「Fleet Information」で、写真、記事など、お手伝いさせていただきました。 
  
その範囲で、正誤補足など気の付いた点を、アンオフィシャルですが、以下に記載します。
  
 
- p55 地図
 
日本鋼管鶴見事業所 ⇒ ユニバーサル造船京浜事業所 
 
 - p56 地図
 
大桟橋は、反時計回りにABCD。 
 
 - p56,58
 
撮影ポイントのうち、D,E,F については、山下埠頭内は関係者以外立ち入り禁止の扱いになっているため、大桟橋のような撮影ポイントには出来ません。 
 
 - p59 最下段写真説明
 
出船、入船というのは、桟橋/港外に対して言うもので、この桟橋の場合、PC22はまぐもも入船でつけています。 
 
 - p60 最上段写真説明
 
日中は順光です。 
 
 - p104
 
「ひらしま」型は、FRP船体ではなく、木製です。 
次のMSC603より、FRP船体になります。 
 
  
 
 
 |