフトも広くて小岩駅も近い、出窓付きの物件もよさそうでしたが、
ここの快適さ!?にはかないそうに無いので、早速ここに決定していました。

何はともあれ、無事に家が見つかってほっと一息です。。。

近所の不動産屋が良くしてくれて、色々探してくれました♪
もし、小岩の方で家を探している人がいましたら、ご紹介しますね〜!
都心にすぐでれて、家賃と物価が安くて、意外に穴場ですよ〜。

7/22(日)

にっこりサロン♪
今日のイベントは結局お客さん0・・・、ま、そんな日もありますね〜(苦笑)
これからも、地道にイベントはやっていますから、お気軽に遊びに来てくださいね〜♪

ちなみに、今日準備していた内容は、、、

〜子どものけんか〜

@ ケンカってなんだろう?
A ケンカの種類
B 困ってしまうことは何だろう?
C ケンカの意味・役割
D こんなときどうしたら?
E 気持ちを受け止めてあげよう
F まとめ

こんな内容でした、今までやったイベントの内容を屋ってほしいと言う要望がありましたら、
いつでもやりますし、出張して研修等も可能ですから、お声をかけてくださいね〜♪

そんなこんなで、のんびり誰かきてくれるかな〜、、、と待ちつつも、
職員と打ち合わせをしつつ、にっこりハウスを夏モードに模様替えしてみました。

詳細は、、、遊びに来て見てくださいな♪

そうそう、気が付いたら、植えていたアサガオの花が咲いていました!
アサガオって、夕方にはしおれちゃうんですね〜、、、なんてしみじみ思いつつ、
咲いているうちに写真を撮っておきましたので、後で掲示板にアップしておきます♪

7/21(土)

会計ソフト。
今日は、会計ソフトをインストールしましたが、なんだかんだと初期設定が結構めんどくさいですね〜(苦笑)

何からどう入れて良いものやら、なれちゃえば楽そうですし、
設定しちゃえば後は毎日つけてけば良さそうですが、慣れるまでが大変そうです。。。

このところ、忙しかったので、今日はちょっとゆっくり過ごしていましたが、
暇だと帰って疲れが出てくる今日この頃です。。。

さてさて、明日はにっこりサロンです。

暇な人、興味のある人、悩んでる人、気軽に遊びに来てくださいね〜♪
詳しくは↓です。
http://nikkorihausu.com/osirase/osirase.htm

7/20(金)

夏祭りA 他
昨日に引続き保育園の夏祭りに参加してきました♪

今日の午前中は、お店屋さんごっこ。
的当て、射的(景品付き)、ヨーヨー釣り、魚釣り、
屋台ごっこ(たこ焼き、焼きそば、綿あめ、カキ氷のお店ごっこ)や、
お面屋さんに、ポップコーンとお茶の出る喫茶店等があって、
年長・年中さんがお店のお手伝いを交代でしたり、
子ども達はカードを持って、色んなお店を回って楽しんでいました♪

2歳児くらいだと、屋台ごっこで食べる方よりも、作る方が楽しそうでした。

そして、お昼ご飯は、屋台風で、焼き側を紙のお皿に入れて、
受け取って食べていました。オープンテラス!?園庭のほうにもテーブルがあって、
好きな場所で食べるので、一緒に焼きそばをご馳走になりつつ、午前の夏祭りは終了。

一つ一つの細かいところまでこだわってて、子ども達もとっても楽しそうでした。
色んな保育を見るのは勉強になりますね〜。

その後、他の予定を片付けに、移動×3、、、
そして、夕方から今度は盆踊りに参加しに再び保育園に。

またも、太鼓を叩いたりしましたが、ちゃんと練習したい、、、
とか思いつつ、知らない曲いきなりは厳しいです(苦笑)

そんなこんなで、盆踊りも終わり、しばらく遊んだ後は、、、

ウォーターガールズ「http://kbs-p.com/」と言う舞台に知り合いが出ていて、
昨日から公演中なので、その劇を見に行ってきました。

道に迷いつつも何とか無事到着!
時間がいつ取れるか分からず、前売り券を買えずだったので、立ち見も覚悟しましたが、
開場前から並んでたら普通にすんなり入れ、無事席も確保できました。

最近、なんだか劇とか見に行くことが多いです、自分から積極的に見に行くわけではないんですが、
知り合いが出てたりなんだりで、きっかけがやってくるんですよね〜。

今日の舞台も、けっこう楽しかったです♪
小さい劇場だったので、役者さんも目の前だし、熱い演技が伝わってきました。

その後流石に疲れたので、まっすぐ帰ると、家に着いた頃に雨が降り出して、
結構ギリギリで予定を組んでましたが、どの予定も時間ピッタリで、タイミングはバッチりの一日でしたね〜。

7/19(木)

夏祭り@
今日は、チラシの変更点の打ち合わせ&最終チェック等々をしたり、細かい仕事を片付けた後は、、、
前の職場の夏祭りだったので、夏祭りに参加しに保育園に行ってきました♪

午前中動けなかったので、手作りの御輿や山車で近所を練り歩くのは見られませんでしたが、
夕方の保育園の先生達による竹太鼓や、盆踊りから参加。。。
盆踊りでは、最後に品川音頭の太鼓を叩いてきました♪

浴衣や甚平など持ってきた子は着替えて参加してたので、みんなかわいかったです♪
お祭りが終わった後は、そのまま最後まで保育してきましたが、
明日も来るように何人もに約束させられたので、明日の夏祭り二日目も参加しないとですね〜。

明日は、午前中は屋台ごっこ(職員や年長・年中がお店を出したり)給食も屋台風なので、
それを見れたらな〜と、予定をやりくりしています。。。

午後は、また夕方から盆踊りをやるので、、、間に他の予定を済ませれば、結構ハードですが、何とかなるかな〜。

7/18(水)

梅雨寒。
今日は、肌寒さと低気圧と曇り空に加えて、
パソコン画面とにらめっこしてたら、なんだか偏頭痛がしてた一日です(苦笑)

職員ミーティングと、たんすの片づけして、ベビーカーの組み立てして、
チラシの編集したり、、、気が付けばあっという間に夕方でした。

ちょっと布やフェルトを買いに出かけたんですが、、、
シャッターがほとんど閉まってる、、、
15分前に閉店!?ちょっとの差でお店しまってました、、、(涙)

まあ、しょうがない、せっかく駅前まで来たのだからと、ロト6を一口購入、、、
目指せ2億円!(笑)当たると良いな〜と思いつつ、100均によって、トイレ掃除用具を買ったり、お買い物♪

そんな帰り道に、、、ギャンダルキャバブ!?なる食べ物屋さんが、
駅からにっこりハウスの間にあるんですが、、、ぱっと見はドネルケバブ見たいな感じで、
ずっと気になっていたので、この機会に食べてみることに。。。

ワクワクしながら待っていると、出てきたのは半円形のピザみたいな生地の中に、
お肉とキャベツなどが詰まった食べ物です、ビーフとチキンがあって、
悩む人はこれ!と書いてあって「ハーフ&ハーフ」なるものがあったので、それに決定!

ちなみに気になるお値段は、普通サイズで500円、ドリンクは100円でした。

けっこう美味しかったですよ〜♪ちなみに私的にはチキンがお勧めです。
ビーフの方は、ラム肉が入っているようで(聴いたら入ってました)、
独特の臭みが気になる人はやめておいた方が良いかもですね〜(そんなに強烈ではないですが)、、、

ジンギスカンは北海道が田舎なのでよく食べましたが、ラム肉はダメなふみです(苦笑)
匂いがきついものとかすっぱいものがダメなんですよね〜。。。

けれども、北海道で食べるジンギスカンは美味しいんです♪

話がそれましたが、今日は気になるお店を一つ攻略できてうれしかったですね〜♪
あ、にっこりハウスのお話したら、お店にチラシを置かせてくれました。

お持ち帰りもできますから、皆さんも一度食べてみてくださいね〜。

7/16(月)

良いお天気なので。。。
昨日の天気予報ではは曇りという事でしたが、台風一過で久々のお日様が見えましたね〜。
とは言え、夕方からは雲がたくさん出てきて、暗い空になってしいましたが(苦笑)

久しぶりの太陽を浴びながら、ゆっくりとした朝を過ごしていると、、、
部屋がゆれてる、、、地震か〜テレビをつけると、震度六強!?
またも新潟・長野で大地震発生、、、しばらくテレビの前でニュースを戸眺めていましたが、
台風の次は地震で、、、被災地の皆さんは、ほんと大変だと思いますが、無事でいてほしいです。

知り合いが住んでるので、安否が気になります、、、

のどもと過ぎれば暑さを忘れてしまいがちですが、こういうことが起こるたびに思うのは、
日ごろから準備をしておくことの大切さ、、、備えあれば憂いなしでいたいですね。

特に保育園なんかだと、子どもを預かる立場ですから、通常以上に備えておく必要がありますね。

にっこりハウスの耐震強度は、通常よりも太い柱を使っていらうため高めですから、
倒れたりつぶれたりはしないと思いますが、、、室内の落下防止や倒れてくる対策、
一番怖いのは火災ですから、初期の消火が大切なんですよね。

と言っても火は使って無いですか、油や電気に注意ですね。
後は近所のもらい火!?地域で連携して初期消火や対応することが、一番迅速に被害を防げます。
とは言え、ひどくなったら専門家に任せて逃げるのが原則ですけどね。

ニュースでは原発の火災に消防車が足りなくて、まだきてないとかやっていました、、、
まあ、原発レベルなら自衛消防隊や消化体制もある程度組織していると思いますから、
離れた変電設備程度なら、そこまで大事にはならないと思いますが、、、

実際都内で大災害が起こったら、消防警察はほとんど当てにならないですからね〜、、、
通信網も規制されちゃうし、日ごろから自分の身の回りの対策を考えておいたり、
準備しておかないと大変と思います。

ちなみに、ドコモの携帯は通話規制はかかりますが、
メールは極限まで使える状態を維持するみたいですので、
届くのは混雑で遅くなりますが、メールの方が連絡がつきやすいみたいです。

後は、私も使ったこと無いですが、災害ダイヤルとかですよね〜。
171だったかな?

都市部であれば、3日耐えれば救援が着ますから、3日分の備えが家庭で備える目安になります。
この機に緊急避難場所や、広域避難場所を確認しておくのも大切ですね。

そんな予想外のスタートの今日でしたが、品川区BBS会の会長が散らし配りの助っ人に来てくれたので、
天気の良いうちに、現在ストックしている分を全部配ってきました。

途中、細かい道までじっくり回ったので、途中で色んな発見がありました♪

まずは、駄菓子屋さんが意外と近所にあったこと、、、しかも2箇所!?

片方は住宅街の真ん中ですが、もう一方はちょっと店の前の車どおりが多いので、
みんなでお買い物に行くにはちょっと気をつけないとですが、
昔ながらの駄菓子屋さんを見つけて、ちょとうれしかったです♪

そして、菖蒲園が近くにあるんですが、何気に行ったことなかったので、
ちょっと行ってみると、徒歩10分くらい、、、
お散歩車使えば小さい子でもぜんぜん余裕でいける距離で、
草のいっぱい生えた広場や、菖蒲園があるので、良いお散歩先です♪

ちなみに、土手の上からは、JRと京成線が近くまで行ってよく見えます、
電車も車も船も見られる、乗り物好きの子にはきっとたまらないスポットでしょうね〜♪

チラシ配りも無事終わり、夕方にっこりハウスのすぐそばのお店に、もんじゃ焼きを食べにいったんですが、
「化けもんじゃ」なるメニューがあったのに、前回気が付かなかったので今回は挑戦!

二つ下さいと言ったら、「サービス品なので一つまでです」との事。。。

さっそく頼んでみると、なんと!?バケツで出てきました(笑)
と言っても、ミニバケツですが、一度に焼ききれずに、2回に分けましたから、
コレで具が3つ選べて、777円は確かにサービス品でお買い得でした♪

美味しかったですよ〜。
にっこりハウスに来た折は、皆さん一緒に食べに行きますか♪

7/15(日)

台風接近!?
今日は、台風で大変かな〜、、、と思っていたら、久しぶりに寝坊しました(苦笑)
起きたら昼過ぎ、、、目覚ましもセットしたはずなのになぜ!?
と思ったら、携帯がマナーモードになっていましたとさ。。。

ま、ぐっすり寝れてましたから、きっと体が疲れてたんでしょうね〜、、、
台風の低気圧と、曇り空も熟睡につながったかな〜なんて思いつつ。

台風接近の割には、この辺りは強風域でしたが大丈夫でしたね〜。

今日は、晴れ間が少し出たけど、雨降りそうなのでバイクはあきらめ、
車で出かけてきましたが、風が強めなのと、
時折ザーッと雨が降る感じでしたので、バイクじゃなくて正解でした。

早く青空を見たい今日この頃です。。。

夜には、弟の家に寄ってきました、今度は一番古くからいる猫が脱腸になってしまい、
病院にいっていたので、ちょっと様子を見に行ってきました。

現在絶食中とのこと、、、早く元気になってほしいです。。。

7/14(土)

雨の中。。。
出かける予定が多いです、、、
傘さしてお出かけもたまには良いんですが、電車&バスが続くと料金が、、、(苦笑)
なんて事よりも、乗り物運転してる方が、気分転換になるのと、考えが良くまとまるんですよね〜。
けれども、せっかくの電車なので、本を何冊か持って行って、
途中だったのが一冊読み終わったのは、ちょっと良かったです♪

7/13(金)

認証保育園の実情。。。
ここのところ、外に出る予定が多いのですが、あいにくのお天気ですね〜、、、
今日も遠出するのにバイクはやめておきます。。。

午前中は、不動産屋と物件回りをしてきました。
どうして家探しをしているかと言うと、友人がちょっと色々とあって、
住む場所を探しているので、そのお手伝いです。
今回の一押し物件は、、、

駅徒歩15分、木造三階建て3階部分、4面窓あり、日当たり良好、
ユニットバス・洗濯機・ミニ冷蔵庫付き、キッチン4.5畳和室6畳、収納たくさんで、
月々5万以下!しかもホウキにハタキにバケツまで、掃除道具が付いている!?

と言う掘り出し物件を見つけましたが、、、

その安い理由は、、、

階段が非常に狭く、家具類はクレーンでつらないと搬入不要とのことでした。。。

隠れ家的な、一押し物件でしたね〜。。。

そして、今日も昨日に引続き視察!?に、知り合いの保育園に、
見学・・・だったはずが、今日もバリバリ仕事しに!?行ってきました。

電車に揺られて、到着すると、「待ってたよ〜!さあ始めて」と、、、
そう言えばアコーディオン弾いてと言われてたと思ったら、
午後の活動はふみ先生演奏会がきっちりプランに入って待っていました。。。

とりあえず、ミニアコーディオン弾いたり、電子ピアノ弾いたりしながら、色々歌ったり、
飽きてきたところで、手品をしたり、みんなで参加して手品したりしてきましたが、
幼児全員を一人で帰りの会までって、、、聞いて無いです、そんなの(苦笑)

まあ、楽しく遊んできましたけどね〜。

ここは、企業系の認証保育園なので、雇われ園長ですから、運営していくのも色々と大変ですね〜。
私もいくつか企業系の認証保育園を見てきましたが、、、

良い面は、顧客のニーズにこたえることを大事にしている点や、
企業イメージがありますから、きちんとやろうとする点ですが。。。

悪い面としては、利益を上げる事と、見せ掛けのイメージが大切ですから、
周りにどううつるかが大事だったり、、、色々ノルマがあったり、
削れるところはどんどん予算が削られていくし、子どもの様子や現場での実際の対応でなく、
基準と数字でしか見て無いあたりですかね〜。。。

どうしても職員が定着しないので、それがまた大変さを引き起こしつつ、悪循環になってたり。。。

正規でも手取り13万くらいだったりするので、よほどがんばりたいと思ってきたので無い限り、
他に就職できなかった新卒の先生が来るとか、就職できるまでの足掛けだったりで、
一部の見るに見かねてがんばってくれる先生が残ってるから、何とかなってる感じかな〜。。。

認可外保育所(認証もじつは無認可なんです)は、一時保育で利益を出してるところがあるから、
来るもの拒まずで、毎日違う子が着たりと言った大変さや、子どもの人数もけっこう変わるから、
担任でずっと同じ子をみたいのに〜と言った悩み?もけっこう多いですね〜。

まあ、そんな状況なので、園長が昔一緒に働いていましたから、いると無意識にあてにされちゃいますね。

けれども、何で乳児15人の部屋で、先生誰もいなくなっちゃうの!?しかも一瞬じゃなくて、
ずっと戻ってこないし・・・とか、、、 子どもがずっと泣いてるな〜、、、と思ったら、
それは指導と言うより、ただ単に先生がキレて同じレベルで子どものけんかしてるんじゃないの!?
そんな大人の特権の使い方は困ったね〜、、、等々、おいおい、と突っ込みたい部分が大量に(苦笑)

帰りにご飯食べながら、そんな状態について話してきましたが、、、

これでも大分ましになったのだとか、、、それでいて、本人達は仕事ができるつもりでいるから、
研修に行っても何も学ばないし、指導されてもぜんぜん理解してくれないとか・・・、ふ〜。。。

ビジネスマナーよりも、保育の現場に即した研修を大事にしてほしいと思うのは、いつも一緒かな〜。。。

けれども、理論よりも、今は実際に現場で仕事しながら、
体験したことや目の前でのやり取りで学ぶ方が重要だけど、
認可園なら蓄積したノウハウや、経験を積んだ先生がいるから、
そこから技術を盗んだり、アドバイスをもらったりもできるけど、それが難しかったりしますよね〜。。。

全体を見るように心がけたり、段取りをうまく組んだり、見通しを持てるようになってほしいと思いつつ、、、
今度研修!?というか、色々話をしに行く予定となりました。

一つ難点は、近くだったら楽なんですけどね〜。

まあ、結構高い水準を求めて分析しちゃう私ですので(苦笑)

一応どこも、子どもを預かる以上、責任持ってがんばっていますし、
認証や無認可でも、良い保育をしているところはたくさんあります。
けれども、認可でも予算が結構ギリギリな中、1/5〜10程度の予算で、
しかも企業利益を上げていくというのは、厳しい状態ですね〜。

がんばってる無認可園の救済策だったり、手軽に利用できる便利なサービスとして成り立っていくのなら、
良いな〜と思いつつ、まあ、難しい問題ですけどね〜。。。

認可園で働いていると、中々触れることの無い環境が認可外には色々ありますが、両方知ることで、
視野が広がって、それが良い保育に繋がっていくかな〜なんてお思いますね。。。

そうそう、帰りの電車で寝過ごして、今日も千葉県まで(隣駅ですが)行ってきました。
きっと今市川が熱いんですね〜(笑)今度天気の良い日に行ってきます♪

7/12(木)

無認可幼稚園。
今日は、バスに乗って終点までゆられて、認可外幼稚園の視察に行って、色んなお話を聴いてきました。

無認可保育園は、うち(にっこりハウス)もそうですし、結構普通にあるので、よく聞きますが、
無認可幼稚園は初めてでした。

よく無認可と言うと、基準を満たしていないんじゃないか、、、
内容が粗悪なんじゃないかと思われがちですが、、、

認可がよくも悪くも大きくはずれないのですが、その逆で、。。
無認可は、すごく良い所か、すごく悪いところかが極端に分かれますね〜。

今日行った幼稚園は、すごくがんばっている良いところでした♪
あ、もちろん、にっこりハウスも良い認可外ですよ〜(笑)

最初は、幼児教育をやってる、教室みたいな感じかな〜と思いながら行くと、、、
え!?これで無認可???と言った感じの、大きな幼稚園でした
(正確には、幼稚園でも保育園でもないので、幼児教育としか書いてませんが)

設備も色々とあるし、園庭もあるし、何より園児数が160人、、、
にっこりハウスの16倍の規模です(笑)

江戸川区では認められていないけれども、なぜか隣の市2つでは、
それぞれ幼稚園、保育園として認められているとのことで、千葉県から来るお客さんが多くて、
40年間口コミだけでこれだけの園児が集まってきているそうです。

平日はどの日も朝から四時までやっていて、給食も作って出しているので、
パートで働いているお母さんたちなら、保育園の代わりになりえる、まさに幼保一元化施設!?

園長先生の熱い思いを聞いたり、子どもたちとたくさんお話してきました。

保育は、人的配置が人数を確保できないと言った面は感じましたが、
それを補って、子どもたち自身がしっかりしつつ、生き生きとした笑顔がとっても印象的でした。
先生にもベテランの方がすごく多かったので、きっと方針に共感して、ついてきている先生たちなんでしょうね〜。

無認可なので、補助金は一切ない上に、税金はばっちり色々持っていかれるので、
運営的には結構大変みたいですね〜、そのあたりの事情は、同じ無認可同士!?
にっこりハウス事情もよ〜く分かってくれていました(苦笑)

園の裏側にある2本の木は、もともと鉢植えで置いておいたのが、水抜き穴から根が出て地面に根を張り、
そのまま植木鉢を突き破って、とっても大きくなったそうです。

まさに、この幼稚園のように、力強くがんばっている象徴でしたね〜。

にっこりハウスも、もっともっとがんばって、いかないとな〜と改めて思いを強くしつつ、
午後からは職員とミーティングをしたり、病児保育について研究している学生さんが、
見学&話を聞きに来ていて、保育や病児保育について熱く語ってました。。。

さ〜て、今日明日は、まだまだやることいっぱいです。。。
もうひとがんばりかな〜♪

7/11(水)

地下鉄に乗って。
今日は、厚生労働省まで行ってきました。
にっこりハウスじゃなくて、男保連関係ですが、、、

ああいった官庁って、テロ対策のためか、身分証明書を持っていかないといけないんですよね〜、
けどチラッと見せるだけで、別に記録をとるわけでもないので、本当に何かする人にどれだけ効果があるのか、、

まあ、思いつきで何かをする人には効果大でしょうけどね〜。。。

それにしても、スーツだと暑いですね〜、、、やっぱり、クールビズで行くべきなのか?
初対面での服装は考えどころですね〜。。。

そんなことを思いつつ、帰りの電車を気が付けば乗り過ごし、
千葉県まで行ってきました(と言っても隣駅ですが)。

そして、この後また人と会いにお出かける、、、
天気が悪いとバイクじゃないので、交通費が結構痛いですね〜。

7/10(火)

不動産屋めぐり。
今日はちょっと物件を探しに、不動産屋さんを回ってきました。
と言っても私が引っ越すんじゃないですけどね〜。

何件も探してみると、けっこう安い物件もありますね〜。
風呂無しなら、トイレとキッチン付きで、3万円から!?

そんな物件探しをしていたら、一時保育をお願いするかもと、逆に声をかけていただきました♪

そう言えば、今日はピアノの練習するの忘れました(苦笑)
色々と、何事も地道にがんばらないとですね〜。

7/9(月)

深夜のドライブ。
今日は結局お散歩にも行かなかったので、
なんとなく、コンビニ行くついでにふらっとそのまま車で出かけてきました。

たまには、ぼ〜っとドライブも良いですね〜、
まあ、もっと自然が多いか景色の多くて、
道幅の広くて空いてる道が近くにあるとうれしいんですが・・・。

川沿いに東京湾の方まで南下してきて、
特にやることも無いのでそのまま引き返してきましたが、、、
川沿いの道って車どおりも少ないし、人もいないからか、
結構ごみが道路上に落ちてますね〜、、、

誰かが捨てて行ってるのかな〜と思いつつ、
夜だからか信号無視する車も結構多くて、
やれやれと思いましたね〜(苦笑)

今度はお気に入りの散歩コースか場所を見つけとこうかな〜。
前は洗足池がお気に入りだったけど、こっからだと遠いですからね〜。。。

小岩周辺でお勧めスポットがあれば、だれか教えてくださいな♪

7/8(日)

作って遊ぼう!〜小麦粉粘土とスライム〜
今日は、にっこりハウスのイベント、作って遊ぼう!で、スライムと小麦粉粘土を作って遊びました♪
参加された皆さん、ありがとうございました。。。

今回は、数日前まで雨だった予報も変わり、良いお天気でのイベントになってほっと一息です。
親子で楽しいひと時を過ごしてもらえたかな〜と思います。

小麦粉粘土のあのやわらかい感触って、大人の方が触って癒されちゃいますよね〜。
家にある小麦粉で、手軽に作れて、楽しい粘土でした。。。

スライムのほうは、色々材料をそろえないといけないですが、
最初はおっかなびっくり触っていた子も、しばらくすると楽しそうに遊んでいました。
ビニール袋に入れると、手にもべたつかないし、ぷにょぷにょした感触を楽しめます♪

硬いのとやわらかいのをそれぞれつめたら、ドラクエに出てくる、
スライムベスとバブルスライム見たいのができました。
掲示板に写真アップしておくので、見てみてくださいね〜♪

7/7(土)

カメリア演劇祭。
今日は、昔卒園した子が、カメリア区民演劇祭に子ども歌舞伎で出演するので、それを見に来ています。
演劇×2団体に朗読×2団体と、子ども歌舞伎の5本立てでした、、、
いや〜、どれも迫力あって面白かったです♪

こうして色んなのを鑑賞したり、触れたりするのはとっても勉強になりますね〜、
保育に活かせる部分や、感性の部分が磨かれますね〜♪

ちょうど見に来ていた、久しぶりに会った子が、とっても大きくなってたり
(最後に会ったのが1歳だったから、お互いさっぱり分からない感じですが(苦笑))
色々楽しい出来事いっぱいでした。

最後に舞台が終わった後、楽屋まで挨拶に行って、色々お話したら、
夜は品川区BBS会の定例会に、品川まで一気に移動、今日は道がすいていて良かったです。

会議が終わって、打ち合わせをして、所用を済ませて、、、
家に帰ってきたのが3時過ぎ・・・、最近生活リズムが夜勤張りに狂ってます(苦笑)
やっぱり、三食きちんと食べて、夜ちゃんと寝るって健康に大切ですね〜。。。

7/6(金)

簿記のお勉強。
今日は税理士さんが記帳指導に来てくれて、朝からお勉強してました。

個人事業を立ち上げると、税務署を通してなんと一年間に5回の指導を無料で受けられるそうです、
それで一年勉強して、翌年からは一人でがんばれってことですから、ちゃんと色々覚えないとですね〜。

そもそも、簿記って帳簿記入真ん中二文字をとって簿記だったんですね〜、
そんなことも知らない私でしたが(苦笑)今日は色々勉強になった一日です。

そうそう、携帯を最新のに換えました♪

ドコモのF904です、うわさの!?2in1に入ったので、
にっこりハウス用の番号ができましたから、知りたい人はメールくださいね♪

あ、でも私の普通の携帯番号を知ってる人は、紛らわしくなるので聞かないでくださいな(笑)
ワンセグ搭載なので、テレビのないにっこりハウス、これでのんびり待機している間の暇つぶしができそうです♪

7/5(木)

mixi10000アクセス。
今日は、mixiのアクセス数が一万を超えました♪
ニックネーム「☆ふみ★」で検索すれば見つかりますから、
mixiやってる人は、よかったら見てみてくださいな。
まあ、日記は引用してる場合が多いので、ここと似たような内容ですが。。。

7/4(水)

視察勉強会。
今日は、東京都の子育て支援課が、新しく担当になった職員(保育園を知らない人たち)の勉強会で、
にっこりハウスを見に&話を聴きにさっきまで来ていました。

気になることは色々とあるけれども、基本的には保育園て未知の世界なんでしょうね〜、
部屋を見て回って、色々説明して、現場の話をして、、、
一つ一つのことに新鮮そうに&興味深そうに聞いていましたが、何を質問して良いのか、
あんまり質問してくる人はいないですね〜、まあ実習生も同じですが(苦笑)

あまり質問もなさそうなので、実際に今までに経験してきた事例や、保育園の役割、
保護者の立場や思い、その対応や気持ちを受け止めること、等々を話しつつ、、、

監督する立場の行政、、、ひどい保育園で働いている職員にとっては、
監査で気がついてほしいと言うささやかながら切実な願いとかもあるので、
そういった部分に気がつけるように、子どもにとっても保護者にとっても職員にとっても、
良い保育園が増えていくと良いな〜、、、なんてお話をしました。

まあ、ちょっとでも、心の片隅に残ってくれたら良いな〜と思いつつ、
にっこりハウスはにっこりハウスでがんばって行かないとですね〜♪

7/3(火)

大人の方が。。。
今日は、友人達が遊びに来ていました、、、
にっこりハウスのおもちゃって、子どもも集中して遊びますが、
もしかすると大人の方がはまってしまうかもしれないですね、
気が付くと、黙々と遊んでいる大人達のいるにっこりハウスでした(笑)
みなさんも、ぜひ一度お試しに来てくださいね〜♪

7/2(月)

行ったらお休みでした。
今日は、雨が降ったりやんだり、、、
ちょっと支払いに行ったり、色々出かけるのに、やんだ隙を見て出かけるも、
一番遠い目的に到着したら、今日はお休みって書いてありました、、、う〜ん、残念。。。

まあ、その他の用事は無事に終わり、職員と一緒ににっこりハウスの片づけやら準備をせっせとしています。

雨だからか、静かですね〜、、、のんびりまったり気分、
通称やる気が出ないとも言いますが(笑)黙々とお仕事してます。

そうそう、ボールテントに布をかけたら、普通のテントに早変わり!?
しばらく仕事をサボって!?入ってましたが(笑)

落ち着きますね〜(閉所恐怖症の人は駄目でしょうが)大人でもがんばれば寝られるかな〜、
なんて試しつつ、、、子どものおうちや、秘密基地や、おままごとに色々使えそうです。

7/1(日)

イベント保育。
今日は、お昼頃からもらったお散歩車のメンテナンスをしたり、
片付けやたまった仕事を片付けていました。

HPの更新とか、ついまとまった時間がとれ無いと、サボってたまって・・・
の悪循環になるんですよね〜(苦笑)

そして、夕方からイベントの保育が入っていたので、
持って行くおもちゃや保育グッズを選択しつつ、
途中ブルーシートが安いのを聴いたので、買い物をしつつ出発。

ついでに、処分品の布を発見して、たくさん購入してきました。

今日の子ども達は、小学生がメインだったので、泣く子もいなく&予定よりも人数が3倍くらい!?で、
元気いっぱいな部屋の中でしたが、楽しく無事に過ごすことができました♪

今回は、用意していったものが、ぜんぶ役にたって、ちょっとうれしかったですね〜。
何もって行こうかな〜と考えるのって、旅の前じゃないですが、けっこう楽しいですよね〜♪