セーターで巡る東海道五十三次

セーター全体写真 セーター拡大写真
制作者から構図が気に入って、何のためらいもなく「関」を選びました。後で「一番難しい宿場を選んだね」と言われ、「やっぱりそうだったのか」と苦笑することしきり。本陣に張り巡らされた天幕と提灯の家紋をどう表現すればよいか、何度も刺してはほどきの繰り返しでしたが、最後は鎖編みに落ち着きました。太い糸だったので人物の細かな表情は今一つですが、天幕はまずまずの出来です。[小坂和美]

原画のお話関の名は日本三関のひとつ「鈴鹿の関」に由来し、”関の山”という言葉の語源とも言われる。名高い地蔵院を中心にして古くから門前町があり、東海道の宿としてだけでなく、伊勢参りの拠点としても栄えた。

関連リンク関宿 : 三重県公式−斎王の道

次の宿へ ホーム
(C) Copyright 編むあむ会