み ん な の 伝 言 板 /ノー・ウォー美術家の集い横浜
8 0 0字以内でお願いします。■Eメール宛先
最新の画面ではなく、前回の閲覧画面が表示されてしまう場合はブラウザ(閲覧ソフト)の
再読込ボタン(画面上部のメニューバーの中の回転矢印)をクリックしてください。
■ノー・ウォー美術家の集い横浜に戻る


2024年
[#24-01]
慰霊碑撤去は危険な動き
 群馬県が朝鮮人労働者慰霊碑を撤去することを決め、問題
になっています。戦前に日本で死亡した朝鮮人労働者の慰霊
碑だということですが、本人の意思ではなく、「強制連行」
で連れて来られ、強制労働に従事させられた方も多いのでは。
サツマイモから航空機燃料をつくるために連行された「少年
農業協力隊」の少年たちも含まれているかも知れません。
事故死・病死・飢え死・空襲・虐待死・自死など様々な死因が
あったと思います。
 東京都の小池百合子知事も関東大震災で日本人に虐殺され
た朝鮮人の追悼文を慰霊追悼行事に送るのを拒絶。
こうした歴史歪曲の歪んだ民族主義は国連など国際社会から
も厳しく糾弾されるべきでは。山本一太群馬県知事、とんで
もない悪者。
 もし改憲派が国政を握るようなことがあれば日本各地にあ
る「9条の碑」や広島の「過ちは繰り返しません」の碑も破
壊・撤去されてしまうかも知れません。
 来年は被爆80年。長崎の被爆者団体が「9条の碑」を建立
する計画もあるそうですが、将来、山本一太や小池百合子の
ような政治家に平和の碑が撤去されないことを願います。
                    (SI)

2023年
[#23-15]
政党交付金は廃止すべき
松野官房長官、経歴に松下政経塾員と書かれていたので教える
側なのでしょうか。野田・前原・高市などパナソニック議員に
ロクな奴がいません。政党交付金制度を提唱していた政治学者
の福岡も。まさに悪質政治家養成所です。制服向上委員会の
「コーノスケの歌」を聞かなくては。
松下村塾の吉田松陰の弟子も伊藤博文・山縣有朋など明治維新
の悪党政治家ばかりでした。自由民権運動を銃で鎮圧。

YouTube:デモクラシータイムスの「3ジジ放談」(佐高信・平
野貞夫・前川喜平氏らの対談番組)を聞いていたら前川氏が文科
省の大臣を語っていました。すごく悪い奴と良心的な小悪党が交
互に幹部になるそう。五輪ワイロをポロッと語ってしまう馳知事
などは(会うと良い人とか)良心的小悪党。松野は大悪。だそう。

ネットニュースでは安倍が地獄に行ったので東京地検がまともに
捜査できるようになったとか。はやく大モノがつかまって欲しい
ものですが政権を担える野党が不在なのが残念。政党交付金は汚
職防止効果がないことが明白になったので即刻廃止すべきです。
                     耳目東西南北


[#23-14]
復讐の悪循環を断て
ネタニヤフ一味は「長期戦になるかも知れないが戦が終わった時、
ハマスはいなくなる」と暴言。
首から下が空爆の瓦礫に埋もれて救出された少年や親族を空爆で
失った少年は、将来ハマス(反イスラエル抵抗運動の戦士)になっ
て復讐を誓うでしょう。イスラエルの過剰防衛の結果、一般市民か
らハマスが生まれてしまう悪循環。イスラエルの中でネタニヤフら
に反対する平和主義運動が生まれ、世界中に反欧米反イスラエルの
運動が広がることを願います。
 50年前、世界の世論がアメリカを追い詰めてベトナム侵略戦争を
終わらせたように。
 比較的、中立で公平な正論を発している国連やEUの幹部、もっと
大きな声で英米独仏らを批判して!         (Si)

[#23-13]
熊の駆除
 最近、北海道・東北を中心に熊が住宅地に出没し、死傷者も出てい
ます。私は以前、毎年夏休み明けの8月末に青森県の県立高校に呼ば
れて美術科でCGの特別授業をしていた時期がありました。授業は午前
中で午後は美術科の先生方が交代で青森県内の観光案内をしてくださ
いました。岩木山の南麓に嶽(だけ)地区という集落があり、ダケキミ
というおいしいトウモロコシが名産。そこは毎年秋になるとダケキミ
を食べに熊が出没するそう。熊が害獣として猟銃で駆除されてしまう
ことも。
 美術科の先生方はなぜか全員熊の味方。「元々熊が住んでいた森を
トウモロコシ畑にしてしまった人間が悪い。ダケキミが多少熊に食べ
られたっていいじゃないか。駆除などもってのほかだ」と。
パレスチナ問題に似ていませんか。イスラエルは人間側でハマス(熊:
ネタニヤフはヒューマン・アニマルと言っている)を殲滅・駆除しよう
としています。
パレスチナ人は熊ではありません。駆除などとんでもない。(島森 功)

[#23-12]
パレスチナ問題
 ガザへの空爆こそ無差別テロです。
ただハマスのトップはカタールで5つ星の生活でガザの空爆をどん
な気分で見てるのだろう。
イスラエルは空爆や地上侵攻などはすぐに辞めて、カタールにいる
ハマスのトップに詰め寄るべきです!
 自分は基本的にはパレスチナの市民の見方です。
ヨルダン川西区パレスチナ自治区に国際法違反の入植地政策を続けて
ガザを地上の屋根のない監獄にしたイスラエルこそ悪魔です。
そして最も卑劣なのは国連がイスラエルを国家として認めたのに
パレスチナ自治区を国家として認めてこなかったことです。
これこそが憎しみの増幅と連鎖を産んだのです。
アメリカ初め西洋諸国の責任は重大です。(村田訓吉)

※注)一部報道ではハマスの最高幹部はパレスチナ自治区ではなく、
近隣国カタールにいて豪華な家屋に暮らしているとされています。

[#23-11]
反戦週間の番組・記事
 8月15日の前後は「反戦週間」でテレビや新聞で原爆や終戦(敗戦)
を扱った特集番組や記事がいっぱいでした。戦争の悲惨さを伝える内容
は良いのですが、戦争の反省から生まれた平和憲法と結び付けたものは
無く、戦争の悲惨さを伝えるだけではなく、今後、戦争を起こさないた
めには、どうしたら良いかを問題提起して欲しいと思いました。
 戦争放棄を謳った現憲法が戦争勢力の足枷になり、ベトナム戦争でも
イラク戦争でも日本の参戦を防いだ防波堤になったことは確実です。米
国と共に戦争をしたい、改憲を党是としているという自民党が戦後、政
権を担い続け、現在は自公政権を補完する第三、第四自民党が台頭。そ
れらの改憲政党が国会議席の過半数を占めています。
改憲政党には投票しない、という最小限の反戦行動も必要。地元や自分
がかかわる企業に有益な議員でも、改憲に手を貸す政党に所属していれ
ば絶対に選ばない決意が必要と思います。改憲阻止が78年前の悲惨な状
況を繰り返させない道だと思います。 (島森 功)
[#23-10]
テレビ番組感想
15日昼、テレ朝「ワイドスクランブル」で広島出身の亀井静香元金融担当
大臣が自らの被爆体験を語っていました。

「戦争は絶対にいかん」と断言していました。昔は自民党にも戦争体験者が
いて反戦の機運があったのに、今は広島選出の岸田をはじめ、劣化が著しい
です。

 高市早苗が靖国神社に参拝。パナソニック議員にも困ったものです。松下
電器、一番の犯罪は粗悪家電製品の製造販売ではなく、粗悪政治家の育成で
す。

 NHKが画家・野見山暁治氏の追悼番組をやっていました。100歳展に向けた
製作の様子などは興味深く見られましたが、無言館の設立や反戦の取り組みに
は触れられておらず残念。 (島森 功)

[#23-09]
デモクラシー・タイムス
先週、YouTubeのデモクラシータイムスを視聴しました。面白かった のでご紹介します。

今回のテーマは「策に溺れる岸田政権」
■出演
五野井 郁夫(政治学者)
田村智子(参議院議員)
雨宮処凛(作家・反貧困活動家)
布施裕二(ジャーナリスト)

田村さんの話がたいへん判りやすく、良かったです。最初にマイナンバー
カードのはなし。司会者が「みなさん、カードお持ちですか」と聞くと、
全員が「持ってません!」
取得は「任意」のはずなのに2万円分のポイントをつけたり、おかしい!と。

今、少子化が進行中で自衛隊員の不足も深刻問題。常時定員割れだそう。
軍拡政策で米国製兵器を爆買いして増やしても扱う兵士が不足。
マイナカードで所得の低い家庭を選別し、そこの若者に勧誘をかけると、
入隊率がよくなる、といった使い方が考えられているそう。
私は改憲後に徴兵制を施行してロシアのように電子徴兵名簿にして使うの
だろうと思っていましたが、改憲以前に自衛隊勧誘に使うとは。
少子化の影響、経済だけでなく、兵員不足にまで関係してくるのですね。
しんぶん赤旗でどこかの医師会の代表の方が「少子化対策ならトマホーク
買う金で18歳以下の医療費を無償にした方が効果的だ」と書いていました。

維新や国民民主が悪法に賛成して困る話も。
「金持ちから税を多く取るような政党は許せない」というのが維新の支持者。
「貧乏人から税を取る政党の方が許せないですよね」と雨宮氏。彼らは金持ち
は努力して金持ちになったのだから裕福で当然、と考えるのだそう。

岸田内閣の国土強靭化計画も問題あり。
道路や橋を戦車を積んだトレーラが走れるよう頑丈にする。港に軍艦が寄港でき
るように大型船舶対応に改修する。
こういう戦前のような議論が国会内で検討されていて維新と国民民主が後押し。
(田村さんがバラす)
たしか、村雨橋の戦車輸送阻止闘争のとき、戦車を積んだトレーラが通れるよ
う国道16号の橋を補強すると建設省が言い出し、飛鳥田横浜市長とけんかして
いたような記憶。50年後も同じ議論してるとは。

こういう番組、NHKのニュースウォッチ9で流してほしいものです。
そうしたら即座に高市早苗に電波止めらる?・・・。
デモクラシー・タイムス、数日おきくらいに更新され、1回で3話題を取り上げ
ています。全体で2時間弱。

https://www.youtube.com/channel/UCIIhko3gMRId9cCteX1eu-Q

4、5回前の番組まで見られるようです。YouTubeなので好きな時間に見ること
ができ、テレビと違い、一時停止もできて便利です。
                                    (S.I.)

[#23-08]
テレビ局の不適切なCM
 4月6日の報道ステーション、名古屋入管で(国に)殺害されたスり
ランカ人女性の死亡直前の動画を放映していました。彼女の弁護士
団による提供だそう。体調が悪く、「どうか病院に連れて行って」と
必死に懇願する彼女を「仮病だろう」と放置し続ける冷酷な入管。
病院による被害女性の死因は栄養不良で、収監された直後から20kgも
体重が減っていて最後は話すこともできなかったそう。まさに入管に
よる殺人です。
日本が好きで、日本語を学び、両国の架け橋になろうとしていた人に
対する非道な役所の姿勢の一端を見ることができ、難民関連・出入国
関連の悪法を与党議員どもがゴリ押しで成立させようとしていること
も視聴者に知らされました。選挙で与党に投票することは入管の殺人
に協力しているのと同じ。
 映像を放映したテレ朝の姿勢は報道機関として評価できますが、問
題は入管の動画がCM(それも企業でなく、自社の番組宣伝)で中断さ
れたこと。しかも、お笑い番組の番宣だったので真剣に見ていた映像
が突然、お笑いタレントに替わって不快感が残りました。
 この種の報道は、本来、CM不要のNHKが放映すべきなのでは。
                                島森 功

[#23-07]
映画評
映画「妖怪の孫」(作:テレビマン・ユニオン)
ジャック&ベティで映画を見てきました。
 内容は安倍政治の不正腐敗と祖父の岸信介から受け継いだ憲法改悪に
執念を燃やす晋三と、菅官房長官の恐怖政治で萎縮する官僚の姿が映し
出されていました。国会での虚偽答弁の数々も。スクリーンに映し出された
のは共産の小池書記局長、れいわの山本太郎議員、立憲の辻元清美議員、
小林節氏も憲法の基本を解説で登場。
 地元、下関市の選挙区で暴力団や関係企業(神戸製鋼)と結託して手下
のような市長を当選させ、不正蓄財をしていたのを追及する非安倍派市議
の活動も紹介されていました。
 統一教会との関係も作品後半で紹介していましたが、もう少し深く掘り下げ
て欲しかったと思いました。安倍はいなくなりましたが、同じ思想を持ち、統
一教会らと結んで改憲を企む多くの自民党議員がいてアベが死んでも危険
な流れが止まったわけではない、と結ばれていました。
制作はテレビマン・ユニオン、テレ朝のニュースステーションを手がけていた
会社。ニュースステーションが打ち切られた背景も盛り込んで欲しかったと
思いました。
 20年前、たまたまテレビを見ていたら、最年少幹事長になってニュース・
ステーション)にゲスト出演した安倍に久米宏氏が「幹事長の次は外務大臣
の椅子」でも狙うのですか、と聞いたところ、「外務大臣なんか、田中真紀子
でも務まる役職、私はそんな椅子は狙いません」と答えた安倍を「失礼な言
い方」と注意した久米氏と喧嘩になり、突然CMで中断終了。そのしばらく後
に番組は打ち切りになりました。
                         (シネマファン・横浜M)

[#23-06]
非道な戦術やめろ
 ウクライナ東部のバフムトで激戦が続いており、ロシア軍は囚人を兵士
にして、命を武器にするような「肉弾戦」を展開していて膨大な死者数と
報じられていました。
 NHKのキャスターは、「史上かつてない非道な戦術」と非難していました
が旧日本軍の特攻機攻撃や人間魚雷も同じでは。
 それにしても囚人や犯罪者の命はいくらでも消費して良いというプーチン
に厳しい天罰が下ることを切望。
                                耳目東西南北

[#23-05]
テレビ番組への政治介入
 偏向番組として高市や安倍政権から名指しされたTBSの「サンデーモーニン
グ」ですが、3月11日、TBSの報道特集で安倍らの政治介入・圧力を報じる特
集をやっていました。まだ小さな反撃ですが他局も含め、結束して戦うべきと
思います。
 サンデーモーニング司会の関口宏氏は「圧力に屈せず、今までどおりの番組
を続ける」と言っているそうですが、国民の支援。支持が大切です。
 ゲスト出演した安倍の非礼を注意した久米宏氏や好きな政治家に不破哲三を
公言していた小宮悦子アナはテレ朝ニュースステーションの突然の打ち切りで
テレビから消え、後任の古舘一郎も。NHKの慰安婦報道番組中止は安倍の意向
とも伝えられています。真相が知りたい。
                                  耳目東西南北

[#23-04]
横田・厚木・横須賀
米軍基地周辺から高濃度有害物質検出

テレビ新聞等でも報じられていますが米陸軍横田基地のある多摩地区(国分
寺市・府中市など)住民の血液検査で国内他地域の3倍もの高濃度有害物質
であるPFOS・PSOAが検出されました。
これらの有機フッ素化合物は神奈川県にある米海軍厚木基地や横須賀基地に
近い座間市や横須賀市でも検出されています。
多摩地区の有機フッ素化合物問題を取り上げたNHK首都圏ニュース(1月30日
放映)の動画にリンクを張ってあるので御覧ください。

NHK首都圏ニュース(23/01/30)

平和委員会ピースメールより

戦後78年も経た現在も、独立国の首都近郊に他国の軍事基地が居座り(居座ら
せ)続けている現実、改革が必要です。
                   ノー・ウォー横浜展事務局

[#23-03]
神奈川県平和委員会ピースメール3通
平和を愛する全国の仲間のみなさんへ

神奈川県平和委員会からピースメールを送ります。
No.832 神奈川県平和委員会の第3回常任理事会の報告
No.833 横浜ノースドックへの米軍小型揚陸艇部隊の設置に対する活動
No.834 基地を抱える自治体訪問し新年の挨拶

岸田政権の動きに平和委員会への期待が高まっています。
頑張りましょう。
                              神奈川県平和委員会
                             事務局長 栖原秀夫
ピースメール832(GIF)
ピースメール833(GIF)
ピースメール834(GIF)

[#23-02]
ノー・ウォー美術家の集い横浜の皆様。
ホームページ拝見・共感です。


人形作品はとても面白いです。クリスマスプレゼントのパロディが良いですね。作品上の文字も
鮮明です。
為政者の無責任さ、能天気さ、愚かさが形や表情に表れています。条約や憲章をきちんと書いて
いるのも良いですね。

掲載された内容は、事務局声明2022.12.17を含めて端的でとても分かり易く、岸田政権の暴政
を造形作品と共に糾弾しアピールするものになっていると思います。
造形作品を拝見してかつてのテレビ番組ひょっこりひょうたん島やサンダーバードそれにプラハ
で見た人形劇場の人形たちのキャラクターを思い出しました。人形のキャラクターは、印象を刻
みつける力があるのだと思いました。

人形を用いた表現の面白さ特にデフォルメによる手法がもたらす訴求力によって物事の本質や為
政者の内心を明らかにしている美術家の皆さんのご努力と創作意欲に敬意を表したいと思います。

ただちょつと残念なのは、私のスマホやタブレット上ではマイナンバーカード批判の文字が、内
容は良いのですが、不鮮明で読みづらいことです。私など拝見するだけで作画能力もありません
が、つぶやかせていただきました。
今後の更なるご活躍を期待しております。

                          群馬 ジョヴァンニより

[#23-01]
徴兵逃れ「生き残りへの闘い」
s  ウクライナ戦争を繰り広げるロシアから徴兵を逃れて国外脱出する人が増加したり「腕の折り方」
がSNSで拡散したり、と若者の徴兵逃れ対策がニュースで伝えられています。この戦争で新たに設
けられた徴兵制で集められた兵士はまともな訓練も受けないまま前線に送られるので職業軍人にく
らべて戦死負傷確率が非常に高いとか。戦前の日本でも「徴兵検査の前に醤油を飲む」などする人
もいたと聞きますが、それより辛く厳しい「生き残り」への闘いです。

日本は島国なので国外脱出はほとんどいなかったと思います。

 私の母方の遠い親戚(らしい)に兵役を逃げ切った人がいたそう。宮城県石巻市郊外の村出身。
その村では戦前は義務教育を終えると男は遠洋マグロ船の漁師、女は海女になって、アワビや海藻
を採るのが「普通」。なので夫が遠洋漁師、妻が海女の家庭が多いそう。そのオジサンもマグロ船に。

 赤紙が来ると無視して出港してしまい、何ヶ月か操業。焼津とか三崎とか国内他地域の遠洋水揚
げ基地港に寄港すると、そこに赤紙が回されて来るのですが出頭指定日の前に出港、を繰り返して
1945年の8月15日(敗戦日)以降まで逃げ切ったそうです。

 沖合で操業中に米軍機の機銃掃射を受けて亡くなった漁師の方もいたようですから船の上が絶対
に安全というわけではなさそうですが。でも1人で逃げ切ったわけではなく、同じ船の乗組員や船長
の協力が必要だったと思います。みんな戦争は嫌だったのでしょう。

ロシアが負けている報道を聞くと、ウクライナがんばれという思いになりますが徴兵で不本意に連行
されたロシア青年が犠牲になっていると思うと、複雑な心境です。戦争は残酷です。一刻も早く終わ
らせなくてはなりません。
                                           SI

2022年
[#22-13]安倍元首相の国葬に反対します。
政府は銃撃され死亡した安倍元首相の国葬を閣議決定しました。憲政史上最長政権を勤めたこと等を
理由にしていますが、その間に様々な憲法蹂躙や政治の私物化、民主主義に反する行為が蔓延したのは
周知の事実です。銃撃の原因となった反社会的宗教団体との癒着も解明されてはいません。現在の
物価高もアベノミクスの負の遺産、円安政策の結果です。
戦後民主義を否定し、敵視し、日本をアメリカと一緒に「戦争ができる国」につくりかえようとし
たのが安倍政治でした。これらの問題を検証することもなく、英雄視し、褒め称える国葬を国会決議
ではなく、閣議決定というかたちで国民に強要するのは憲法で保障されている表現と内心の自由に対
する露骨な兆戦でもあり、政府の行為に私たちは反対します。物価高に多くの国民が苦しむ中、2億
円にも及ぶとされる費用を費やすことも問題です。

                 2022年7月25日 ノー・ウォー横浜展事務局

[#22-12]真珠湾先制攻撃から学ぶ
 先制攻撃という言葉で真っ先に思うのは真珠湾攻撃です。確かにそれは成功したのですが、そのお蔭
でアメリカの国論は日本攻略に統一され、最後は沖縄の占領、本土空襲・原爆という結果になりました。
もし台湾有事とかで台湾に出掛けて行ったら、先制攻撃の後どうなるのでしょう。
日本は独立国ではなくアメリカの命令で動くしかありません。この軍備増強もアメリカの意志。それで、
基地・武器を増やせば隣国との緊張は増すばかりです。今のウクライナを見ればそれが良くわかります。
軍備増強を言う人たちは、その現実と歴史を学ぶことです。アジアにはアセアンと言う平和を目指す国の
集まりがあります。参加したらどうでしょうか。
                                       石田美智子

[#22-11]表現の不自由展(東京)
表現の自由を守ろう!
「表現の不自由展・東京2022」が4月2~5日に東京都国立市で開催されることになりました。
特に2,3日は右翼が10時に会場前に結集を呼び掛けているので私達も9時半ころから会場周辺で
表現の自由を守る沈黙のスタンディングをする予定です。ちょうど桜が見ごろなのでお花見を
兼ねて表現の自由を守るアピールに来てくださると幸いです。(表現の自由を守りたいFより)
主催:表現の不自由展・東京実行委員会070-1453-5135
開催日時:4月2日11時~20時3日10時〜20時4日・5日11時~21時
会場:くにたち市民芸術小ホール2Fギャラリー
〒186-0003国立市富士見台2-48-1
最寄り駅JR南武線谷保駅・矢川駅両方から850m徒歩約10分
展示会の観覧は入場料1000円。完全予約制で入場制限があります。
詳細はこちら→https://fujiyuten.com//
「表現の不自由展・東京2022」実行委員会のSNSなどに「いいね」 をしていただけましたら励みになります。
クラウドファンディング:「観たかったのに!今年こそ、#表現の不自由展よ`東京を開催
しよう!」(キャンプファイヤー)


[#22-10]大船駅前で街頭宣伝
鎌倉の「新婦人の会」有志が3月4日、大船駅前で「ロシアはウクライナ侵略ヤメヨ」など、
手書きのプラカードをかかげてスタンディングを行いました。その時の写真です。


[#22-09]詩 「どこでも戦場」(石田百夏)
どこでも戦場←クリックでPDFをダウンロード(表示)
できます。

[#22-08]無線家9条の会が緊急声明
第18回展に9条を守る活動等を写真で紹介し、参加していただいた無線家9条の会 がロシア政府の侵略に抗議して緊急声明を発出しましたので御紹介します。
無線家9条の会・緊急声明 ←クリックでPDFをダウン
ロード(表示)できます。
無線家9条の会HP

[#22-07]平和新聞「平和がいちばん154号」   ↓クリックでPDFをダウンロード(表示)できます。



[#22-06]抗議とリレートーク・署名宣伝行動 (3月20日/13-15時) 終了しました。



[#22-05]事務局に寄せられた御意見紹介
「"ウクライナ連帯の市庁舎ライトアップ"は税金の無駄遣い、という人がいるようですが
私はそうは思いません。」(N.T.)
小田原市も小田原城を1時間だけ青と黄にライトアップを始めました。事務局。

[#22-04]明日はビキニデー
 ロシアの蛮行報道に埋もれてしまっていますが明日は3.1ビキニデー。「核兵器による犠牲者は 私を最後にして」と訴えて亡くなった久保山愛吉さん。
8.6や8.9とともに日本人が忘れてはならない日です。
ロシア大統領は原爆使用もほのめかし、アメリカは実用性のある広島型の十分の1以下の小型原爆の 開発に取り組んでいるとか。使える原爆。
広島選出の首相は無力で無能。お先真っ暗です。元首相は非核三原則を踏み躙る暴言。犯罪です。

それにしてもマスコミは侵略と言わずに侵攻と言い続けるのは?
  ベトナム侵略戦争でもイラク侵略のときも変わらず。
                    2022/2/28 島森 功
[#22-03]沖縄の豚
 沖縄の主食だったアグー豚が戦争で壊滅状態になってしまったのを進駐軍の通訳として沖縄に来 た沖縄出身ハワイ移民の2世兵士が、親の故郷の窮状を写真撮影してハワイの新聞社に送ったところ、沖縄 からの移民たちが「沖縄に豚を贈る運動」を展開した話をテレビで知りました。ハワイだけではな くブラジルにコーヒー農民として移民した大勢の沖縄出身者らからも現在価格で億円単位の寄付が 集まったそう。
 豚肉ではなく、生きた豚を送った中心人物は沖縄出身の獣医。多産種を選び、米本土で買い付けて 軍艦を借り切って嵐の太平洋を沖縄に向けて500頭を運んだそう。甲板につくった豚小屋が暴風で 壊れてしまったり、2倍の4週間もの日数を要して沖縄に到着。沖縄の人たちは初めて見るアグー 種でない白い豚に驚きながらも、ハワイの沖縄人に感謝したそう。当時の豚の子孫で現在養豚業を 営んでいる人は「世界の沖縄人はつながっている」と語っていました。そのとき譲り受けた1頭が 今では500頭に増えたとか。
 番組について、欲を言えば明治政府の非道な「琉球処分」にも、もっと触れてほしかったのですが。
                          島森 功

[#22-02]ロシアとドーピング
 ウクライナ、五輪が終わると開戦か、心配です。ウクライナの住民が「ロシアが悪いのではない。 プーチンが悪いのだ」と言っていました。
 悪いのは大統領だとしても、隣接国民をはじめ多くの人が被害に遭います。プーチンは選挙で選ばれていますが国民の意思が正しく反映されているかは疑問。日本の小選挙区制もそうですが。
 五輪スケート選手のドーピング問題も国威発揚のために優勝を義務付けられたコーチやスタッフ が少女を追い込んでしまったのでしょう。渦中の少女選手も大統領に「金メダルを持って帰る」と約束した(させられた?)とか。
彼女も別の国で選手になっていたら、もっと違った生き方ができたことでしょう。ロシア・中国・ラオス・ビルマ、専制国家が無くなることを願います。
日本も大日本帝国が続いていたら国をあげてドーピングをしていた可能性大。
                          耳目古今東西

[#22-01]モハメド・アリと石原慎太郎
 モハメド・アリはベトナム戦争への従軍を拒絶して市民権やチャンピオン・ベルトを剥奪されたり、 試合出場禁止処分など様々な迫害を受けたそう。
「恨みも憎しみもない、自分とは関係のないベトナムの人々に爆弾を落としに行くのは嫌だ」と。
 石原慎太郎は朝日新聞の記者らと南ベトナムに従軍取材に行って米軍将校に「大砲を撃たせてやる」 と言われて大喜びでついていこうとしたそう。その場にいた石川文洋カメラマンが泣きながら石原の足に しがみついて「石原さん、無関係の人を殺すのに手を貸してはいけない。ついて行ってはだめ」と訴え続け、根負けした石原は大砲発射をあきらめざるを得なかったそう。
 アリと石原の人間性の差が判る逸話と思います。
石原を止めた石川文洋さんも立派。彼はその後、米軍側からだけの取材ではなく、空爆される側からの 取材も必要と解放戦線の人たちの村の中に住み込んで爆弾の降る中で取材しました。
 本多勝一記者は、絶対に相手の攻撃を受けない「安全な」場所(米軍の陣地)から大砲を打つのは卑怯者の 極みと石原を評していました。
                                            島森 功

2021年
[#21-17]食料支援

 昨日の午前中は汐田診療所(鶴見川を渡った本町商店街手前)で食料支援を手伝ってきました。 10時開場なのに鶴見駅8時半集合で早朝起床。11時20分くらいに130セットの支給品がなくなり終了。主催者は100人くらいしか来ないから、と言っていたのに。
支給を受けにくる人が多いのと、青年から家族連、高齢者まで幅広い年代なのに驚きました。中には2回並ぶ人もいたようですが黙認。子供を大勢連れてくる家族は両親の2人分限定配布。レジ袋に入れた基本セットとそれに追加で好きなものを選べる選択品コーナーをつくり、選択品は少し早く無くなってしまったので遅く来場した方は基本セットだけになってしまいました。
 政府のバラマキより、こういう取り組みの方が重要と思いました。
                        ノー・ウォー横浜展事務局 島森
[#21-16]絵を描く時間がない
                            ノー・ウォー横浜展運営委員Y.S.
いま日本語学校のほうは留学生の減少で授業が少なくなり、講師にとっても厳しい状況です。ですが、個人レッスンのほうが口コミなどで広がりまして有り難いことに仕事がもらえています。
来年どうなるかわからないので、今少し無理をして仕事を増やしています。その結果、時間的に余裕のない生活になってしまっています。もちろん絵も描けていません…
何ともし難い状況ではありますが、来月以降は少し仕事が減る予定ですので運営委員会も参加していきたいと思っています。

[#21-15]<[#21-15]個人情報を国に売って大丈夫?(マイナポイント)
                                            耳目古今東西
岸田自公政権のバラマキ政策、各テレビ局が検証特集を組んでいます。18歳未満への10万円給付とは別に、マイナンバーカードにマイナポイントを与える形でカード保有を推進しようと企んでいます。街頭インタビューで個人情報の安全性について尋ねると情報漏洩は心配だが政府がやることだから信用できると思い、カードを取得するという意見も。「政府がやること」だから危険なのでは。全国民の情報を握り、中国やイスラエルのような超監視社会をつくろうとしているのでは。嘘・隠蔽が数えきれない程続いたアベ・スカ政権(の継続のキシダ政権)、信用できません。マイナンバーの前身は国民の大反対にあって実行できなかった「国民総背番号制度」。名前が変わったからと騙されてはいけない。
 テレ朝ワイドスクランブルのコメンテーターの柳沢秀夫氏は「政府がさまざまな企業に情報を渡して実務を委託するので、そこから漏れることは確実」「便利になるかどうかは個人により異なるので、便利になるから取得を!は全員に当てはまらない」と柳沢氏は指摘していました。
 比較的リベラルな立場に立っていると思われた黒柳徹子氏がマイナンバーカード普及のCMに出ているのが残念。

[#21-14]映画人九条の会より

映画人九条の会の皆さま

映画人九条の会です。コロナ禍によって今年も本格的な活動を休止せざるを得なかったことを心からお詫び申し上げます。
 10月31日に投開票が行われた総選挙では、立憲民主党、日本共産党、社民党、れいわ新選組が市民連合と20項目の共通政策で合意し、市民と野党の共闘体制を確立して臨みました。しかし、残念ながら改憲勢力(自民党、公明党、維新の会など)に改憲発議に必要な3分の2以上の議席を与えてしまいました。
 岸田首相は早速「党是である憲法改正に向け、積極的に取り組んでいく」と言い、維新の会の松井代表も「来年の参院選と同時に改憲の国民投票を実施すべきだ」とぶち上げました。改憲の大きな危機です。
 参議院では改憲勢力は3分の2に足りませんが、彼らは来年の参議院選挙で必死に3分の2以上を勝ち取ろうとしてくるでしょう。来年の参院選が勝負の時です。
 今回の総選挙で野党共闘は議席を伸ばすことができませんでしたが、市民と野党の共闘には大義と未来があります。改憲勢力が恐れているのは、市民と野党の共闘です。この市民と野党の共闘をさらに強くして、何としても改憲勢力を押し返しましょう。  映画人九条の会はコロナ禍などによって、講演会や学習会の開催、アピール活動、「映画人九条の会mail」の定期的な発行などの活動が1年以上もできませんでした。
 代表委員の死去も続き、代表委員は小山内美江子さん、羽田澄子さん、神山征二郎さん、ジャン・ユンカーマンさんの4人だけになってしまいました。運営委員も大半が高齢化し、ご病気の方も増えています。
 改憲は重大な情勢を迎えつつありますが、映画人九条の会としてはまずは早急に運営委員会の体制強化を図り、活動のあり方も見直して、早期に映画人九条の会の本格的な活動を再開したいと思っています。
 映画人九条の会の皆さま、いましばらくの間、活動の一部休止をご容赦ください。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 2021年11月

     映画人九条の会・運営委員会一同

[#21-13]ニューヨークの小林さんから近況

藤井さま
 いつもお知らせありがとうございます。加藤さんが亡くなってからご苦労が多いかと思いますが、会の盛況ぶりに感服しています。こんな時期こそ皆さん展覧会を期待しているのではないでしょうか。
私事ですが、4年前の手術以来相変わらずリハビリを続けています。最近は精神医療の薬害が大きな問題になっているので、薬に頼らないで(創造しながら表現することで)精神力の回復推進ができると願うグループに関わっています。ISPS-USといいますがクリエイティブ/アーツ部門の代表をしています。来年はイタリアで国際的な学会があるので、日本からの発表があると嬉しいのですが!分野違いかもしれませんが何かご存知でしたら教えてください。日本ではどうなっているのか?
Web展楽しみに拝見します。
寒さに向かう折からご自愛ください。
Kobayashi Toshiko

[#21-12]河内正行氏が受賞

Web展出品者の河内正行氏が近代日本美術協会48回展の小作品部門で奨励賞を受賞しました。 河内氏はアニメ「西遊記」「白蛇伝」などを制作した東映動画(アニメ)で働き、 動画労組の役員も務めていました。
定年後一念発起、油絵などに挑戦しています。添付の作品は入選作品、いずれも油絵。 添付の作品はコイが泳いでるのがF20, 池と林がF15、
同展会期は11月18日(木)?11月24日(水)
会場 東京都美術館 1階第1・2展示室・入場料 600円
受賞作品はノー・ウォーWeb展で。(ふ)


[#21-11]日夏さんに教えられたこと
---学校では教えてもらえないことをノー・ウォー展で教えていただきました。---
                                島森 功
 高校の美術の教科書では横山大観は岡倉天心らと共に日本美術の保護・発展に寄与した英雄扱いでした。 なので多くの日本人は大観を立派な美術家と思っていることでしょう。
 そんな「一般常識」はノー・ウォー展で壁に張り出された日夏さんの評論文を読んで覆されました。 雑誌か新聞に載ったものをコピーしたのか、小さな文字がびっしり並んだ「評論文」は一目で鑑賞できる 絵画作品とは異なり、前を通り過ぎてしまいがち。前に立ち止まって小さい文字を追わなくてはなりません。 私も見落とすところでしたが友人に「すごい事が出ているから読んでみろ」と言われ、目を通して愕然。
 大観は戦時中、陸軍に爆撃機「大観号」を寄贈して(中国への空爆に使用された)いたり、敗戦後は 鬼畜米英のはずのGHQに絵を進呈して、ご機嫌をとり、戦犯にされないばかりか、文化勲章まで叙勲。 藤田嗣治が「戦争に協力した画家」という批難に曝されて国外移住をせざるを得なかったのとは対照的な、 「賢い」生き方。
 解説文の最後に紹介されていた当時の若手俳人の作という大観作品を詠んだ俳句が印象的でした。
     「裾野枯れ、のけ反りかえる嫌な富士」
日夏さんはその後も、何回か評論文をノー・ウォー展に発表してくださり、良い勉強になりました。 それは決して教科書からは学べない、近現代美術史の一面でした。
 直接お会いして、お話を聞いてみたかったのですが、残念です。

[#21-10]残念なお知らせ
 日夏露彦さんの死を悼む。

 ノー・ウォー横浜展の発足当時から、様々なかたちで 助言・協力され、論稿を作品として出品されるなど私た ちにとり大きな存在だった日夏露彦さん(本名・中島洋 光1938年生、美術評論、日本近・現代美術史研究家) が10月15日亡くなりました。葬儀は家族葬で行われま した。
 日夏さんは日本の近現代美術を時代の変容と突き合わ せて解析、歯に衣着せぬ論旨にファンも多く、ノー・ ウォー横浜展は何度も励まされました。2004年に出版 された700頁に及ぶ『日本美術負の現在』(アートヴィ レッジ発行)の冒頭で、バブル崩壊後の日本美術界の状 況を「現在の日本美術界を見渡して、活況を呈している とか、実り豊かだ、という発言があるとしたらよほどの 門外漢か、多少潤っているか、立場上本音のいえないわ ずかな関係者たちの浅見・自賛・詭弁としかいいえない だろう。少しでも距離をおき、冷静に見れば、とてつも なく荒涼たる光景が広がっているからだ」と述べていま す。
 私たちは土地、美術品、株などの天井知らずの高値に 踊らされた“バブル日本”の何とも空虚な繁栄、そしてそ の崩壊を見て来ました。その実態を、日夏さんは豊富な 資料と広い人脈から得た情報で浮かび上がらせました。 「“噛みつき屋”と言われている日夏です」と自己紹介す ることもありました。そして何よりも、はっきりと反戦 ・平和を信条として公言、揺るがなかったこと、それ自 体が魅力でした。その目線は侵略戦争に膝を折った日本 美術の姿に対して厳しく批判的に注がれ続けました。  日本美術史に関しては、こうも述べています「上から の近代化によって“負へと閉塞した日本美術」と。だが ”同時に、こうした美術界にあってもこれに抗する作家、 美術運動もあり、その中の一つにノー・ウォー横浜展を あげています。この本の中で「たかが反戦、されど反戦 『ノー・ウォー横浜展』」と見出しを立て、アメリカの イラク戦争に反対するノー・ウォー横浜展を論じていま す。立ち上げから展覧会場に足を運び、自らの論稿をコ ピーで拡大して出品してくれたことが何度かありました。 日夏さんが寄せたノー・ウォー横浜展への一言メッセー ジは「沈黙は戦争肯定に通じる」でした。
 ありがとう噛みつき屋・日夏さん、安らかにお休み ください。
  2021年10月17日
             ノー・ウォー横浜展事務局 藤井建男

[#21-09]11月開催予定のノー・ウォー横浜展を
中止し、現在公開中のWeb展の充実・発展に
力を注ぎます。
 ノー・ウォー横浜展事務局

オリンピックの最中、東京で 5000 人超、全国で 25800 人と言う、爆発的な感染拡大をした新型コロナウイルスはワクチン接種の効果もあって、感染の拡大数の減少傾向が見られるようになりました。これを受けて、政府が 11月頃を目途に緊急事態宣言などの地域でも行動制限を大幅に緩和する方針案を発表しました。

 方針案は相次ぐ自粛に疲れた人々から歓迎する声が上がりました。反面、感染症医療関係者、病院現場からは「感染者を受け入れて治療できない深刻な医療危機が続いている」「感染者の年齢が下がって広がってい る」「11 月以降に増えてくる可能性が無いとは言えない状況だ」「第 6 波に向けて、気を緩めないで一番悪 い事態を想定して準備するべきだ」とした声が相次ぎ、規制緩和によって一気に警戒感が弱まることへの危惧も広がっています。

事務局・運営員会はこうした状況と、展覧会を開くにあたっての主催側に厳しく求められる感染防止対策 に応えられるか、記録映像上映の「ゲルニカシアター」、会場で各種パフォーマンス、音楽演奏などができる のか。展覧会が感染拡大につながらないかなどを加えて検討し、会場を押えていた 11 月の県民ホール 3・4 室・5( ホール ) の会場展を中止することにしました。県民ホールギャラリーにはその旨伝え、同時に来年の 敗戦の日・ヒロシマ・ナガサキ被爆の日を日程に含む夏にノー・ウォー横浜展を開くことで会場利用を申し 入れました。

 ノー・ウォー横浜展は 2001 年の 9・11 事件の 1 年後、“ アメリカが起こしたイラン、イラク、アフガン戦争 ” に抗議する声に呼応して、反戦・平和・核兵器廃絶・日本国憲法を守れーをかかげてスタートした美術展運 動でした。9・11 事件から 20 年と言う年月が過ぎました。

昨年夏、グテレス国連事務総長は「新型コロナウイルス感染症の世界的大流行は私たちの世界のもろさを 露呈させた。不十分な医療制度、社会的保護の欠如、構造的な不平等、環境破壊、気候危機など、私たちが 数十年にわたって無視してきたリスクを表面化させた」と述べています。それに加えてアメリカがアフガン 戦争に敗れ、撤退。新型コロナウイルスの世界的大流行と重なった激動が世界をのみ込んでいます。

この時代の激動の中にあってノー・ウォー横浜展を開催できないことは非常に残念ですが、表現者として 黙しているわけにはゆきません。思っていること、考えていること、わが身を包んでいる空気を作品にして、 Web 展で時代と対峙したいと思います。皆さんのご理解と協力を心からお願いします。
出品は年内受け付けます。詳しくは当 Web の「事務局通信」の募集要項を参照にしてください。
事務局は 2021Web 展を CD にすることなども検討しています。
(11 月展の出品料を納入されている方には 10 月中に返金いたします。)
2021Web展応募要綱

[#21-08]9月11日より『2887』劇場公開 ノー・ウォー横浜展事務局
9月11日→17日 横浜シネマ・ジャック&ベティ 京急黄金町駅下車5分
9月25日→28日 東京シネマハウス大塚     山手線大塚駅下車5分
映画「2887」チラシ
[#21-07]ヨコスカ平和展中止のお知らせ届く ノー・ウォー横浜展事務局
緊急事態宣言下、施設利用に様々な新たな問題の浮上も理由に。同展実行委員会は、「展示まで2週間と迫ったこの時期に中止の決断をするには大変悩みました。このまま進めては、展示作業をはじめ来館者の万全な感染予防など大変難しい」と述べ来期の52回展への出品をよびかけています。
[#21-06] 2021年Web展の開始にあたって
困難だから描く・作る 私たちの心意気を  ノー・ウォー横浜展事務局

8月15日からノー・ウォー横浜Web展が幕を開けました。Web上で開始を知った美術家、友人から「これからでも出品できるなら参加する」と言う連絡が届いています。
コロナウイルスは感染力の強いデルタ型に置き換わりながらオリンピック時期から爆発的な勢いで日本全国に広がり始めています。緊急事態措置宣言下の自治体の公共施設では利用者の感染防止対策がこれまで以上に厳しくなりつつあること、文化企画自体がクラスター発生原になる心配などから自粛する動きが伝わってきます。
しかも、地球規模に広がったコロナ蔓延は貧富の格差が生み出す悲劇を浮かび上がらせ、加えて人間の活動が原因と言われる深刻な地球規模の気候変動などが目に見えるかたちで同時進行ししています。
当然ですが、文化・芸術にかかわる私たちは現実に背を向けることはできません。この深刻な事態をそれぞれの個人、グループで受け止め。対峙し、創作・創造・物言うことが求めれられていると思います。
発表する場が制約され、交流することも困難だからと言って沈黙することはできません。作品はハガキ大でも、大作の写真でも、短い動画でも、文化・芸術に関わる者の心意気を見せましょう。そしてつながりましょう。
ノー・ウォー横浜展はスタート以来のコンセプト、憲法を守れ・戦争反対・核兵器禁止―を掲げて。 一人でも多くの出品を待っています。
                              2021年8月17日

[#21-05] ヨコスカ平和展  /2021.7.4    ノー・ウォー横浜展事務局
昨年、コロナ禍の中で、やむなくWeb展となったヨコスカ平和展事務局から、今年の52回展を例年通り横須賀文化会館ギャラリーで開催する連絡が届きました。
会期は9月2日(木)〜6日(月)の日程。事務局は「あえて基地の町横須賀で平和展を…の第1回展の原点に立ち戻り、 作品の展示と人のつながりに全精力を注ぎ、緊張感ある会場づくりを目指す」と呼び掛けています。
詳細は同展事務局Web。

[#21-04] 映画「2887」完成試写会のお知らせ/2021.6.15    ノー・ウォー横浜展事務局
映画「2887」が完成し、試写会が行われます。
日時:6月21日(月)15:00から
会場:憲政記念会館(国会前)
憲政史上最長を記録したアベ内閣の2887日間に起こった様々な事象を検証する映画です。 (以前、「私のひとこと」でも紹介)

■出演者の推薦文(試写会宣伝物より)
必見のドキユメンタリー
本作『2887』は、見て楽しめるエンタテインメント作品ではない。だが、この国の現実を直視し、ではどうすればよいのかと自問自答する契機とするには、必見のドキユメンタリーだ。やむにやまれぬ思いで、退職金を投げ打って製作に没頭した監督と、学生時代の映画研究会以来という、素敵な仲間たちに、心から拍手を送りたい。
                                       ジャーナリスト  斎藤 貴男
観て、怒って、笑いましょう
では、今までの内閣は誰のために働いていたのでしょう?スガ氏もアベ政治を引き継ぐと言っています。アベのいないアベ政治です。今度の首相も国民を上から目線で見ています。上から目線で下を見て、下の原稿を読んでいます。これでは国民の期待に応えられるわけがない。もう笑うしかないです。さあ、映画を観て、怒って、そして笑いましょう。
                               お笑い芸人  松元 ヒロ
映画「2887」試写会宣伝チラシ

[#21-03] デジタル時代の無力感/2021.6.9      藤井建男
 デジタル時代などと言われても、パソコンを「便利なものができたものだ」 という程度に理解して使っている私は、そのパソコンのちょっとしたトラブ ルで慌てることがしばしばある。今年の5月12日、私とパソコン(以後PC)が 遭遇したトラブルは忘れられない。
 毎朝のように朝10時ごろPCを立ち上げて関わっているノー・ウォー横浜展関連 や、友人、家族から届いているメールを見ようとしたところ、何とメールのタイト ルは受信トレイにずらりと浮かび上がったが、本文が出てこないのだ。
私は届いたメールは数カ月毎の整理までそのままにしている。そのすべての本文が 出ないのだ。
 ウソ!バカな!電源を入れ直してもダメ。やむなく世話になっているサポート会社 に電話。すると女性の声が「いま米マイクロソフトのメールソフト・アウトルックに 世界規模で同じ状況が起きているようで弊社にも電話が殺到しています。お客様の ノートパソコンのトラブルではありません」… と言われてもなすすべがない。PCの 画面を呆然と眺めるしかない。と、1時間後まるで近未来映画の場面さながらザーと 本文が画面の上から出てきた。
 消えていた百数十通のメールの本文だ。事故は正午のNHKニュースで、一般紙の夕 刊で簡単に報道された。以後何事もなかったようにPCは機能している。マイクロソ フト社からの説明はなかったように思う。PCで仕事をしている友人は「ちゃんと機 能しているよ」で終わり。何事もなくて良かったと思うしかないのだろうか。何か、 巨大な機能の前で妙に無力感を感じたのは私だけだろうか。

[#21-02] 子供をオリンピックに利用するな/2021.5.20      耳目古今東西
先日の横浜の文化関係者の小会議で子供文化のKさんがした藤沢市が小学生を聖火リレー応援に動員する動きは衝撃的でした。ひどい話です。休むと欠席扱い!スポンサーがアシックスなので他社名の書かれたT シャツは名前を消さなくてはいけないとか。シャツの上にテープでも貼るのでしょうか。子供の商業利用です。しかも、オリンピック中止・延期を求む世論は70%を超えているのに。文科省がマトモなら、禁止通達するでしょうけど。前文科省政務次官の前川さんがいたら、こんなことは無かったのでは、と思いたくなります。
コロナは変異して東南アジアで新た蔓延の勢いを見せています。ワクチン接種をめぐる先進国と貧困にあえぐ国の悲劇的格差の広がりが報じられています。選手を送ることができない途上国、選手団の話しも聞かれます。医療現場では過労死ラインを大幅に超える現場が少なくないのが実態です。様々な不平等がまかり通る中でのオリンピックにアスリートからも反対、疑問が広がっています。
このオリンピックに小学生を動員して、旗を振らせるなどとんでもない、と思います。少なくともコロナのパンデミックが世界的規模で抑え込まれ、平和・平等が誰の眼にも映るようになることが大切だと思います。


[#21-01] 不正リコール事件/2021.5.20      耳目古今東西
愛知トリエンナーレがらみのリコール事件、署名行動を行った 「愛知100万人リコールの会」の田中孝博事務局長=日本維新 の会前愛知5区支部長、元県議と、その家族ら4人が逮捕され ました。保釈金が安いから、すぐ釈放でしょう。大村知事はリ コールの首謀者は高須院長と河村市長と言っていますが、少な くとも公人の市長は引責辞任すべき。
河村市長のリコール運動やったら、きっと不正なしで有効票が すぐに集まるのでは。
団体を設立し会長を務めた「高須クリニック」の高須克美院長 は安部元首相の親友だそうですが、おそらく「咎めなし」。 彼は以前「今、地中海にいます」と馬鹿ツイート(不在宣言) して空き巣に入られた愚か者。
民主主義の根幹を傷つけるような、偽署名などは罰金を引き揚 げ、罰則強化すべき。

河合前法相の1億5千万円問題では二階俊博幹事長、甘利明 当時の選対局長が責任放棄弁明で批難を浴びていますが、最前 線で河合の応援やってたアベとスガも追求されるべきです。

政党助成金を廃止せよ、という声が出ないのは不思議。


2020年

[#20-11] 作品があれば作家は死なない/2020.12.10        耳目古今東西
池田龍雄さんの手紙を読んでいたら、先週の週刊金曜日(12月4日号) で中山千夏氏が5年前の池田さんと同様のことを書いていたので、 池田さんの先見性に脱帽です。 中山千夏氏も「政府は医師会の警告を無視してGoToなどめちゃくちゃを やっているのに国民が怒らないのは変。以前なら学生も労組も市民も怒り の声をあげたはず」と。

8日はジョン・レノンの40年目の命日。私は学生で秋葉原の電気街で 部品を物色中に電気店のテレビで訃報に接しました。
昨日、リンゴ・スターが「今日はみんなでストロベリーフィールズフォーエバー を聴いてジョンを偲んで」と言っていたので聴きました。
アメリカでは有名歌手たちが「想像してごらん、トランプのいない 世界を、ノー・トランプ」とイマジンの替え歌を歌っていました。

音楽家・画家・小説家は「作者が死んでも作品は死なない」と思いま した。無言館の窪島館長が戦没画学生の絵を補修しつづけるのは、 「絵がダメになったら作家も本当に死んでしまう事になるから」と 言っていました。

[#20-10] 核兵器禁止条約発効報道/2020.10.27 SI
マスコミも条約発効のニュース、とりあげています。テレ朝のワイドスクランブルも26日の特集は核禁 条約。広島出身の大下容子アナの司会、進行がよかった。中立ではなく、被爆者側に立った司会。当然です。 夕方のニュースで恥知らずの官房長官が「今後も批准せず」と会見。
ワイドスクランブルのドイツ人コメンテータは「メルケルさんは批准したくて仕方がないのに批准できない 苦悩が国民に伝わります」と言っていましたが日本政府からは、そんな思いは微塵も感じられず。

[#20-09] 暑い夏に/2020.8.24 中島けいきょう
暑い、兎も角も暑い。ぼくの幼い頃から夏は暑いものと決まっていた。(でもこんな殺人的な暑さ が連日のように続くようになったのはいつからか。)あの終戦の日は信州の田舎町で迎えたの だが、よく晴れ上がった矢張り太陽のギラギラ照りつける暑い夏の日で、ぼくら小国民は軒の 影が濃くクッキリ刻まれた街路で遊びまくっていた。正午の時報を待って大人たちはラジオの前 で重大放送を聴くために集まっていた。
あの日から75年。よくも悪くも大人たちも頑張ったけど、ぼくたちも頑張ったね。いまではぼくらに 孫までいる。連日35℃を超えるこの猛暑のなかで、新型コロナウィルスのいつ果てるか知れな い日々を送っている。とうとうぼくのかかりつけの病院にまでコロナ入り込んだ。介護施設から 救急で運ばれた患者から看護師たちが感染したのだということだ。ありゃありゃだ。
そんななかで高校生たちが甲子園で熱球を追っている。毎年のことだがよくもまあこの暑いなか で投げたり、打っては走ったり、守ったりすることが出来るものだ。その若さに感心する。それを ぼくらはエアコンを利かせた涼しい部屋のなかでハラハラしてみたり、思わず握りこぶしを突き 上げてみたりして観ている。いい気なもんだ。
コロナだ。熱中症だ。鰻だ。血圧計だ。氷枕だ。そんな夏を過ごしているが、84回目の誕生日を あと10日後に迎えようとしているぼくである。まあ今年は年男なのに新年早々から脳卒中セン ターに救急搬送されるやら、2度の血管掃除の入院あったりで、色々った。お互いに色々あった が、これからも色々あるだろう。この老いぼれがといわれながらもシッコク行こうじゃないか。長 いつきあいだ。よもや先に逝くなどというなよ。
2020年8月6日/病気の友人K宛に書いた手紙


[#20-08] それでも地球は回っている/2020.8.22 百日紅
戦後75年8月6日、2017年国連で採択された核兵器禁止条約を「新たに3カ国が批准。発効に必 要な50カ国ヵ国まであと7カ国」のニュースが届いた。新たに批准したのはナイジェリア、アイル ランド、ニウエの3ヵ国。「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)が同日オンラインで開いた批准 式典で3カ国の政府代表が、“この日(8月6日)に寄託することによって、条約の成立に貢献した ヒバクシャに称賛の意を表すことができる”と述べたと言う。被爆の苦しみ・悲惨を背負い、核廃 絶に命をかけて尽力するヒバクシャへ感謝、連帯が込められている。ニウエはニュージーランド の西、トンガ王国の北東にある。地図では点のような国だが、その小さな国が世界の明日を照 らす松明をかかげた。ひるがえって8月6日の安倍首相はどうだ。広島県の被爆者7団体との面 談で、「核兵器のない世界を」と言う被爆者の訴えに、「我が国のアプローチとは異なる」と明言 し、核兵器禁止条約の批准を拒否したのだ。しかし3日後、長崎被爆記念の日、カリブ海の島国 セントクリストファー・ネビスが“核兵器に有益な目的を見いだせない”と核兵器禁止条約を批 准。条約発効まであと6カ国になった。


[#20-07] 五輪終結宣言について/2020,7,29 Web係
みんなの伝言板[#20-06] 「今日、私たちは『オリンピックの終息』を宣言する」について、幾人か の読者からご意見の電話を頂いた。それを投稿にと頼んだが、億劫と断られた。皆さん殆ど同 じような趣旨だったので、以下にまとめてみた。宣言した18名のグループに名称が無いので、こ こでは「宣言氏」と呼ばせていただく。
読者の意見まとめ:
現在の五輪委員会の腐敗、それに関わって自己の利益を得ようとする、宣言氏が個人名を上 げた日本の政治家から、過去にはIMOの要職者まで、悪事の噂が立ってうやむやに消えた話 も少なくない。今は特に新型コロナが世界中に感染を広げていて、このままでは「2020年のオリ ンピックなど止めてしまえ!」と思う人がいるのも当然だと思う。しかし宣言は「永久に」とある。 また宣言には、オリンピックを目標にしている世界中のアスリートたちへの言及がまったく無い のも、この宣言の確かな意図であろう。
ホモルーデンスでもある人間は生来闘争心を持ち、それを戦争のような野蛮な方法でなく、平和 的な形にしたスポーツにして愛好するのは当然で、世界中の人々が集まって大会を開くのは喜 ばしい。オリンピックの害悪の原因は、協議に参加するアスリートにではなく、オリンピックで利 権をあさる関係者であることは宣言氏も分かっていると思う。芸術が自由であるのと同様に、 スポーツも自由でありたい。
また、オリンピックは「思想上のウイルス」か? オリンピックを利権につなげようとする人間たち なら「ウィルス」に例えられると思うが。(大体以上です。ぎ)


[#20-06] 今日、私たちは「オリンピックの終息」を宣言する。/2020.7.20 *末尾に記す

 いまや誰もが「もうないだろう」と思っている、「東京オリンピック・パラリンピック2020」。新型コ ロナウイルスが世界中に蔓延する中で、それはいよいよ八方塞がりになってきた安倍晋三首相 個人の、非現実的な妄想めいたものになっている。
 考えてみればオリンピックは、それ自体が「疫病」である。この病は周期的に世界のどこかに やってきて、民衆の血税から開催費を搾り取り、開発によって人々の住む場所を奪って環境を 破壊し、反対する市民、活動家たちを虐殺してきた。人々が眺めるテレビの裏側で、IOCのオリ ンピック貴族や、森喜朗のようなスポーツ利権者たちがポケットに押し込んでいく札束は、すべ て私だちから奪い取った富なのだ。
 ここ東京では、小池百合子都知事3月末までオリンピック開催に固執し、その延期が決まった とたん、コロナの感染者数の発表は一気に増大した。オリンピックのためなら、情報を隠蔽して 人々の命が失われても構わないのだろうか。また、もし延期されなかったらどうなっていたか?  コロナの蔓延はますます隠され、それによって私たち選手たちも、抹殺されていたのではない か?
 これらの疑問には一つの答えがある。それは、「オリンピックとコロナは複合した疫病であり、 延期によってその禍はさらに続く」とうものだ。
 政府が正面から取り組まなければならないのは、オリンピックなどではなく、新型コロナ対策で あり、いまも被害が拡大し、多くの人が避難生活を強いられている福島原発事故対策ではな かっただろうか。
 人々に訴えたい。オリンピックを「終息」させること――疫病を撲滅することが、私たちの未来を 守るための第一歩だと。さいわい、検査・隔離・治療といった困難な仕事はここにはない。ただ 私たちみんながオリンピックを葬ると決意すればいいだけだ。
オリンピックは健康な身体を讃え、障害や病気を排除する、優生思想を広めていく思想上のウ イルスでもある。あのベルリンオリンピックを華々しく開催したナチスが排除したのは障害者、 社会主義者、同性愛者、ユダヤ人、そして退廃芸術だった。

奢術だけがオリンピックの息の根をとめられる!
もちろん、私たちは不健康かつ不道徳に生きて退廃の側に立ち、ここにオリンピックの終息を宣 言する。ただちに、そして永久に。

*上の宣言は「オリンピック終息宣言展」(2020年7月20日〜26日/ギャラリーTOKI Art Space(渋谷区神宮前) によって発表されました。出品者は、伊藤カイ、近藤あき子、中村安子…18名。


[#20-05] コロナ蔓延は「負の歴史も暴く」を実感/2020.6.20藤井建男

新型コロナウイルスの蔓延する中、米ミネアポリスで黒人男性ジョージ・フロイドさんが警察官 に首を圧迫されて死亡した事件をきっかけに、反人種差別運動がアメリカから先進国に広がっ ていますが、奴隷貿易商人で財を成し、罪滅ぼし的な慈善で政治的地位を得た「奴隷商人」に 対する抗議が銅像破壊などの形で広がっています。6月7日、イギリスの港運都市プリストルで 17世紀の奴隷商人エドワード・コルストンの銅像がひきずり降ろされ、近くの湾に放り込まれた 事件が起き大きな注目を集めました。これにに対する「覆面アーティスト」バンクシーの発言が とても良いと思いました。
「(黒人の激しい行動は)黒人の問題であって自分に関係ないと思っていたが、この問題は自分 の問題であると思うようになった」と自分の認識の変化を述べ、日を改めて「銅像を破壊するの ではなく、この銅像は抗議する運動と一緒に展示されるべきだ」と簡単な絵コンテを付けて述べ ていたのです。つまり、“事の本質を学ぶ場にしよう”と言うのです。この発言の影響かわかりま せんが、奴隷貿易と切り離せない歴史を持つイギリス、ベルギーなどでは、奴隷制度時代の「英 雄」像を、奴隷制度、人種差別反対運動の紹介と共に博物館に展示することで検討に入ったと いいます。
世界を揺るがしているコロナウイルスの蔓延は、世界規模で格差の拡大、医療・福祉の遅れ、 庶民の生活破壊などを地球規模で浮かび上がらせ、不正義に対する怒りの渦を巻き起こして います。歴史の評価や文化にまで大きく影響しているという点で、多くの学者・研究者が文化に も関わる人類史的大事件だと指摘していますが、日々の出来事でそれを実感しています。


[#20-04] 自著の紹介/2020.6.16府川きよし
 14日の神奈川新聞の読書欄に自著 「流域の自由民権運動」が紹介されました。
ご希望の方は、府川までご連絡下さい。
尚、3月には平塚市のタウンニュースで紹介され、ノー・ウォー美術家の集いHPでも紹介してい ただきました。↓



[#20-03] メルケル演説を読んで/2020.4.7小泉克弥

ノーウォ事務局の機敏な反応、脱帽です。
民主主義の危機として我々が試されているとのメルケル首相の指摘は、流石です。特に 「旅行および移動の自由が苦労して勝ち取った権利であるという私のようなものにとっては」云々には、 事態に臨んでの心構えに身の引き締まる思いがします。経済活動が崩壊に直面している今、 生活の苦難を思わずにはいられません。年金生活者にも30万円出るのか、不明ですが、 30万円もらうためにもっと年金減らしてとは言えないし。
大企業はこういう時こそ内部留保を吐き出すべきだと思うし、非正規雇用が全労働者の3割にも なっている現状からすれば、「ゲリラ労働者労働組合」でも作って対抗しないと、 命を永らえる保証もなくなってしまうのではないかと思えてしょうがない。 我々老人はコロナにかからないように十分注意をして、元気に再会しましょう。


[#20-02] 政府のおかしな新型肺炎対策/2020.2.26 島森 功

●以前、狂牛病が流行した時、櫻井よしこ氏が「アメリカは日本の何倍も牛肉を食べているのに 狂牛病の発生は日本よりはるかに少ない。確率で考えたらアメリカ産の牛肉の方が安全。もっ と米国牛肉を食べよう」と発言した。私の同僚の数学教師は「アメリカで狂牛病が少ないのは、 確率の問題ではなく、検査がいい加減だからだ。日本と同じ検査をすれば、日本の何倍も発見さ れるに決まっている」と言っていました。
●今回の新型肺炎でも同じ。日本は検査をしない、させないから発見される数は少ない。実際 には発表されている何倍もの感染者がいるに違いありません。
●新型肺炎についての政府の対応に国民の不満も高まっている感じです。桜を見る会や判事 の定年延長のほかにも、政府は自らの墓穴を掘っているのかも知れません。
●テレ朝モーニングショーで玉川徹氏が「北海道の感染者が東京より多いのはおかしい。人口 比、外国人との接触頻度、満員電車など過密空間の多さを考えると、東京の方が多い筈」と 言っていました。多くの人が同感するのでは? 今日、街の画廊で聞いた「横浜には公表されな い感染者多数」という噂と合わせて考えると、東京にも「隠し感染者」が多数いるのでは?。五輪 開催も間近でもあり、事を小さく見せようとしている可能性もありそう。
●テレビで呼吸器科の医師が「医者として、初期治療をさせない政府方針は許せない」と言って いました。「薬も初期段階でないと効果が無く、検査もさせないとはとんでもない。重症になるま で受診を待てというのは異常だ」と訴えていました。
●桜を見る会、検事の定年延長、カジノ議員の逮捕、ここに来てコロナウィルス対策問題もあり、 内閣支持率は急落。「産経」2月22、23両日調査で、1月11、12日のそれより8.4ポイント減の 36.2%となりました。しかしこの数字ではまだまだ高く、虚偽答弁も続きそうです。


[#20-02] 驕る安倍政権 久しからず/2020.2.20

皮革工芸店安倍晋三商会が珍獣カワウソの皮が入荷したと看板を立てた。「このかわうその 皮、本当のかわうその皮」と。人が集まって首をかしげる。「この皮ウソの皮?」「本当のかわうそ の皮?」「おーい店主、これはどういうことだ」。
安倍首相主催「桜を見る会」の参加者は2019年18,000人に膨れ上がった。安倍事務所が幅広く 参加者を募り始めたのが原因と野党の議員が衆院予算委員会で質すと、安倍首相は「幅広く 募っている認識だった。募集している認識ではなかった」と、核心に迫る質問をはぐらかす。
国の骨格を審議する最も大切な予算委員会で、首相の公選法違反が疑われる重大問題に 「子どもの言葉遊び」のような答弁を繰り返す安倍首相に、メディアが怒り国民が呆れるのは当然。 それもそうだ。「モリカケ」疑惑、現職大臣の公選法違反の辞任、与党議員連座の「カジノ疑惑」、 言葉だけの反省、追求逃れの偽証、公文書改ざん・破棄、「官吏」への冷酷な責任なすりつけ、 国会軽視、国政の私物化のしたい放題。
そして年頭の施政演説を「世界の真ん中で輝く日本」「希望にあふれ誇りある日本をつくりあげ る」と歯の浮くような言葉で締めくくった薄気味悪さ。そのうえ酔ったように改憲の旗を振る異常 な精神。「不真面目」「恥ずかしい」「もう見たくない」「教育に良くない」…。確かなのは、 国民がその醜い姿に辟易していること。絵にかいたような“驕る安倍政権久しからず”である。



2019年

[#20-01] 阿川さんの残念な発言/2020.1.1 島森 功
大晦日、以前テレ朝が定期放映していた「ぶっちゃけ寺」という番組を特番で復活放映していま した。宗派を越えた僧侶たちが戦時中に戦争に反対した話や仏教関連の歴史や蘊蓄が聞けた ので今回もと期待したのですが、大半は芸人たちの雑談で期待はずれ。後半は「爆笑問題」の 2人と阿川佐和子が浅草の浅草寺で除夜の鐘を突くのを中継するという企画でした。阿川氏が 名前を呼ばれて鐘を突きに行く際に、周囲の観衆に軍隊式の敬礼をして「出征して参ります」と 言って鐘突き堂に上がっていきました。彼女はいわゆる右派タレントではないし、深い意味が あっての発言や行動ではないとは思いますが、「出征して参ります」は絶対に言ってはならない 言葉のひとつと思います。戦前復古を企む安倍政権下にあっては、ファシストたちに勇気を与えてしう、特に許されないことばと思います。 多くの国民に影響を与えるテレビ出演者は発言に注意してほしいものです。

[#22] 写真集出版のお知らせ/2019.12.29 藤田観龍(著者)

この半世紀、日本各地では、1985年8月群馬県上野村でのJALジャンボ機の墜落事故で520人 の死者、生存者4人の世界最大航空機事故。1995年1月阪神淡路大震災では6435人が亡くな り、2001年3月の阪神淡路大震災では死者18,430人、不明者2,533人にものぼっている。
また、地球温暖化に伴い日本各地では台風に豪雨などの自然災害が多発し、南海トラフ地震と ともに首都直下地震が予測され、備えが求められると共に、政府の被災者への早急な救済支援 が求められています。
今回の写真集では、前記のほかに沖縄米軍基地関係なども含めた報道写真392枚に、「あの人・この人」のページには、文学・芸術に舞台・映画・テレビなどで活躍されている栗原小巻、 日色ともゑ、前橋汀子さんらとともにかつて一世を風靡し、いまも人気の衰えない松本清張、 手塚治虫、イサムノグチさんら著名人113人の在りし日の姿を掲載しました。
 写真報道の現場では危険も伴います。 雲仙普賢岳の火砕流の取材では消防団、報道関係者(16人)など43人、不明者9人が火砕流で犠牲になりましたが、 私は同僚の一言で途中で引き返し、難を逃れました。
日航ジャンボ機墜落事故では熊笹の山を縫って現場に着き、生存者の救出に地元の上野村消防団が 被災者を自衛隊のヘリに運ぶ場面に直面しました。怪我した少女に自衛隊員が「もう少しだから頑張れ!」と耳元に呼びかけた一瞬を撮影できたのは幸運でした。この写真は、テレビ局の墜落事故、報道特集番組等でたびたび放映されました。
★当サイトの[#20]で藤井建男さんからも紹介されています。
●写真報道50年の軌跡 A4版 288頁 定価4000(税込み) 本の泉社 tel.03-5800-8494
■藤田観龍写真集はここから


[#21] 首都直下地震に備え/2019.12.3 島森 功

NHKが今週中、首都直下地震の啓発週間とかで防災番組を集中的に流しています。
消防自動車は1つの火災現場に2台以上用いないと消火ができないばかりか、火災を拡げてしまうとか。 火を囲むよう多方向から放水しないと放水した反対側に火が飛んでしまうとのこと。
首都直下地震で政府の試算では東京都内で800ヶ所の出火が予測されており、 東京消防庁保有の消防車は600台。1000〜1500台が不足です。
オスプレイ1機100億円なので1台1000万〜2000万円の消防車が50台〜100台買えます。
オスプレイ10機やめれば500台〜1000台。
ステルス機F35Aは150億円なので、それを100機も爆買いする金を消防車に回し、 どうしても買うなら50機にして残りを防災予算に。
いつ起こるか判らない戦争のための兵器を揃えるよりも、 30年以内に70%の確率で起きるという地震への備えをするべきなのでは。
戦争は外交で避けることもできますが、地震など自然災害は不可避。
NHKでは軍事費を防災に、というコメンテータはいません。
皇室行事の無駄遣い金だって防災に回すべき。
阪神大震災のとき、西宮市は土木予算が何億円もあるのに、防災予算は少な過ぎて消防車1台も買えない、 と故・小田実さんが訴えていました。


[#20] 社会・政治・平和運動の50年を写真で確かめる/2019.11.28 藤井建男

ノー・ウォー横浜展の出品者で、このウエブに度々報道写真を提供してくれる報道写真家・藤田 観龍氏の写真集『写真報道50年の軌跡』が出版されました。
最初のページは1963年8月「米原子力潜水艦機構反対」を掲げて開かれた神奈川の歌声祭典です。 ベトナム戦争にアメリカが本格的介入をはじめ世界でベトナム反戦運動が広がる中、日米安 保条約の素顔が軍事同盟であることを明らかになりはじめた時期の平和運動を象徴する一枚です。 以来、藤田氏は日本の政治・社会、労働者・市民の様々な戦い、襲いかかった自然災害を危険を 顧みず追い続けました。写真集は社会・大衆運動・事件などの大小546カット、この50年の 中で平和・改憲許さない世論に連帯して声をあげた著名文化人115人の個性豊かな写真とプロ フィール、他にみられない幅の広い膨大な記録で編集されています。
←写真の少女は1968年4月28日、沖縄と日本を切り離した北緯27度線を挟んで開かれた沖縄返還 要求海上大会で本土から参加した一人、船から身を乗り出して沖縄を返せと叫んでいる瞬間です。 新聞でこの写真を見たとき熱いものがこみ上げてきたことを思い出します。そして、辺野古基地 反対を争点にした2018年9月の沖縄知事選挙で反対を掲げた玉城デニー氏↓の誕生にこの少女の 写真がだぶった感動。写真集には川崎公害反対闘争、ロッキード事件の田中角栄首相逮捕、 日航機御巣鷹山墜落事故での川上慶子さん救出瞬間のスクープ写真、三原山噴火、奥尻島地震と津波、 阪神神戸大地震、東日本大地震、福島原発事故とこの間に起きた政治事件、大災害、そして反戦・平和、 憲法九条守れの国民的運動が捉えられています。
急速な情報社会の変化によって時代・社会・「便利」の情報を手際よく手にすることができるよう になったようにも見えますが、それらの情報が前後・左右に繋がらず、単なる断片でしかないと言 う声が聞かれます。
藤田観龍の写真集『写真報道50年の軌跡』は自分の立ち位置、過去と現在を繋げて確かめる上 で貴重な手がかりであると思います。そして共に生きてきた50年を確認する材料だと思います。
(使用写真は写真集から) 発行・本の泉社 定価4,000円
■藤田観龍写真集はここから

 
[#19] こんな時こそ NO WAR展/2019.10.22 加藤 晃

台風19号は未曽有の被害を日本中にもたらしました。川の氾濫や土砂災害、福島の原発廃棄 物はどうなったのでしょうか。そして20号台風と…、地球温暖化によるものと言われています。
8月のNO WAR展に参加申し込みしていましたが、入院と抗がん剤治療のため、参加できず、残 念でした。安倍一強政権による害が、日本中に表れているようで、こんな時こそ、NO WAR展の 意義が問われているように思います。
愛知の「あいちトリエンナーレ2019」に文化庁が補助金を出さない、「表現の不自由展・その後」 が3日間で中止になるとか、いよいよここまで来たか、という感じです。戦前の思想弾圧につな がっているような感じがします。
来年には何とか参加したいと思っています。元気にやっていきたいです。


[#18] 表現の不自由展 再開/2019.10.9 藤井建男

朝日新聞10月8日付の総合3面の「不自由展安全確保を重視 今日再開」の記事によればー
中止の原因となった脅迫の文言やメールに対して、大村氏(芸術祭実行委員会会長・愛知県知 事)は「犯罪行為なので警察で対処する。毅然と対応する」と強調したと言う。
反発する河村たかし・名古屋市長は、「芸術祭への公金支出を理由に公共事業」と述べ、展示内 容のチェックを主張。これに対し、大村氏は表現の自由を保障する憲法21条を強調し、9月30日 のBS日テレの番組でこう訴えた。「公的な場面こそ表現の自由は保障されなくてはならないのが 憲法の精神。日本はそういう国を戦後、選択した」と。
まさに国民の見る、聞く、知らせる権利を奪って突き進んだ日本の太平洋・アジア戦争。その犠 牲と塗炭の苦しみを教訓にした表現の自由、それが問われたのが「あいちトリエンナーレ『表現 の不自由展・中止』事件」。その事件の本質を記事は浮かび上がらせていた。
芸術祭への補助金不交付問題は、理由もそこに至る経過も、委員会の議事録も非公開。新しい 問題が浮かび上がっている。


[#17] 表現の不自由 2例ほか/2019.10.2 藤井智佳子

愛知トリエンナーレ2019では、テロ予告や数百件におよぶ脅迫があり、平和の少女像の撤去や それに抗議する作家の出品中止、そして展示の再開請求などいろいろと物議を醸しています。
しかし、検閲ともいうべき“表現の不自由”は愛知だけではありません。神奈川県茅ヶ崎市の 第35回湘南教職員美術展に石黒良行さんが、作品タイトル「勝つ方法はあきらめないこと」 で辺野古の基地反対の看板を含めた風景を木版画にした作品を出品したところ、 茅ヶ崎市教委が「政治的中立性を損なう」と共催を取消しました。 そして主催者から石黒さんに、来年から茅ヶ崎での教職員美術展の開催が難しくなりそうだ、 と連絡があり、苦渋の選択で作品を撤去し、市教委は共催に復帰するという紆余曲折がありました。 ところが翌年茅ヶ崎市教育委員会は湘南教職員美術展に会場を貸さず、 結局美術展は同市内の他の地域の会場で開催することになったそうです。
2019年のノー・ウォー横浜展でその経緯についてお話した石黒さんは、 「こんなことなら出品を撤去しなければよかった」と後悔していました。 現在は「沈黙しない茅ヶ崎市民ネットワーク」で表現の自由を守る活動に参加しているそうです。
“検閲”というと、以前「スペースF」主催のみそ作りの会の国立市掲示板用ポスターで、サブタイ トル「脱原発の社会をめざして」を市役所の市長室の中で、マジックで黒塗りさせられたことを思い 出します。
[注]この文章は「スペースF」=上の写真に掲載されたものです。


[#16] 災害時にも役立つソーラー女子のエコ技/2019.10.1 藤井智佳子

地震、豪雨、台風などこのところ毎年自然災害が続いておりますが、被災された皆様お見舞い申 し上げます。実は日本は災害大国で世界の自然災害の15%は日本で起こっているそうです。こ のところ気候変動も大きくなる一方なので、私たちはもっと災害時の対応を考えないといけない のだと認識を新たにしています。私は染織作家でノーウォー横浜展にも作品を出品させていただ いておりますが、団地でエアコン・冷蔵庫ナシの電力自給生活をしているので、その中から災害 時にも役立ちそうなエコアイテムをご紹介します。
でも、電気やエネルギーに頼らない夏涼しく冬暖かい建物やその土地の地形や自然環境にあっ た街並みをつくることも大切ですね。

(1) ソーラーデスクライト
停電時には照明と情報が何より大切です。ソーラー照明だけでなく USBで充電と携帯やスマホにも給電できるタイプがいくつかのメー カーから販売されています。コンパクトで手軽に使えるのでおすす めです。

(2) ソーラークッカー
ペットボトルを油性マジックで黒く塗ってボールの上に置くだけで40℃超えるお湯ができますし、 段ボールにアルミホイルを敷くなどでも簡単にできます。 銀色の反射板で太陽光を集光して黒い容器で熱に換えます。写真→
ラップに包んだおにぎりやパンなどは 10分もあればホカホカになります。お肉やお魚も料理できます。 煙やCO2も出ないので環境にもおサイフにもやさしいです。 *レジャーシート版 ソーラークッカーの作り方(お日さま料理のレシピ100以上)

(3) 猛暑対策には気化熱
よしずやすだれなど夏を涼しく過ごすアイテムは基本ですが、午前 中に屋根や南側のコンクリート壁やベランダなどに水をまいておくだ けでも建物のヒートアップを緩和できます。
うちは団地の3階ですが風通しがいいので猛暑は打水と扇風機だ けで過ごしています。扇風機は数Whで動く小電力の直流モーター のものがおすすめです。普段から電気代を節約できますし、災害 時には小さなソーラー発電設備でも稼働します。

藤井智佳子(フジイチカコ)/ 北海道生まれ。2011年3.11の東日本大震災の原発事故,計画停電から節電にハマり 2012年9月から電力会社との契約をやめて、ベランダソーラー発電機と人力発電機で電力自給生活 をはじめる。地球とおサイフにやさしく災害時にも役立つ暮らしをめざしてあれこれ工夫を重ねる。 染織作家。
著書「ソーラー女子は電気代0円で生活してます!」(発行KADOKAWA)ほか



[#15] お疲れさま/2019.9.23.在NY 小林利子
ノー・ウォー横浜展終了報告ありがとうございます。
盛況おめでとうございます。大変お疲れ様でした。
遠くからですが、縁の下の力持ちの皆さんが頑張っていてホッとしています。こちらの社会は 益々混迷を極めていますが、11月の中間選挙が勝負。一昨日のラリー(地球温暖化対策を」デ モ)には、ニューヨークの若人たちが大勢参加していました。以上、老人の独り言です。


[#14] 台風余話/2019.9.14. 島森 功
御心配をおかけしました。ネットは金曜日の午後に復旧しました。台風によるアンテナ倒壊とは 関係ありませんでした。固定電話の引き込み線が強風で引きちぎられましたが昨年、契約解除 した方の回線だったらしく、固定電話で117(時報)にかけたらつながっていました。
PCは4種使用していますが、全部つながらなかったのでPCの故障ではなく、回線が原因で電話は使える、 ということからADSLやルーターをつなぎ直し、リセットをかけたら復旧しました。
倒壊アンテナは東電に頻繁に電話をかけ続けていましたが「現在、電話が大変混み合っていま す」ばかりでつながらず。
東電の高所作業車が無いと撤去は無理と思っていたのですが近所の人でフリーの電気工事 人?らしい方が今日の夕方、長い梯子をかけて木に支えられるかたちで電線・電話線にかかっ ていた倒壊アンテナを電動ノコギリで切断して電線や電話線から外してくれました。
高価だったアンテナタワーやアンテナも損傷が激しかったので修理・再使用を断念し、小さく切 断してもらい、来週、資源ゴミに出すことにしました。アルミやステンレスは回収業者も喜んで持っ て行くとのことでした。タワーを張っていた針金の支線のどれかが錆びて弱くなり、切れて倒壊を 招いたもよう。グラスファイバー製の支線は30年経ても傷んでいませんでした。全部グラス支線 にしていれば良かったのですがアンテナを建てた30代のころは金も無く。以上、ご報告まで。


[#13] 人間に「戦争欲」?/2019.8.24. 加藤義郎
     週刊「新かながわ」8/28日付、宮川徹也記「ヨコスカ平和美術展」の前置き部分↓ が気になった。
日ごろ反戦護憲を表明している美術評論家であり、「常に平和を祈り続けなければならない」との前置きはいいが、 続く鍵カッコの部分は困る。 「戦争は人間の欲望の一つでもあり」とは、人間というもの(或いは人間の多く) は戦争を欲している、 と受け取れる。子どものころに遊んだ戦争ゲームじゃない、実際に殺し合うのが戦争だ。 それを欲する人間が多いなんて聞いたことがない。居るとすれば、己の生死にかかわらない立場にいる人間だろう。 「戦争」とは「国家間の武力戦闘」であり、個人の自由は許されない。上官の命令には逆らえない。
宮田論は、「“戦争欲”を持つ個人だから、集団になると戦争を始める」としているが、短絡的でおかしい。 順序が逆で、「政権が戦争を命令して国民が従う」のが歴史の通例である。
戦争が好きな個人が集まっただけでは戦争はできない。多くの戦争は国王、大統領、天皇など、 国の支配者(統率者)の命令で始まっている。戦争を始めるには勝算、つまり相手が自分より弱く なければならない。相手が強ければ、仕掛けた方の損害が大きく、自分の命も危ない。 相手が武力的弱小国であっても、他国から「弱者いじめ」と軽蔑されないために、戦争を始めるには 理由が要る。普通は相手に先制攻撃をさせて、正当防衛の反撃だと主張する。
戦争は資本主義経済政策の最後の手段である、と最近まで言われていた。今も強国の為政者 たちは武力を背にして経済交渉をしているが、実際に武力を行使すれば、どんな強国でも多数 の犠牲者が出るのは予想がつくし、どこかの国が誤って核兵器を使えば世界中に害が及ぶ。 ごく少数の国の為政者以外は「戦争しない」と言わないが、世界的に人々の間には「no war」の 思想が行き渡っている。
日本政府は今、憲法を変えて再軍備をと唱えている(更に核保有国化を狙う)が、政府を構成す る閣僚たちも自分(やその子・孫)が自衛隊に入って(入れて)、海外の戦線へ出たいとは言わな い。自衛隊員が集まらなければ「徴兵制」が必要になる。アメリカではベトナム戦争後、国民の声 に押されて徴兵制が失くなり、イラク戦争に際しては失業中の若者らを「戦地には行かせない」 と騙して集めた。再軍備を狙う今の日本政府は、失業者やフリーターなどの若者を自衛隊員候 補と見ているのではないか。


[#12] 写真集・豊川海軍工廠跡/2019.8.13. 鈴木賢士
残暑お見舞い申し上げます。
突然ですが、かつての戦争の砦が平和の砦に…と言えばオーバーかもしれませんが、この時代 に、戦争の真実を後世に残そうとする豊川市民の努力に感動し、写真を撮りました。
それが日本共産党発行の雑誌「前衛」9月号に『戦争遺跡のある豊川海軍工廠平和公園』のタイ トルで、8ページのグラビアとわたしの解説文も掲載されました。この雑誌は大きな書店にはある と思いますので、立ち読みでもしていただければ嬉しいです。


[#11] 不出品事情/2019.7.30. 加藤 晃
私は5月の個展の後、6月19日入院して腎臓の手術を受けました。手術はうまくいきましたが転移 を防ぐために化学療法を受けています。何とかこれを乗り切って又絵を描いたり、絵本を造った り、TVの仕事を少しおさえて旅行に行ったり、色々やっていけたらと思っています。
そんな具合で今年のノー・ウォー横浜展は参加できそうにありません。なんとか描こうと思って、 5月、6月、7月と、なかなか描けませんでした。
今の安倍政権には何とかやめてもらって、原発をやめ、憲法を守り、アメリカにもはっきりモノ言える、 そして人間らしく生きられる社会を作っていきたいものです。
風刺画の方も、もう少し力を入れて描いていきたいと思います。
今年のノー・ウォー横浜展の成功を心か祈っています。


[#10] インターネット詐欺/2019.5.8. 藤井建男
インターネットを利用して行われる詐欺(フィッシングと言うらしい)が増えているとは聞いていた が、この連休の始め、私のパソコンに2件フィッシングが仕掛けられました。1件は「あなたの銀行 のアカウントが、不正にログインされた可能性があります」。2件目は大手ネット販売を名乗り、 「会員資格の期限が過ぎています」で始まり、銀行の方はウイルス対策ソフトの導入及び最新の 状態への更新。ネット販売の方は新たな手続きをしますか?でした。銀行の方はご丁寧に「次へ 進む」が色を変えて浮かび上がり、ネット販売の方はロゴマーク、加入更新の記入欄が本物そっ くりに登場しました。腑に落ちないので「次へ進む」をクリックしないまま連休が終わるのを待って 銀行と大手ネット販売に確かめたら、2件ともフィッシングだと言うことが明らかになりました。
この間、実に気分の悪い連休でした。安倍内閣あげてスマホで買い物ができるキャッシュレスの 普及に力を入れていますが、スマホにフィッシングが相次ぐようになったら(既に始まっていると 言う指摘もある)大変なことになると実感しました。とりあえずは、怪しいメールは開けないよう に。今のところそれしか防御策はない(銀行の話し)ようです。


[#09] 沖縄事情/2019.5.5. 島森 功 
  琉球大学社会学部の聴講生になって1ヶ月のNさん(72歳)に聞きました。
●沖縄の学生は、誰もがものすごく学習意欲が高く、内地と比較にならない。全員が自分の意見 を持ち、発表できる。授業でも常に様々な事象についての意見発表を求められる。
●沖縄は核家族社会ではなく、3世代4世代の同居の家族形態が健在で若者も祖父母から戦時 中の苦労話をはじめ、昔の話を聞かされて育っている。明治期の話も語り継がれている。
●小学校から大学まで、沖縄の歴史をしっかりと教えている。内地人のほとんどが知らない琉球 処分についても教えられていて、全員がよく知っている。
・琉球処分の際に明治政府の手先になって沖縄人を騙した先駆者が福沢諭吉。その他、明治維 新の「偉人」たちの大部分が沖縄にひどい仕打ちをしている。
・江戸時代の薩摩藩の侵略は年貢を奪う程度だが、明治政府の琉球処分は比較にならない。 沖縄人を制度的に奴隷化した。
●沖縄人は朝鮮人への差別意識が無い。ともに「内地人」に差別され、虐待された仲間意識が 強い。
●人口減少、少子高齢化が進行する日本にあって唯一 人口が減らない県。内地よりは将来へ の期待が持てそう、と考える現地の人も多い。
●デニー知事は米軍基地には反対しているが、自衛隊には積極誘致の姿勢なので、自衛隊に 来て欲しくない反対派住民は無条件で知事を支持しているわけではない。
●ガマの“集団自決”は自決ではなく、日本軍による殺害だ。
●Nさんの住むマンション管理人が「令和」を周知させようとしたが、全住民に無視された。
●沖縄では二千円札が流通している。


[#08] 改元騒ぎ/2019.5.2. 島森 功 
昭和から平成になったときは今回ほどの馬鹿騒ぎはなかったように思います。各テレビ局が連日 「特番」を組んだり、国民も婚姻届けに行列をつくったり、集まって大騒ぎすることはありませんで した。昭和天皇の急死による急な改元だったせいでしょうか。今回は前もって判っていたから、 政権側やマスコミも周到な準備ができ、世論も誘導しやすかったのかも知れません。
今日、スーパーでは「令和」という清酒が山積みになっていました。体質に合わず悪酔いしそうで 買う気になれません。鉄道各社は令和元年と書かれた記念切符を売っているようです。
新天皇も平成天皇に習い、憲法遵守の宣言をしたのは良かったけれど、安部首相は内心不服 だったでしょう。令和という名前も彼の意向が強く反映されたらしいと次第に判明してきました。
「平成は戦争のない良い時代だった。令和もそうであって欲しい」と多くの「識者?」が語っていま すが、平成は戦争こそ無かったものの、戦争加担の準備が着々と進められてしまった時代です。 民意を反映しない欠陥選挙制度で多数を占めた自公が、戦争法や共謀罪など悪法を次々と強行 採決してしまいました。
元号にこだわる気はありませんが「令和」最初の国賓が嘘ツキ政治家のトランプとは。この時代 の先を暗示しているようで不安です。これ以上にアメリカの要求を丸のみして、高額な欠陥兵器 を爆買いしたり、農林水産業を壊滅させないことを願うばかりです。


[#07]安倍政権の東京新聞への弾圧的取材妨害/2019.3.20. 藤井建男
ジャーナリストが実名で安倍政権の暴挙に抗議の声を上げ始めました*。
40年前になるでしょうか、川崎公害問題で公害問題を被害者の立場から報道していた東京新聞 の芹沢清人記者が、公害発生源の中心・日本鋼管の排気ガス処理のゴマカシを暴露した。これ を理由に東京新聞が記者クラブを除名された事件が思い出される。
当時の記者クラブは日本鋼管側の言い分に唯々諾々と従い、東京新聞をクラブから除名し、芹 沢記者のクラブ出入りを禁じたが、大きく広がった公害反対の声が東京新聞を守る運動をおこ し、読者拡大を展開したのだった。
東京新聞が川崎市域で他紙に引けを取らない読者数を持っている理由の一つに、この市民の 読者拡大があったと言われています。
*もう少し詳しく↓
政府のスポークスマン=菅官房長官が、東京新聞の望月記者の質問を「度重なる問題行為」とし て「問題意識の共有」を記者クラブに文書で要請した。これは当該記者や新聞社に精神的圧力 をかけ、他の記者や社を委縮させる意図があきらか。報道の自由、国民の知る権利を奪うもの だとマスコミの労働組合(MIC)は3月14日、官邸前抗議行動を行った。マスコミ各社や支援者ら 600名が集まり、労組の役員や多くの新聞記者がスピーチを行った。詳細は多くの新聞で報道さ れているので省きます。


[#06]パレスチナから3人の画家来日!展覧会開催中/2019.2.20. 事務局
  ▲画面クリックで拡大
パレスチナ自治政府のガザ地区は東京区部の6割の面積に200万人超の人々が暮らしています が、イスラエルが建設した壁に囲まれ、人や物資の流通が厳しく制限され、人々は不自由な暮 らしを強いられています。
水や電気、食料や医薬品の流通もイスラエルに管理されているので、普通に生きることすら大変 な生活です。航空機による爆撃も頻繁です。そこに暮らす3人の画家がエジプト側から出国し、 40ヶ所以上の検問所を経て約1ヶ月かけて来日、横浜で展覧会を開いています。 是非この機会に3人の作品と生の声を聞いて下さい。
  ■展覧会会期:2月19日(火)〜2月26日(火) *日曜休廊
  ■ガザアーチストトーク(参加費¥500)
  (前) 2月19日(火) 16:00〜19:00
  (後) 2月23日(土) 14:00〜17:00
  ■会場 GALLERY SHIMIZU (横浜市中区長者町5-85三共ビル)
   JR関内駅より5分、市営地下鉄伊勢佐木長者町より1分。市立吉田中学校前
   TEL:045-251-6177 /mail:mail@frame-shimizu.jp
 ----------------------------------
尚、東京展も開催されます。
■会場:東京大学東洋文化研究所1階ギャラリー/〒113-0033 文京区本郷7丁目3-1
■会期:2月21日(木)〜3月8日(金)*土日曜および 2月25日〜27日は閉館。
■ギャラリー・トーク:2月28日(木)17:00〜19:00時


[#07]パレスチナ3人の画家展/2019.2.24. 三代沢史子
パレスチナから3人の画家が来日し展覧会のおしらせ[#06] 有難うございます。
10年ほどK氏のもとでパレスチナの子供たちがアートで解放されることを願って支援してきまし た。その間パレスチナの子供たちの絵や等身大の絵、工作など平塚のでも何回か展覧いたしま した。関わっている間中ガザを訪問された方などから彼らの生活を知りました。職業の自由、教 育の自由、そして何より食料、医療の不足など、やっと少し良くなってきたかと思ったら、また以 前よりひどい状況に心が痛みます。
 私たちアートにかかわるものは何をすればいいのかと、いつも思います。3人の方々に心から 応援をいたします。
体調が許さないので会場には伺えませんが、お知らせ大変ありがたいです。


[#08]衝撃的なパレスチナ3人の画家のトークショー/2019.2.25.島森 功
 せまい画廊の半分に丸椅子20脚くらい並べ、半分は絨毯を敷いて靴を脱いで座っての観覧。 100人超が参加して満員になっていました。アラビア語の通訳(東大の女性教員だとか)がいたの で内容は伝わりましたが、実際の講演時間は通訳を介するので半分。
 ガザは東京区部の6割ほどの面積で200万人超が在住。みんな子だくさんなので人口急増中。 ガザ地区内に複数(約20ヶ所)の難民キャンプがあるそうで、来日画家の1人もそこの生まれ(画 家たちは42・43・44歳)。パレスチナは教育熱心な土地柄なので高等教育も充実。四季もあり、 農作物もよく採れて主要輸出品だったそうですが占領後(壁建設後)は貿易もできず、貧困国。

 分離壁の内側すぐからパレスチナ人の家があるものと思っていましたが壁の近くはイスラエル 兵に銃撃されるので壁から1kmくらい内側から家が建っていそうです。家も壁に近い程安価。銃 撃される距離なら二束三文で買えるけれど、誰も買わない。漁民も海岸から2、3kmまでしか出 漁を許されず、なので漁獲量も限られています。砂漠なので水は貴重品ですが井戸を掘っても 塩分濃度の高い水しか湧いてこないのでイスラエルから購入しているとか。
 壁から離れた中心部は安全か、というと不定期の空爆があるので、安全ではない。画家の1人 は空爆で作品の大半を失ってしまったそう。大きなキャンバスを持っては逃げられませんね。
日本人には想像すらできない悲惨な生活にもかかわらず、かれらの絵は(牛などの家畜・鉢植 え植物・風景等)明るく、きれいな絵でした。

 横浜展の後、東京・京都を巡回してすぐ帰国だそう。1ヶ月もかけて日本にたどりつき、日本観 光もできないとは気の毒。でも招待してくれた日本が好きになった、また来たいと言っていました。 ヒロシマに行きたい、とも言っていたような。
 ナチスにひどい仕打ちを受けたユダヤ人が今度は自分たちがナチスと同等か、それ以上の悪 魔になって無法のし放題。それが許されてしまう国際社会。日本が開発したという海水から飲料 水をつくる装置でも贈ってあげればいいのに、と思いました。
 数年前までパレスチナの画家に絵の具を贈る運動もあったそうですが今は諸事情で中断して いるそうです。キャンバスが釘で張られていない理由、何となく判りました。キャンバスから外して 巻いた状態で絵を日本に送ったようです。それを日本で張り直したのでテープどめ、なのでたる んでしまっているようです。
それにしてもイスラエルの蛮行、何とか止められないものでしょうか。日本もアジア諸国にひどい 事をしてきた史実、学校で教えないのは問題。被害者側は教え続けていますから。


[#09]東大でのガザの画家トーク/2019.3.3.藤井建男
東大のガザのトークに行って来ました。3人の画家は「人間が宇宙に行けるのに、なぜガザから 出られないのか」、「人間として普通の暮らし、絵の描ける暮らしがしたい」、「日本にいる間は羽 がはえているようだった」、「政治と深くかかわっていないが、ガザに生きることが政治と関わり、 ガザでは芸術(制作)そのものが政治と関わっている」と述べていたことが印象に残りました。
通訳を通した討論は暮らし向きの質問も多くありました。ガザに生きる3人の画家の来日、作品 の紹介、トークは今日的な意味を持つ ARTの出来事だと感じました。


[#05]株式会社彗人社の自己紹介/2019.2.15.飯田晃一
ホームページが完成した!
舞踏公演のときに、チラシを何度も修正する。言葉を絞り出し、タイトルを決めてから、 朧げにどんな踊りかが見えてくる。
明快さや輪郭は、ときに、暴力的に、大切なものが溢れていく。
だから、慎重に、もっと光をあたえる。...
 ■彗人社 テ359-0021 ふじみ野市 東所沢5-5-7 Tel.04-2930-1399  ●ポ―ムページ


[#04] 小林利子著「脳セラピー折り紙」の紹介/2019.2.9.事務局

ノー・ウォー横浜展の常連出品者で、米国NY市 でアートセラピストとして日々クライアントに接し ながら折り紙を使った独自の「表現折り紙療法」 を提唱。日本や英米での国際学会で発表してい る。考えながら、指先の作業を楽しむ折り紙の認 知症予防効果や、効率的な脳の活性化方法を 解説する一冊だ。これまでも、折り紙の脳活性効 果は多くの研究で実証されてきた。高齢化が進 む近年、日本では地方自治体がその効果に着 目し、認知症患者への支援活動に折り紙を導入 している。そんな介護福祉現場で活用できるよう にと、著者はこの本を「誰にでも折りやすい内容 にした」という。「気持ちを込めて、フォーカスし て何かを行うことが脳の活性化になり、認知症 の予防につながります。折り紙に触るだけでも いいのです」と著者は話す。(広告文より)
・ブティック社刊/税込み1,300円


[#03]私のエコライフ、香港のTVで放映/2019.2.6.藤井智佳子
毎回、ノー・ウォー横浜展への参加を楽しみにしております。
展示会ではありませんが、生活の一部が香港のTVドキュメンタリー番組で優良番組として紹介さ れましたのでお知らせいたします。よろしかったらご覧ください。
 「脱網人生」 第一弾 原子篇 2019-2-2 第一集節目youtube重温終於有咯:
 内容は、ペダル漕ぎ式発電・蓄電、太陽光を料理用の熱に利用…等。
 ■YOUTUBE (21分37秒間のうち、私のは 14分15秒から終りまでです。中国語)


[#02]高価すぎる東京五輪の入場料/2019.2.2.島森 功
オリンピックの経費が昨年発表の約2倍の2,200億円にも膨れ上がっていると新聞で報じられて います。実際の開催時には更に増えているのでは、と心配です。驚いたのは観戦券の高額さ。 競技により金額は異なりますが10万円以上のものが多数。開会式に至っては30万円とか。これ では一般の(月旅行に行くどこかの社長のようなお金持ちでない)人が気軽に観戦できるもので はありません。誘致の際の贈賄金も含まれているのでしょうか。券の転売は厳しく取り締まるそう ですが、高額になればなるほど闇売買が横行するのは目に見えています。
 高額を投じて建設した競技施設も五輪後は赤字の発生源となることが懸念されます。五輪の 利権に群がる善からぬ関係者とゼネコンを大儲けさせるだけの五輪に、私たちの納めた税金を 使うのはやめて欲しいものです。
東京の次のパリ以降は立候補する都市が無く、開催地未定とか。五輪開催が国民に多大な財 政負担を強いる現状では、立候補する物好きの国は限られてくるでしょう。次回のパリにしても、 フランスの政治状況を見ると無事に開催かは不確定。
ラジオでスポーツライターが語っていましたが、東京以外にも広島が立候補の意向をしめしてい たとか。政府は多くの海外客に原爆の非道を知らせる機会になっては(アメリカに悪い)と全力で 潰し、「東京」にし てしまったそうです。
東京五輪も大阪万博も非開催になることを熱望します(叶うとは思いませんが)。


[#01]初春富士山考/2019.1.12 島森 功
版画家の山本容子氏が「富士山はどの方向から見ても美しい」と言っていましたが、私は南や 特に西からの眺めは美しくないと思うので各方向からのCG画像をつくってみました。
山本氏だけではなく、「富士山は美しい」という思い込みがあるのではないでしょうか。なので、 美しくないと思われる西側・南側からの画像をつくってみました。詳しく調べてはいませんが、大 沢崩れを描いている画家はいないのでは。大沢崩れや宝永山の爆裂火口を見て「美しい」とい う人は少ないのではないでしょうか。
静岡県裾野市(南側)から富士山を眺めると、爆裂火口が大きく視界に入ります(柳瀬正夢の絵 が該当)。南側からの有名な視点(観光地)に伊豆半島西海岸の大瀬崎(おせざき)がありますが富士山からの距離があるので爆裂火 口は見えるものの目立ちません。

[#01-2]富士山考に/2019.1.12 jannmu
富士山の美しさというのは、いったいどういうことなのか。私も外人墓地から天候によって見える 富士山(午後なので影ですが)をたまに見たりします。
美しいから見たいという感覚ではなく、一番遠くの高い山という感覚が近いでしょうか。
あの山が何万年も以前からそびえているというロマンに惹かれるような感覚は、天体画像をネッ トで見て小一時間見とれてしまう感覚と同様だと思います。美しいとは少し違う感覚です。
本当に富士山を信仰しているなら、西側から見た富士山だってアバタもえくぼではないですが、 違う美しさを感じるのではないでしょうか。そうでないとすると、そうでない理由が理解できません。

2018年

[#23]個展ご来場お礼/2018.12.22 稲垣三郎
先日はご多用の中、私の「顧・しようしょう・想いのままに」展にお出かけ下さり有難うございまし た。また、お心遣いを賜り重ねてお礼申し上げます。
「自分のむかしの作品がよく見えてきたら危険信号だな」、とつねづね呟いている小生にとって、 旧作から作品を選び会場を構成することは少々怖い試みでした。
しかし、それはほとんど杞憂に終わりました。やはり、10年、20年という時間の中で私の表現は 変わってきていて、往時、現在、それぞれの表現は、それぞれに存在するものと見て取れまし た。過去には帰れない。当たり前のことかもしれませんが、実感した次第です。
明日は、明日の表現によりご覧いただくことと思います。またの機会にもご覧くださるようお願い いたします。
            墨久や時の婆々出づしはすかな 碧


[#22]沖縄知事選とラップ/2018.12.18 藤井建男
2018年は安倍政権の暴走が頂点に達した感が強い昨年でしたが、無視され、騙され、痛めつけ られ続けた国民の怒りと無念をつなぎ、安倍政権を大きく追い詰めた年でした。それをはっきりと 示したのが、9月30日投開票の沖縄県知事選挙。急逝した翁長雄志知事の遺志を継ぎ、新基地 反対を掲げた玉城デニー氏の圧倒的な勝利です。
NHKBSがこの知事選挙を追ったドキュメント「ラップと知事選―沖縄 若者たちの声」(11月16日 放映)は沖縄の若い世代の現実と向き合う本音を浮かび上がらせて興味深いものがありました。 選挙投票日前、メディアの多くは「若者の関心は景気と仕事に向いている」などの予想を立てて いました。事実、各種世論調査が10代〜20代の若者の投票は共通して佐喜真氏がわずかに玉 城氏を上回っていました。しかし社会的な経験を持つ30代になるとその構図は逆転して玉城デ ニー氏がリード、年齢が高くなるにつれて玉城デニー氏の支持が広がります。
ドキュメントは20代後半〜30代前半のラッパー8人の日常とラップの言葉を重ねます。まず基地 に関して何人かは「基地があったからラップができた」と言い「沖縄のためにあるのではなく日本 のためにあるのでは」とも。沖縄の現実に関しては「ギラギラのミラーボール、日本の最南端、最 後のごみ処理場」と突き放し、自分たちの世代を冷めた目で「祖先の言葉も分からない、話せな いまま生きている」と述べる。この選挙には「俺が生まれてきた中で一番でかい選挙だと思う」 「賃上げします。基地なくします。言ったらやれよ。俺たち(ラッパー)は言葉に敏感なんだ。ウソを ついたら終わりなんだ」と。
沖縄の風景を「仕事で辺野古のゲート前を通ると(警備員が)ずらりと並んでいる、それを見ると 胸がドキドキする」と心で受けとめ、「お前は?考えようぜ、共にこれから、俺と沖縄…」登場した ラッパーのすべてが、今の沖縄の明暗、過去・現在を受け身ではなく向き合ってポップに言葉を つなぎ、ヒップ・ポップをつくっている。ネットを通じて流れてくる膨大な日本からの情報にもまれな がらも、現実に向き合おうとしている若いミュージシャンたちの、連帯のあり様を問う葛藤は新しく もあり厳しいものを感じさせた。
沖縄知事選挙で辺野古基地建設反対の玉城デニー知事が誕生したにもかかわらず安倍政権は 12月14日、辺野古埋め立て土砂の投入を強行しました。県民の新基地建設反対の意志をくじこ うと言うのです。しかしこの暴挙には国民的な怒りが突き付けられています。メディアも一斉に安 倍政権に批判の論陣を張りました。おそらくラッパーたちもウソの無い言葉を投げつけていると 思います。


[#21] 「満州」に侵入してきたソ連兵/2018.12.15 小泉克弥
「満州」からの引揚者の話を聞くと、どのケースも、侵入してきたソ連兵に日本人引揚者の女性 が強姦されたというような話をする。それを避けるために、「慰安所」をつくり被害を「最小」にとど めたというようなケースもあったという。
ソ連兵は女とみれば見境なく襲うほど人間性が歪んでいたのだろうか。ソ連兵には人間的な良 心はないのか。それなのに戦後流行した「歌声喫茶」では、ロシア民謡がよく歌われたのはな ぜ? 日本軍の場合は「慰安所」を設けたので、現地の女性を見境なく襲うということはな かったといえるのだろうか。勿論、強制的に慰安婦にされた女性の悲惨は計り知れない。どのようにし ても償いきれない。慰安所の「功績」を言うなど、ヒンシュクを買うのはわかっているが。
ソ連兵がベルリンから引き揚げた時、そこには何十万という私生児が残されたという話をどこか で読んだこととがある。悪質なデマのように思ったが、「満州」でのソ連兵のふるまいをみれば、 あながちウソとは言い切れない気がする。
戦争は人間を狂わせる。日本占領のアメリカ兵の婦女暴行事件がどれくらいあったのか、記録 はあるのだろうか。日本の場合は自分の方からアメリカ兵に接近して行った女性が多かったの で、一般女性が凌辱に会うことは少なかったのだろうか。こういう女性を「パンパン」といったが、 どのくらいの人数がいたのだろう。パリでも占領ドイツ兵と「仲良く」なった女性はいた。
一方、近年の沖縄では、少女暴行殺人事件など凶悪な米兵犯罪が繰り返し起きる。これは、売 春禁止法で「赤線」がなくなり、日本女性もアメリカ人をありがたがる心性がなくなったために「日 照り」が続き、犯罪に走ることになるのだろうか。勝者の驕りで気の向くままに一般女性を襲うと いうかつての「ソ連兵」と同じ心理に陥るのだろうか。
元ソ連兵がやりっぱなしで責任を取らないのと同じように、日本政府も「慰安婦」として強制的に 狩り出した女性たちに、謝罪も補償もしていない。戦争の悪を悪のまま放置していたら、「非道の 実行者」より悪質だろう。「良心をもって歴史に向き合う」必要があるだろう。
===============================================================================
[#21-2]小泉さんの投稿、興味深く拝読しました。/2018.12.18 島森 功
ロシア民謡が歌声喫茶などで日本人に愛されていたのはダークダックスの歌や五木寛之の小 説の影響もあるかも知れませんね。
最後の方に書かれている、赤線が無くなったので兵士が犯罪に走るはなしは、元大阪府知事の 橋下が同じような趣旨の発言をしていたのを思い出しました。
20年くらい前の沖縄の少女暴行事件のときも犯人米兵の上官が、少女を襲って軍法会議にかけ られるよりも売春施設に行けばよかったのに馬鹿な奴、と言っていたかと。
慰安婦や慰安所は無かった、という輩もまだいるのでしょうか。現在は極めて少数になってしま いましたが、戦争体験者は生存中に事実を後世に伝えてほしいものです。戦地で働いた「悪行」 も、匿名でよいから「自白」してほしいものです。
・長野南部にたしか「満蒙開拓団祈念館」があって、「終戦」後のひきあげ日本人の悲劇の数々 を伝えていると聞きました。いつか機会があれば訪れてみたいと思っています。


[#20]他人ごとでない沖縄 /2018.12.15
戦後70余年、米軍基地の集中する沖縄県は訓練の騒音、事故、犯罪など日本人の生命、財産の 被害に遭わされてきた。そこへ安倍政権は県民多数の意思を踏みにじって新たに巨大基地 を作ろうと、先日基礎工事の土砂投入を強行した。何で沖縄ばかりなのだ?!
長い間辛抱してきた沖縄衆も我慢の緒が切れ、からだで阻止する覚悟を示した。翁長元知事も デニー新知事も安倍政権に「新基地建設の中止」を申し入れたが全く聞く耳を持たない。と、言っ ても国内でこれを引き受ける都道府県が無いのは誰でも知っている。以前、関西のある府知事 が全国知事会で、沖縄以外の自治体で引き受け手はどうかと発言したが、誰一人として賛成者 は居なかった。無論、言い出しっぺも。
“米国ファースト”“追随”の自民党政権はこれまで沖縄にカネの力で押し付けてきたが、ついに 県民が目覚めて困ってしまった。また、北朝鮮の襲撃を米軍が守ってくれると、日本にとって必 要と言ってきた政権だが、今は言えなくなった。一方、米国内で安保条約不要論が出ている昨今 だが、それを安倍首相や忖度大臣が言い出すはずはない。
沖縄県民と日本国民の意志を選挙で示し、今の政権を変えるしかない。


[#19] 大阪万博に怒り心頭/2018.11.26 島森 功
テレビのニュースは大阪万博決定の大歓迎報道ばかり。子供の頃に経験した最初の万博の良 い想い出を基に無批判に大歓迎する60歳代、70歳代の有名人(芸能人)も恥ずかしい。前日の 土曜日、「朝日」夕刊に唯一「懸念の声」を発する1名が紹介されていましたが。
1970年の万博や筑波万博、愛知万博のように明確な開催理念がなく、夢島というバブル期に失 敗した負の遺産を帳消しにする「金儲け第一」の姿勢が見え見えで嫌になります。この万博が、 カジノ誘致と結びついているのは誰もが知るところですが、万博のテーマらしい「命」や「健康」と 矛盾しないのか。
会場決定に投票権をもつ世界各国に120億円もバラまいての誘致は、選挙買収と同じではない か。金のない発展途上国は万博を誘致できないが、発展途上国こそ万博を開けるようにすべき ではないか。
今後、浮かれた馬鹿報道が垂れ流され、国民が洗脳されていくのでしょう。誘致の先頭に立った 松井府知事は、沖縄で地元民に暴言を吐いて問題になった府警機動隊を「任務、ご苦労様」とね ぎらった人物。いっしょに誘致を進めた橋下元知事も「金儲け」しか頭にないので、万博でギャン ブル依存症が増え、カジノで不幸になる人が大勢発生するだろうという考えは無いでしょう。


[#18] 海兵隊の任務/2018.10.22 山下 徹
基地面積で沖縄の問題をハイライトされています(■1,000字超文#06)。 これは常に云わねばならない問題と思います。 それに加えて沖縄の米兵軍属の人口比に着目して貰いたいと思います。

人口比で沖縄には沖縄以外の100倍も米兵軍属がいるのです。本土程度の犯罪率でも沖縄県 民は沖縄以外の100倍も被害を受けるのです。更に問題なのはキャンプシュワブの海兵隊。彼ら は人殺しの訓練を受けています。横須賀横田の多くの米兵はいわば船員、航空機整備工…。一 応人殺しの訓練は受けていても主任務ではありません。しかし海兵隊は主任務が人殺しです。 その技術が犯罪に使われます。海兵隊の将校が沖縄で轢き逃げ。それは彼らがアフガニスタン などで事故っても逃げろ、としているからです。
 [参考]  山下さんのホームページ


[#17] 沖縄解放へ/2018.10.15 (ぎ)
[解放へ」とは、「束縛」された状態には違いないが沖縄県民は今回の知事選挙で、長い間米国と 彼らに従う日本政府から奪われてきた人権を取り戻すたたかいへの着実な第2歩を進めたという 意味です。第1歩とは言わずもがな、2014年末の知事選で政府の方針に従って米軍基地の工事 を急ぐ自民党推薦の前知事ではなく、着工に反対する翁長知事を当選させたこと。
デニー新知事は早速安倍首相に会って「辺野古基地建設は中止します」と言いましたが、首相は 「ご意見は真摯に受け取るが、工事は進める」と実質的に拒否しました。さて、今後沖縄は  どうしよう…。続きはここ をお読みください。


[#16] 自衛隊わっしょ/jieitai war show 2018/09/07 (ぎ)
9月1日夜、TBSテレビ「ニュースキャスター」で、自衛隊の総合火力演習が富士山の麓で行われ た様子が4、5分間映された。ナレーションによると約2万4000人の観客が集まり、演習では4億円 相当の弾薬が使用され、ここ数年女性客が急増しており、美少女と「戦車」を組み合わせたアニ メやゲームなどの影響を受けた女性たちが大集結していた、と。そして今回の「2大スター」(10式 戦車と16式戦闘車、番組で選出?)を賛美する女性多数が画面に登場し、「ヒトマル式は停止時 に尻が上がるのがいい」などと愛玩動物、或いは花火かサーカスを観たような感想を言っている のを数多く放映していた。
 放送終了後に「フリー ジャーナリスト」のビートたけしが毒を含んだ言葉でも発するのかと期待 したが、無表情で無言だった。他の2人の出演者の顔は映さず、安住アナが話題を変えた。事前 の打ち合わせで、この映像には誰も「コメント無し」と決めてあったのか。それは現政権の意向を 忖度したからなのか。それにしても憲法で禁じられている武器を使うのを見て、無邪気にはしゃぐ 若老の女性たちだけを取り上げたディレクターの主旨がよく分らない。 続きはここ


[#15] 福竜丸その後/2018.6.25 島森 功
3月に私が福竜丸保存館の見学レポ( 1.000字超文の[#03])を書き、4月に事務局の企画で映画 「福竜丸」の上映会を行いました。後日そのチラシを見た人が「わたしの先輩で東京水産大OBで 福竜丸に乗って実習をした」 I さんと居酒屋で会って話しを聞きました。
 水産大の練習船になっていた第五福竜丸は、建造時は最新型の木造船で、南太平洋まで出 漁していたものの水産大に来た頃は、時代遅れの低性能船だったので大学のある品川と、研究 施設がある千葉館山を往復する程度で東京湾外には出なかったそうです。耕耘機のエンジンで 新潟あたりに脱出亡命してくる北朝鮮の船よりはマシですが。
その後、世界中の声に押されたとはいえ、福竜丸が保存館に保存されたのは、美濃部都知事だった からで、その後の知事だったらスクラップにされていたのではないか、と。
横浜市内では幾つか場所でその映画会が行われたと聞きました。


[#14] リーメンシュナイダーとドイツ・ルネサンス/18.6.19 藤井建男
ドイツ・ルネサンスの彫刻家リーメンシュナイダーはこの10年ほど気にしていたテーマでしたが、 拙文ですがまとめてみて、胸のつかえがとれた感じです。■ 1,000字超文
ドイツの現代美術は時代の転換期に敏感に反応してきたような気がしました、その気風をつくっ たのがドイツ・ルネサンスだった__の観を強くしました。それに比して日本の美術は特に1980年 代のバブル期以降、社会的連関が希薄になって、軽くなっているな〜という思いを強くしました。 歴史を見ると大きく時代が変わるとき美術界もその波に洗われています。今日の美術を見る上 でもドイツ・ルネサンスは色々な角度から私たちに問題を投げかけているのではないでしょうか。 時間のある時にでも目を通していただければ幸甚です。
なお、参考にした書籍はすべて翻訳本です。


[#13] OPY 触っていい?/18.5.7 加藤義郎
財務大臣の次にエライ次官 F氏が顔見知りの女性記者を酒場に呼び、質問に答える合間にそ んなこと言って、セクハラではないかと週刊S紙が報じた。OPY 触ったり吸ったり、恋人や許し 合った仲なら他人が何か言うことはないが、この場合 F次官の欲求を言葉ではっきり拒否した 女性記者は、以前から地位を利用した性的嫌がらせと感じていたことがその後報道された。
当の次官は証拠の録音の声がテレビで放送されても、自分の声ではないとシラを切った。上司 の財務相は当初「事実ならアウト」だと言ったが、他の場所では「(次官は)はめられた」と庇い、 その後「省内で調査する」と変えた。科学的に調べれば指紋のようにはっきりするのに、しない。 F次官の部下や省お抱えの弁護士が調査しても公正な結果が出るわけがない。そしてその財務 省内チームは被害女性に対し「調査のため名乗り出てほしい」と言い出した。大臣も官僚も、性 差別について余りにも世間に遅れているのに呆れ、被害者に気持ちを察しようとしないことに怒 りが湧いてきた…。続き があります。


[#12] 情勢の激動の中でノー・ウォー横浜展を成功させよう/018.5.2 藤井建男
朝鮮南北首脳会談には正直びっくりし、感動もしました。あれよあれよと言う感じで世紀の大事 件がTVで生中継されました。相当周到な準備がされていたのでしょう。それから連日、朝鮮半島 核兵器完全禁止をテーマにしたニュースが新聞、テレビに流れ続けています。
この間のメディアの報道で気になっていることですが、「完全な非核化」の具体的な日程表がな い、米朝トップ階段でどうなるか、トランプ大統領の中間選挙、ロシア疑惑などいわゆるトランプ 政権の事情などをあげ、それらが絡むトップ会談が今後の趨勢を決めるというものが多くみられ ます。私も全くそうだと思います。
それに異を唱えませんが、世界の核兵器禁止、核戦争反対、核の威嚇でなく対話による解決で 情勢の打開をーという世界の声が今日の情勢を作ってきたことにもっと注目しても良いように思 います。核兵器禁止の声が多数派になっている現実を無視できなくなっていることも大きな背景 にあったと思うのです。そうしなければ政権の基盤を維持できない状況が生まれているのだと思 います。
少なくないメディアは今日の歴史的情勢を作り出したこれらの動きと声を、「南北共同宣言」、「米 朝トップ会談」とどことなく切り離しているようにも思います。もちろん、非核化の問題は一足飛び に解決しないでしょうが、私たちの日本の九条守れの運動、世界の核兵器禁止の運動、そのほ か原発廃止、命・人権・を守れなどの様々な運動の奮闘がここまでの情勢をつくりあげた力であ ることも事実です。
情勢の激動に励まされながら、引き続いてノー・ウォーを合言葉に、憲法守れ、広げよう核兵器 禁止の輪を!―を掲げるノー・ウォー横浜展を成功させましょう。


[#11] 横浜桜木町周辺の画廊事情/018.4.25 島森 功
今日、みつい画廊で元・吉田町画廊オーナーの福原さんの個展を見て来ました。
今の吉田町通りは、関内の市民ギャラリーが無くなってしまった後は、桜木町→吉田町→市民 ギャラリーと流れる美術愛好家の通行が激減してしまった、と嘆いていました。市民ギャラリー の存在は大きかった。みつい画廊は早川画材店の赤字を画廊で補填していたのに、今は両方 赤字で補填もできないとか。
伊勢山の新市民ギャラリーについても大不評でね「絵を展示する環境、ギャラリーではない」と 言っていました。送迎車も市民を便利にするために運行しているのではなく、市が文句を言われ ない口実にするためだけに不便な送迎車を走らせている、と。同感です。


[#10] 映画と講話のお知らせ/018.4.18 小林はくどう


市民ビデオ研究会は、いろいろな角度から市民映像を考察していこうとする集まりです。
今までに例会を28回行いました。昨年は「佐藤均作品特集」を公開で>行いましたが,今回は NPO法人命のミュージアム代表の鈴木共子さんを招いて,講話と彼女がモデルとなったドラマ 映画“ゼロからの風”の上映を行います。
一人の主婦が全力で邁進する姿に感動します。
あなたの映像づくりや生き方に大きなきっかけになる筈です。お待ちしています。
よかったらお仲間もお誘い下さい。座席が60席ですので,予約くだされば幸いです。
・問い合わせ  市民ビデオ研究会
 090-6344-4010 小林はくどう

■動画「ゼロからの風」予告編



[#09] オスプレイ陸揚げをさせてはならない/018.4.06 藤井建男
事故の頻度が異常に高い米空軍の輸送機オスプレイの配備が米政府の都合で突然繰り上げら れ、4日、5機が横浜港の米軍基地ノースドックに陸揚げされ、翌5日同基地から配備先の米軍横 田基地へ、神奈川、東京の住宅密集地に轟音を響かせて向かった。米軍からは3週間前に日本 に配備の前倒しが伝えられていたが、米軍から公表を差し控えるように言われていたという。突 然のオスプレイの配備に横田基地周辺の住民が不安と怒りの厳しい声をあげたのは当然。マス コミも一斉に問題を大きく扱っている。
ただ気になるのは、陸揚げされた米軍基地ノースドックと港湾管理者の横浜市にこの問題に関し て問題がないのかということ。新聞の記事では横浜港の米軍施設としているものもあるが、ノー ス・ドッグは日米安保条約によって米軍に提供された米軍基地。
オスプレイに関して日本平和委員会が3日発表した抗議声明で、@同機が米連邦航空局の耐空 証明を得ていない。A日本の航空法では飛行してはならない軍用機―と指摘している。そうだと すれば、港湾の管理者であり、市民の命と暮らしを守ることを最優先課題とする横浜市の対応が 当然問われるべきだろう。米軍は今後数年間で段階的に計10機と450人程度の要員を配備する としており、再び危険なオスプレイが陸揚げされる可能性は高い。安全が確かめられていない 軍用機が問答無用とばかりに市民の頭上を轟音を響かせて飛ぶことが許されてよいはずがな い。横浜市に新しい大きな課題が浮かび上がっている。


[#08] 映画「福竜丸」上映、文化の集いを開きます /018.4.02 藤井建男
あっという間に葉桜の季節になりました。友人のみなさん。ご無沙汰しています。
添付のような映画ポスターと文化の集いを開きます。日本政府に核兵器禁止条約の批准を 求め、憲法九条守ろうと言う有志が立ち上げた実行委員会が主催するものです。
昨年の今頃はアメリカと北朝鮮の核戦争の危機が喧伝され、世界が平和的な解決を求め声をあ げていました。一方、国連では核兵器禁止条約が採決され、世界は核兵器禁止に大きく踏み出 しました。しかし、日本は唯一の被爆国であるにもかかわらず核兵器禁止採決に反対、 条約批准を拒み続けています。
ここにきて韓国、北朝鮮、アメリカの間で戦争回避への新たな機運が広がっています。まさに、 被爆国日本が核兵器廃止へ力を発揮するべき時ですが、安倍政権はその好機に背を向け続け、 加えて”世界の宝”言われる憲法九条も破壊する野望に向かって暴走し続けています。
この映画と文化の集いは”この時期だからこそ、核兵器廃止、九条守れ!の声を広げよう!
の気持ちを持ち寄って企画したものです。一人でも多くの参加を期待して声をかけました。


[#04再] 既に 1.29日付で掲載したものですが、投稿者より美術関係の応募作品数が思わしくない のでご協力を、との要望がありましたので、ここに移動しました。(係より)
 「生命のメッセージ展in横浜」のお知らせ/2018.1.29 鈴木共子
    会期:6月12日〜17日/会場:神奈川県民ホールギャラリー
全室
身近な事件事故の犠牲者の等身大パネルと遺品の靴を展示して命の尊厳を伝える「生命の メッセージ展」と、「生命・愛・平和」をテーマにした作品を展示。
現在「アンネ・フランク展」 「フォトジャーナリスト 安田菜津紀写真展」 「東京・ビデオフェスティ バル」応募作品の中から、テーマに沿った作品上映等、様々な団体・個人とコラボしての開催を予定。 参加型をめざし、「生命・愛・平和」に沿った作品を募集している。
また改めて「生命・愛・平和」を日常の中で意識化するための様々なワークショップを実施する予定。 「ノー・ウォー横浜展」と共通なコンセプトでの開催となる。
◎作品募集中!←広告。 「いのち、愛、平和」をテーマにした作で、平面、立体、書など形式は 自由。サイズは平面の場合A3版まで。出品は無料。締切: 4月30日。詳細、又はご関心のある 方は、下記の主催者までご連絡乞う。
   NPO法人 いのちのミュージアム
   http://www.inochi-museum.or.jp/Email: office@inochi-muse.or.jp 又は 鈴木共子宛


[#07]   俗 憲 法 談 /018.3.17 金槌流
安倍首相が言った。
「わが党の改憲案に反対ばかり言わないで、対案を出してください」…@
「もしも、北朝鮮が攻めて来たらどうするんですか?」…A
@、今の憲法が良いと考えている人に「対案」は必要ない(のは言うまでもない)。
A、米国が北朝鮮に対して「核放棄しなければ(イラクのように)武力で国を潰してしまうぞ」と脅し たので、「それなら先ず在日米軍基地を攻撃する」と米国に答えたもの。日本に対して「攻める」と 言った訳でもないのに、早まって勝手に「敵国」と名指しするのは礼を失していませんか。
…続きを読む


[#06]   写真報告 3・13 /018.3.16 藤田観龍


 ▲ 3・3納税者一揆 東京銀座デモ行進


 ▲ 3月13日午後6時、全国統一行動(首相官邸前)


[#05]   便利は寂しさも押し付ける/018.3.18 藤井建男
近所のスーパーに自動レジが導入された。店員と客が交す「お孫さん元気」、「野菜が高くて」 「もうすぐ暖かくなるわよ」など簡単な言葉のやり取りが年寄りには買い物が楽しい瞬間なのだ が、それが無くなった。買った品物が袋に入れられ「2番で」と支払う機械を指さされると買い物 は機械が相手になる。「現金支払」いを選ぶと、即座に「お金を入れてください」と女性の機械音 が流れる。モタモタしているとまた「お金を入れてください」と催促される。がま口から小銭を選ん でいるお婆さんに機械の声が何度も催促し、そのお婆さんが「ちょっと待ってよ」と言うのを見た とき、便利とは寂しい光景もつくる、と考えてしまった。


[#04]     感想「横浜から渋谷まで」/2018.1.30 島森 功
興味深く拝読しました。アメリカでの解雇は「突然」で、1ヶ月とか告知されてから実際の解雇までの 猶予期間が無いのか、気になりました。外国人女性の上司も彼女が「旅行中に解雇通告を させる」とは! 解雇とか、採用とか、そういった話は直接、対面で話し合って行うという暗黙の 了解が崩壊してしまったようです。
2004年、私の大学時代の写真担当の恩師が電話で解雇され、怒った同寮教師や教え子が抗議 集会的送別会を開き、その2次会でグループ「名称未設定」が結成されました。その11年後、 私は電話解雇よりひどい、メール解雇されました。周囲の教員仲間に聞くと最近ではメール解 雇は「よくあること」のようです。あの和光大学さえも!
解雇される6人の米国人と、それを伝えさせられる女性の気持ちを考えると、暗い気持ちになり ます。アメリカには失業保険があるのか。職安(のようなもの)があるのか、他人ごとながら心配 になりました。


[#03]  ショート・ショート あるいは 脚本のためのデッサン
   「横浜から渋谷まで」または「グッドバイ」/2018.1.29 作・百日紅
   東横線横浜駅〜渋谷駅間の車中での小さくて大きな話。和雄君から聞いた実話。
舞台は東横線横浜駅に停車中の渋谷方面行き電車の中。午後4時頃、満員でなく、子どもを乗 せた乳母車が安心していられる程度の状況。
和夫が乗ってくる。25歳、イギリスに語学留学していたと言う。英語は堪能だ。ドアから三つ離れ た席に座るとすぐに、アイフォンを食入るように見ながら乗ってきた品の良い外国人女性(キャリア らしい)が和雄の隣に座る。
電車が発車。外人の女性はアイフォンを打ち、ため息をつく。繰り返す。周囲の客は全く彼女を 気にしない。右も左も向かいの席の客も皆スマホを見ている。和雄は彼女の真剣な表情が気に なった。そして(英語で)声をかける。
「何か困りごとでも?」
英語が堪能だったせいか、和雄が学生っぽかったせいか、女性はちょっと驚いた様子だったが 小さな声で要点だけを話はじめた。電車は自由が丘駅を通過する。彼女はアメリカの中堅企業 のある部署のチーフだと言う。
今、休暇を使って日本にあそびに来ていた彼女に、本社から彼女の部署の6人を解雇するから 彼らにそれを伝えろ、と言うメールが来たと言う。彼女がアイフォンでやっていたのは6人に解雇 を知らせる前に、再就職先を探してあげたいと思って探していた、のだった。解雇される6人は 名前も明らかになっている。みんなと仲良く働いていた、と言う。
彼女は言う。「仕事はナッシングだ。今後どうしたらよいか分からない」と頭を掻く。電車は中目 黒駅を通過する。
和雄が言う。「僕があなただったとしても何ができるか分からない。ただ、僕だったら、まずみん なを集めて会社の指示を知らせる。そして自分が努力したことを伝える。その上で、仕事を探す ために、みんなの力を貸してほしい。素晴らしい仲間が路頭に迷わないために」と言うよ。
外国人女性はアイフォンを閉じる。「ありがとう。それしかない。そうします」
彼女は大きく息をつく。電車は間もなく渋谷駅に入る。
「サンキュー」 「グッバイ」
和雄も彼女も互いに自己紹介することもなく別れた。終わり


[#02]  その番組僕も見ました/2018.1.25 藤井建男
全く声も出せません。最近、涙もろくなってしまって泣いていました。昨今はテレビのドキュメント が頑張っていると言う印象があります。日本テレビはこの番組の前(10/9)に『放射能とトモダチ 作戦』を深夜に放映しました。空母『ドナルドレーガン』の放射能洗浄作業、被爆して発病した兵 士のドキュメントが含まれた衝撃的な番組でした。
NHKはBSで『戦慄のインパール作戦』(12/10)、『砂川事件60年後の真実/判決が覆された真 実』(12/16)、『沖縄と核』(12/17)などを放映しました。特に「砂川…」「沖縄…」はアメリカの新た に公開された政府資料をもとに関係者の証言、資料でドキュメンタリーにしたもので、自民党政 権の異常な売国的なアメリカ従属を暴露していました。『インパール作戦』は日本陸軍兵10万人 近失い白骨街道をつくっただけの無謀な作戦の責任を問うものです。


[#01]  戦争体験談/2018.1.23 加藤義郎
 去る20日(土)2;30pmより、4ch日本テレビで前の大戦末期や敗戦後に外地から生還した多数 の体験者に最近インタビューしてまとめた「記憶の澱(よどみ)」という番組を観た。
 体験者は今や80歳〜90歳代になり、20歳で皇軍兵士とて戦場に送られるまで人を殺した事な ど当然ない。しかし命令に背けば自分の命が危ないので恐ろしく、目をつむって銃剣で捕虜の 胸を突いて殺した。一人を殺した後は、別人になったようにその作業が平気になったが、今も毎 夜その夢を見る、と涙で語る。
 別の元兵士は、殺された現地人たちを地面に並べさせられ、踏みつけさせられた。人の肉の 潰れる音と足の裏の感触が今でも感じられると話す。また作戦によって住民の家や財産を奪 い、放火し、殺人、強姦…自分はしなかったが、戦友たちのそれは幾度も見たと話す。そして敗 戦間近になると今度は日本人に対する原住民たちの逆襲が始まった。開拓団として住んでいた 多くの民間の日本人が殺され、子どもたちは皆に頭を殴られ怪我をしたりした。
 ソ連軍が参入して来て日本兵を殺し始めると日本の軍隊はいなくなり、遺された老人子ども 達の前で、屋内、屋外を問わず女性を強姦(性暴力などとは言わず)するのが日常的になった。 無力な男たちは、何かすれば直ぐ殺されるので見ているだけ。ある開拓団では“性接待”として 敵の司令官に「子を持つ母親を助けて」と懇願して若い女子15名を差出した、と“挺身女子”の 妹が語った。放送ではすべて実名を公開。
 戦争は人間から人間性を奪うもの。殺された者、敗走中に餓死した者も多いと聞く。それぞれ の死者には言う言葉もないが、たとえ生き残ったとて加害者も被害者も後悔していたのを観た。 読売系の日テレが、見れば厭戦気分を誘うような番組をよく放送してくれたと思う。
 おっと忘れるところだった! 見ていて一つ救われたのは、怪我病気でソ連医師団に助けを求 めた日本人の若い女性教師に対し、国籍、性別、敵味方の区別なく治療に専念する医師とその スタッフだった。このエピソードを最後に持ってくるところもうまい。   生き地獄・戦争


2017年

  「ゴジラ」第一作のポリシーを大切にしたい/2017.11.27 藤井建男
小泉克弥さんの「映画『シンゴジラ』危険」を読み同感することが多くありました。僕自身の作品 にゴジラを登場させていることもあり一言述べさせていただきます。「シンゴジラ」は昨年7月末 公開され、テレビ・マスコミの宣伝もあって累計興行収入80億円を稼いだ大ヒット作品になり、 日本アカデミー賞を受賞しています。小泉さんのご指摘通りこの映画ではシン・ゴジラの破壊の 前で国民の生命・財産を軽視する国の危機管理体制、日米の軍事協力が無批判にしばしばク ローズアップされ、核兵器の使用まで言及されています。観客の反応はネットで見る範囲では 公開当時のベタホメは時間と共に薄れ、反面「下手するとプロパカンダ映画にもなるな」「ウソっ ぽい」など警戒、批判的声が増えました。
1954年の第一作で制作の田中友幸は明確に第五福竜丸事件も踏まえ「水爆に対する恐怖が 企画のテーマ」と述べ、最後のシーンで古生物学者・山根博士(志村喬)に「あのゴジラが最後 の一匹だと思えない。もし水爆実験が続けて行われるとしたら、あのゴジラの同類がまた世界 のどこかに現れてくるかもしれない」と語らせています。また、ゴジラによる破壊の中を逃げる群 衆、炎が迫る中で母親が「お父ちゃんの所に行くのよ」と空襲の惨劇を台詞でかぶせています。 第一作「ゴジラ」は反核・平和が筋に位置付けられてていることが分かります。そのことによっ て、延べ観客動員数961万人という驚異的数字を得て以来、「ゴジラ」は戦後を貫いて国民の 琴線に触れて愛され、制作されてきたということを忘れてはならないと僕は思っているのです。 「ゴジラ」シリーズは「シンゴジラ」で29作になり、ゴジラが“国際的に発言”する機会を持つよう になっているようにも思えます。だからこそ、作る側も見る側も「ゴジラ」第一作のポリシーを大切 にしたいと思うのが、僕の気持ちです。

 映画「シンゴジラ」危険/2017.11.22 小泉克弥
昨日テレビで、「シンゴジラ」を見た。ものすごい映画だ。この製作意図は何だったのだろう。
「こうなったら武力行使もやむを得ない」というセリフがあったが、武力行使容認をアピールする ために、早くもテレビ公開になったのか。憲法改悪案が自民党によって国会に上程されようとし ている時、「集団的自衛権」での武力行使も必要なのだという世論作りが目的なのではないか。 また、日米安保で日本は守られる実際のケースという設定も、隠れた意図だろう。「さすが米軍だ」 とか、「熱核兵器の使用だ」とか、戦争への心の準備を国民に植え付ける映画ではないか。 戦争は国民の命と財産を犠牲にするものだが、それはやむを得ないという心理誘導も、「命の 保障はできない。でも実行してほしい」という身勝手な台詞には込められていたのだろう。
それにしても、前半に出て来た地を這うゴジラの顔の可愛らしさ。後半の怪獣とは全く別もの。 これは何を意味しているのだろう。

 市民ギャラリーに行ってみて/2017.11.13 島森 功
今日は勤務先の大学に爆破脅迫電話があったとかで、隣時休校になりました。久し振りにハマ 展に行って来ました。問題の送迎車(#2015-43で本欄に掲載)は若干大型になりましたが、10人 は乗れそうも無く、不便なまま。ギャラリー近くの神社経営レストランの送迎車は24人乗りだとい うのに。展示開場は、パーテーションの壁がやたらと増えて迷路のよう。狭い展示空間に2段が けでびっしり展示。50号も2段! 天井も低いのに。
会の運営(経営)上、入選者を増やす必要があるからなのでしょうか。
日本画部と写真部は頑張っていました。洋画部はかなり質の低下を感じます。彫刻は昔(関内 のとき)からですが、地下に追いやられて気の毒。

 ニューヨーク便り/2017.10.30 小林利子
何時もお知らせありがとうございます。
先日、勤務していた精神病院の院長と、困った政治が底辺の我々に打撃を与えている現実に ついて話したところですが、トランプに追従する日本の現政権は困ったものです。院長も北朝鮮 との関係で日本の対応が気になると話していました。
今日報道関係の電話による聞き取り調査に答えたところですが、トランプ政権へのバッシングが 高まってきています。共和党内部の亀裂、11月のプライマリー選挙へ向けて活発な動きが出て きています。みんな疑心暗鬼です。
福島支援のプロジェクトで東京に戻りますが、11月後半から1月まで子・孫とゆっくり過ごそうと 考えています。日本の現状をしっかり見聞したいので、何か催しなどあったら教えてください。
よろしくお願いします。

 丸木美術館イベントのお知らせ/2017.10.8  田島和子
今年、50周年を迎えた丸木美術館の記念イベントが開かれます。
心穏やかならぬ今日この頃です、又お忙しい時でもあると思いますがご興味、関心をお持ちいただける方はお誘い合わせて是非ご参加 下さいますよう、ご案内させていただきます。
■詳細  どうぞよろしくお願い致します。

 藤田観龍の「写真リアリズム展」をぜひ/2017.10.2  藤井建男
 ノー・ウォー横浜展に毎回出品しているフォトジャーナリスト藤田観龍氏が10月10日(火)から 16日(月)の日程で「アートガーデン川崎」を会場に個展「写真リアリズムの軌跡」を開く。彼とは 同世代ということもあって60年代後半から今日まで様々な形で顔を合わせてきた。ドキュメンタ リーな仕事をする写真家の中で出来事の中から真実に厳しく接近するフォトジャーナリストはそ う多くない。藤田観龍はその数少ないフォトジャーナリストの一人だと私は思っている。60年代半 ば沖縄返還闘争の最中、沖縄と本土を隔てる海の国境・北緯27度線を挟んだ海上交流集会で 船上で涙を流して手を振る沖縄の女学生の顔を下から仰ぐように写し取った藤田の一枚は今も 脳裏に焼き付いている。1982年2月の日航旅客機羽田空港墜落事故では漁師の船で海から現 場に入り、1985年日航ジャンボ機御巣鷹山墜落事故では生存者が運ばれるショットをとらえ、 1891年6月の雲仙普賢岳噴火の生々しい火砕流の流れる現場をとらえたスクープ報道写真 等々、写真はその都度注目されてきた。いずれも命がけの撮影だったことがわかる写真であ り、その後の人々の生活にも目を向けるなど社会的・政治的フォローも忘れていない。さらに続 く東日本大震災と福島第一原発の事故、熊本地震等々日本列島に襲いかかった惨事…。藤田 観龍のカメラを通した時代の証言者としての作業は今日も休みなく続いている。
今回の個展は2014年10月に60年代から70年代にかけた作品を並べた「パートT」から3年ぶ り。今回は熊本地震、沖縄辺野古米軍基地建設反対闘争、ヘイトスピーチに反対する市民運 動、さらにかつて新聞などに掲載されたポートレイト、題して「あの人この人」など懐かしい写真 も展示される。JR川崎のすぐそばなのでぜひ。

 米朝ことば戦争・日本政府・マスコミ/2017.9.27  小泉克弥
国連というのは、第2次世界大戦の膨大な戦死者、物的損害の反省に立って、2度と戦争が起ら ないようにするために作られた国際機関です。その平和の国際機関の総会で、北朝鮮を完全 に破壊すると戦争宣言をするなど、全く本末転倒。気ちがい沙汰です。それを、そうだそうだと 煽りたてる安倍晋三の無分別は、世界の笑い者でしょう。ドイツのメルケル首相も、フランスのマ クロん大統領も、話し合いでの解決をいっているのは、当然のことです。
北朝鮮の弾道弾が800km上空を飛んでいるのに、空襲警報発令!でサイレンを鳴らすなど、 まったくばかげている。800km上空の弾道弾を射程30kmのパック3で撃ち落とすなんて、B29を 竹やりで落とすのと、全く変わらない。危機を煽って、サーアズ等軍拡の口実に使うなど、全く 悪質である。
北朝鮮の市民の様子をテレビ報道で見る限り、戦前の日本とそっくり。アメリカなんて怖くない。 来るなら来てみろ、コテンパンにやっつけてやると「意気軒昂」。国民全体が、軍国の父、軍国 の母、軍国少年少女で、空恐ろしい。しかし北朝鮮は、安定的にアメリカ本土に到達するミサイ ル布陣を確立するまで、ミサイル発射を止めないだろう。核兵器を本気で使う気になっている小 国の気狂いと、大国の狂人、口汚ない言葉のやり取りで、売り言葉に買い言葉、いつ何が起る か分からない。恐ろしい状況だ。
マスコミは、多くの国民の願う戦争やめろの立場からの切り口がない。どうなるかどうなるかで、 政府に対する指摘が全くないのは嘆かわしい。おりしも総選挙が始まる。核兵器禁止条約に参 加する政府をつくって、危機の解消を図りたいものだ。

 米朝問題と日本/2017.9.15  山内良雄
トランプ大統領は、歴代米政権が手を焼いてきた北朝鮮の核開発問題を解決しようと、北朝鮮 に対して国連に経済制裁させ続ける一方、ブッシュ・パパがイラクで実行したような「斬首作戦」 や「あらゆる手段」などと、電波を使って脅迫し続けている。
しかし「北」はすでに水爆まで手にしてしまい、米国の「核をやめれば対話に応じる」という要求 には応じるはずもなく、「やるなら来い」とファイティング・ポーズをとり続ける。
戦争で(スポーツで)も「敵の弱点を狙う」のは常識、米国のそれは地理的にも非核という点でも 同盟国日本であることは誰にも分る。「たとえ自国が壊滅させられようとも日本人100万人ぐら いは殺す」とでもいう様に、日本の上空にミサイルを飛ばしている。
口では激しいことを言うトランプだが、実行すれば味方にも少なからず犠牲者が出るし、それに 世界中が危惧している核兵器の使用には至らないだろう、と多くの人が思っているのではない か。しかしそれは根拠が或る事ではない。これまで米国政府は、ベトナム、朝鮮、アフガン、イラ ク等、国民や軍幹部の反対を押し切って強行してきたし、味方の将兵の死傷者も決して少なく なかった。その犠牲者が日本に多く出ると推定されるからと言って中止する強い理由にはなら ない。自国の利になれば同盟国だからといって日本を守るとは言えまい。“戦争に負けた事が 無い”米国は、北朝鮮の核を認めるのは「敗北」と考えているのが救いがたい。
安倍首相は、米朝問題の原因である米国の武力による脅迫をやめさせようとはせず、自国民に 対して70年前の戦中のようにサイレンを鳴らし、「頭を抱えて地面に伏せ」とは、北朝鮮にも笑わ れるような訓練だが、これも憲法九条を変えるために国民を慣らそうとしているのだろう。

北海道より、NHKでの映画放送のお知らせ/2017.9.5 小林はくどう
今年ノー・ウォー横浜展の「ゲルニカシアター」で上映された、「留萌沖の戦慄 in 1945」(終戦直 後、樺太からの引き揚げ船3隻が留萌沖でソ連軍潜水艦の襲撃を受けて撃沈された。それを 記憶で描き上げた墨絵とは…)が、NHKデレクターさんより、素晴らしい映像だと取材協力を求 められ、8月「北海道クロ−ズアップ、執念の三船遭難事件から72年」(25分番組)で全道に放映 されました。これが好評のようで、さらにNHK総合「目撃!にっぽん」という番組で、
9月17日(日)午前6時15分〜の35分番組で全国放映が決まりました。是非ご覧下さい。
…以上、北海道の有沢準一(79歳)さんから連絡がありました。

映画(大林宣彦監督)のお勧め/2017.8.31 小林はくどう
タイトルは“青春は戦争の消耗品ではない 映画作家 大林宣彦の遺言”です。
NHK Eテレで9月2日夜11時から60分間放映されます。大林監督自身のガンの闘病生活と併せ て次世代に遺したいメッセージだと推察します。是非ご覧ください。
ここ数年、“長岡花火”以後の何作かを通して、大林さんの戦争に対する怒りと警告は凄まじく、 12月に封切り予定の新作“花筐”(はなかたみ)は、若者たちが青春を戦争で失う話です。試写で 観ましたが、大変興味深い作品です。彼の壮絶な気力が病魔を吹き飛ばして元気になられて いるようです。頑張れ、大林宣彦!そして僕たち。
(再放送は9月7日正午からの予定だそうです)
私ごとですが、1月に「映像ゲルニカ」の季刊誌を発行します。おたのしみに!

写真個展のお知らせ/2017.8.29 小山貴和夫
私は今年6月に古稀を向かえ、また1967年に東京綜合写真専門学校に入学しましたので写真 家人生50年になります。両方を記念して、10月3日から写真展を開催します。 ■詳細
1969年から80年代前半に撮影したものが主となっています。多くはマイナーな雑誌に掲載した ものです。東大紛争など未発表のものも加えています。
1947年生まれの私は『団塊の世代』のトップランナーです。高校生時代は、ベトナム戦争が激化 していた時でした。ライフ誌などが報じるベトナム戦争の写真を見て、「何万語を費やしても一枚 の写真に叶わないことがある。」ということを知り写真家を志しました。十歳年上の桑原史成氏・ 英伸三氏・樋口健二氏など先輩が活躍されていたので、なかなかメジャーな写真家には なれませんでした。1960年代後半から70年代の社会状況は激変の時代でした。写真表現も方法論の 曲がり角でした。つまり『写真とは大量複製芸術』から『オリジナルプリント』への過渡期。また 『報道写真』から『プライベート・フォト』への過渡期でもありました。写真表現をどの立場でする のかが大きな問題でした。
今度の写真展は社会派の写真になります。残して後世に伝えなければならない内容になってい ます。テーマが大きすぎるので展示できるプリントは各テーマから数点で、残りはファイルを見 ていただくようになります。内容は、つぎのようになります。
1)『学園紛争』1968年秋からの東大紛争。69年1月18日の安田講堂攻防戦。/2)『復帰前の沖縄』 @1970年1月の全軍労の48時間ストライキ A喜屋武岬、方面の農道脇にあった壕の内部(人骨の一部と手榴弾) / 3)靖国神社/ 4)原爆ドーム/ 5)肖像のある軍人墓地: 名古屋市千種区月ヶ岡。現在は愛知県 南知多町の寺院『中之院』に移されている。/6)『差別戒名』撮影地:長野県上田市付近/7)金大中氏を救え  …など。
写真展を準備しながら気が付いたのは『死』のイメージが強いことでした。 『死』は永遠のテーマかもしれません。

強い存在感が持つ孤独―ジャコメッティ展を見て/2017.8.29 藤井建男
国立新美術館で開かれているジャコメッティ展に足を運んだ。ジャコメッティは本格的に絵を描き 始めたころ(1960年代前半)強く惹かれた彫刻家だった。彼の人体のあらゆる無駄を削り取った ような、細くゴボウを切り込んだようなブロンズの人体、硬い鉛筆で描きこんだデッサン、やせ 細った犬(ブロンズ)が放つ何とも言えない力に引き寄せられたことを今でも覚えている。例えば 今回も展示されている「歩く男1」(1960作)は箸(はし)のように細く背の高い男が右足に体重を 受け大股で歩く高さ185センチのブロンズのだが、その存在感に強い意志を感じさせる。
ジャコメッティが日本に紹介されたころ、若かった私たちは“無駄をなくすことが作品の神髄だ” などと論議をし、細身の人体デッサンに挑戦するものも少なくなかった。およそ50年ぶりにジャ コメッティ展で、懐かしく彫刻、デッサンに再会して驚いたのは、彼の極限まで細く作られた彫刻 の全てが、肩に乗る頭部、腰と背骨、足と膝、アキレス腱にいたる人体の必要な部分、機能を 確認できるほどの正確さを備えていたことだった。
「3人の歩く男たち」「ヴェネツィアの女」のシリーズも同じだった。
ジャコメッティのデッサンが厳しかったことには様々な逸話があり、そのタッチをなぞるようなデッ サンをしたこともある。この展覧会を見てごくうわべしか見ていなかったことに気づかされた。
針金のように細く作られた人物像がなぜこれほど存在感を漂わせているのか、その秘密はあく までも対象へのリアリズムな接近があったことを知らされ、一人納得した。そうでなければ、強 烈なほどに漂う孤独感も生まれないだろう、と。
写真撮影が許された展示場もあった。ただ、いかんせん入場料金1600円は高い。シルバー料 金が無いのもおかしなこと、と付け加えたい。国立新美術館で9月4日まで。続いて10月14日〜 12月24日の日程で豊田市美術館で開催されます。

「写真家チェ・ゲバラ」展を観て/2017.8.22 島森 功
 「写真家チェ・ゲバラの見た世界」を見て来ました。二百数十点の写真は大部分がモノクロでし たがカラーも少しありました。「写真家チェ・ゲバラ」というだけあって構図や題材の選び方はプ ロ級でした。原付バイクで南米各地を旅した学生時代に撮ったものや、革命後、政治家になっ て訪れた国々で撮ったものもありました。沢田恭一さんや石川文洋さんのような戦場写真を想 像していたのですが戦争ものは無く、風景や働く人々が撮られていました。南米に多い遺跡や 史跡も多く、歴史や文化に造詣が深かったことがうかがえました。
 革命後の写真では学校などが建設されていく様子が写され、国作りの記録にもなっています。 日本を訪れた際は広島にも足を伸ばし、平和記念館のほか、原爆病院や原爆資料館にも訪れ たそうです。こんな悲惨な事態を二度と起こさぬよう平和な世界をつくらねば、そのためにアメリ カと闘わなくては、と記されていました。広島だけで二百数十枚を写したそうですが会場に展示 されていた写真は数点で残念。
 会場がせまく、額がびっしり並べられた展示には少しがっかり。絵画とちがい、写真の周囲に は台紙があるものの、窮屈感はぬぐえません。
 日本の侵略を直接受けていない南米や中東、アフリカの国々には日本はアメリカに原爆を落 とされた被害者と映っているのでしょうか、親日的な国や人が多いようです。ゲバラも親日家 だったそうで経済制裁で砂糖の輸入を止めてしまったアメリカに代わり、日本の輸入を強く望ん でいたとか(アメリカの圧力で実現せず)。
 ゲバラ愛用のカメラはニコンS2で f1.1レンズの着いた高級品でした。
8月27日まで/10:30am〜8pm(入場7:30pmまで)*最終日は3pmまで/ 会場:恵比寿ガーデンルーム(目黒区三田1-13-2)JR恵比寿駅徒歩5分/入場:1000円 (前売り800円 ローソンでネット予約)

疑わしい作品/2017.8.21 加藤義郎
8月1日から 6日まで川崎市民ギャラリーで開催された「ノー・ウォー横浜展」で、わたしが一日会 場当番をしていると、来場者から「共謀罪」を疑われそうだと言われたのが写真の「神明裁判」と 題する立体作品で、作者が「名称未設定」というのも怪しい、とおっしゃる。
…詳しくは長くなるので、 ここをクリックしてお読みください。

「都民=ファースト」直ぐやめた小池都知事/2017.7.21 島森 功
夕方のニュースを見ていたら小池都知事が「豊洲の無害化」宣言は撤回と報じられていました。
地上の安全には万全を尽すが地下水に関しては「できる範囲」でとか。つまり「やらない」。
選挙で圧倒的多数票をだまし取り、多数派形成後に公約撤回とも等しい発言をするとは、嘘つ きも甚だしい。「築地を活かし、豊洲も」発言も信用できたものではありません。
築地関係者や心ある都民が団結して小池の化けの皮をはがし(皮が厚いので剥がすのが大変 そうですが)、猪瀬、舛添と同じく政界から引きずり降ろさなくては、と思います。
東京五輪がビナード氏の「予言」のように「返上」になれば私にとって幸いですが、開催となって しまったとしても、そのとき嘘つきの安倍や小池が首相や都知事でない事を切に願います。

●/2017.6.21 小泉克弥
時宜を失せず発表された「共謀罪」法への抗議声明、全く同感です。 横浜詩人会議でも、添付の抗議声明を発表しましたので、お知らせします。拡散頂けたら幸いです。
----------------------
「共謀罪」法の強行採決に抗議する/2017年6月22日 横浜詩人会議
―憲法9条の平和な日本を護ろう―
自民・公明・維新の「共謀3党」は6月15日、「中間報告」という異常手段を使って「共謀罪」法案を 参議院本会議で採決を強行し、成立させました。議員の審議権を奪うこのような異常な国会運 営は、議会運営における民主主義の破壊です。「共謀罪」法同様、異常な議会手続きにも強く 抗議するものです。
「共謀罪」法は一般市民には関係ありませんと、安倍晋三総理大臣は繰り返し言明しました。 「官邸の最高レベルの声」として、運用にあたる捜査当局に、そのことを十分忖度させ、運用実 態に監視の目を注ぎましょう。
強権的な「共謀罪」法成立を前に、「自民党を選んだのも自分たちだ。だから自民党を選ばない のも自分たちだ」の声が起っているのは、自然な成り行きです。鹿児島市では、「おら、もうこん な党やだ!」と、自民党を離党した現職の自民党市議が二人も出ました。
国民の自由・平和・民主主義の思いが、内心の自由の危機の前で、一段と強まっています。「特 定秘密保護法」「集団的自衛権行使容認」「共謀罪」そして「憲法9条改悪」と、戦争のできる国に 日本を導いていこうとする自公政権を退場させましょう。憲法9条の平和の日本を護るために、 国民は「立憲野党と市民の共闘」をさらに発展させ、新しい日本の実現に向かって行くであろう と、わたしたちは確信しています。

■ノー・ウォー美術家の集い横浜へ

新・雨ニモ負ケズ/2017.6.21 官沢賢二
アベニモバケズ(カゼ鼻づまりのため濁音ご容赦)
国民ノ声ニモ負ケズ、
国連ノ「人権侵害ノ恐レ」トノ忠告ニモマケズ、
憲法学者の99%ガ「違憲」ト言ッテモ、ソレヲ無視スル傲慢ナ精神ヲ持チ、
野党議員ノ質問ニハ決シテ真面目ニ答エズ、ハグラカシ
訊カレテモイナイ自説ヲ長々ト述ベテ質問者ノ時間ヲ奪ウ、
真実ヲ隠シテ戦争法、秘密法、共謀罪法ナドヲ、
違憲の小選挙区制選挙デエタ多数議席に驕って強行採決シテシマウ。
ミンナニ「嘘ツキ」「国会軽視」「民主主義ノ破壊者」ナドト呼バレ、苦ニモセズ、
反省モセズ、高村副総裁ニ、野党とマスコミハ「ゲスの勘ぐり」ト
下品ナ言葉デ攻撃サセ、恥ヲ知ラズ。
寒サノ夏ハ、北朝鮮ガ攻メテ来ルト米軍基地ト日本ノ軍事強化ヲ叫ビ、
西ニ教育勅語ヲ教エル森友アレバ、妻ニ金ヲ持タセテ名誉園長ニ据エ、
国会証人デ我ガ身ニ不利トナレバ、サギ容疑者ニシテ切ッテ捨テル。
又ソノ西ニ「金ト土地ヲ求メル親友加計ガ…」ト独リゴチレバ、
官房副長官「総理のご意向」トテ文科省ヲ急カセ、
メモニ書キ足シテ友ヲ超優遇スル。
「税金ヲ権力者ガ私的ニ分配スルナ!」ト国民ヲ怒ラセ、
マスコミヤ野党ノ指摘二対シテハ、
「印象操作だ」ト権力ヲカサニ着テ脅シ文句ヲ吐ク。
サウイフ者ニナリタカッタノカナ、安倍首相ハ。


共謀罪反対・詩のパンフ発行/2017.4.30. 横浜詩人会議(小泉)
横浜詩人会議では昨日4月29日、小詩集『平和と立憲主義のために 2――共謀罪を許すな  さよならアベ政治』を2000部作成しました。 この詩のパンフには、加藤義郎さんの戯画も利用させていただきました。
ニュースコメンテーターの反対意見もテレビで明確に語られるようになっています。
横浜詩人会議のわたしたちは、この詩のパンフの普及をしながら、 「共謀罪」反対の運動の一端を担って行きます。みんなの力を集めて、廃案に追い込みましょう。


緊急声明に全く同感/2017.4.18. 小泉克弥
「アサドは悪い。悪い奴はやっつける」的な勧善懲悪を利用したシリア攻撃を是とするマスコミ論 調が目立つように思います。暗黙に戦争を煽るこのような論調にも、反対の声をあげることが重 要だとおもいます。今回の事態に対しての私の詩を紹介します。
  おいらはドラマー
「おいらはドラマー ヤクザなドラマ―」
トランプが歌い出した
マイクをスタンドごと口元に引き寄せ
ドラムをたたきながら叫ぶ
「国連がなんだ ロシアがなんだ
おいらが怒れば嵐を呼ぶぜ!」
アサド政権の毒ガス攻撃の報復に
トランプはシリアにトマホークを59発ぶち込 んだ

サダム・フセインは大量破壊兵器のギワク
だけで国を潰された
北朝鮮は現実に 核兵器を持っている
ボコボコにして抹殺する理由は十分だ↑→
今までそうしなかったのは
イラクには石油があったが
北朝鮮には貧困しかなかったからだ
貧困はアメリカにも十分ある
輸入するまでもない
しかし 人気が出ない今
人気挽回の最良の方法は戦争だ
北朝鮮より トランプ王国が大切なのだ
行け!

ヤクザなドラマ―の第二幕が開こうとしている
裕次郎だって言うだろう
いくら腕力が強くても
ドラムに合わせて平和の合唱で取り囲まれたら
ノックアウトだ



教育勅語なぜ悪い/2017.4.6. 今 八十男
「親に孝行し、夫婦仲良く、友を信じ、博く人を愛し、よく勉強し、徳を修め、憲法や法律を守る… これのどこが悪いのですか」
悪くはないよ。当たり前のことだから、偉い人に言われても有難くもないけど。しかし何のために そう教育するかと言えば、いざ国に何か起こった時に“民は命を捨ててでも天皇国家を守れ!” と書いてある。
「それ、むろん駄目です。説明するのもバカバカしい」
それに初めの“チンオモフニ”もトンデモナイ。昭和天皇はもとより、今上天皇も迷惑してるだろう な。天皇は政治発言をしてはいけないことになっているから。
「教育は政治ですか」
省・庁と付くものはすべて政治の一部だよ。しかし、今どき子どもにこれを暗唱させる学校経営 者はタチが悪い。それを利用する政治家はもっと悪い、最悪とはこの事だね。


安倍首相式マッチ・ポンプ /2017.3.20. 今 八十男
(1) 大阪の或る私立小学校が校舎を建てるために国有地を購入したが、8億円(約8割)も値引き されていた。首相夫人が名誉園長に就任していたのが、どうかかわっているのかと国会で問題 となった。首相の答弁は大意つぎのごとし。「わたしは首相ですが妻は“私人”なんですから、 彼女がどこかの校長をやっていたからと言っ て、“黄門さまの印籠”のように恐れ入りましたと言う 訳がないじゃあ りませんか」。
  ▲“黄門さまの印籠”とは野党が言ったのではなく、首相が持ち出した言葉である。
(2)今年1月まで韓国の慰安婦像が日本で騒がれていた。この問題は戦後の政権が責任を認め ず長引かせたが、1993年8月の河野談話で韓国人民も納得していたものを、安倍首相の「河野 談話見直し」発言によって韓国国民の反感を買い、「平和の少女像」が「慰安婦少女像」と呼ば れる様になった。安倍首相は“慰安婦像の父”と言っても良い。首相は慰安婦問題を未解決にし ておく方が都合がいい、と思っているように私には見えるが。
(3) 昨年安倍首相は中東からの原油輸送経路の“ホルムズ海峡に機雷が敷設された場合”を 想定し、掃海活動に自衛隊が出兵ができるようにと安保法制の必要な例とした。しかしそこを 支配している国も困るような機雷封鎖はしない、と言うことが分かり、その話は消えた。


web 更新のお知らせ /2017.3.10. 島森 功
「安倍晋三記念小学校」になるはずだった森友学園の小学校、次々に悪事が見つかりはじめま した。今日は東京大空襲72周年。明日は原発事故6周年。いまだに大きな余震が発生し、放射 能の影響が消えず、帰宅できない方、仮設住宅暮らしの方も多いというのに、五輪に浮かれ、 原発推進の政府。原発の宣伝CMに恥もなく出演する俳優、困ったもの。
●「ノー・ウォー美術家の集い」のサーバーを変更しました。
 新URL: http://www1.cts.ne.jp/~no-war-tsudoi/index.htm
 ブックマーク等の変更をお願いします。


[04]「追悼水木しげる・ゲゲゲの人生展」 /2017.3.10. 藤井建男
「追悼水木しげる・ゲゲゲの人生展」(朝日新聞社主宰)を見てきた。
私の中学時代は貸本屋が全盛期、白土三平の「忍者武芸帳」のと並んで水木しげるの漫画は 「愛読書」の一でした。「墓場の鬼太郎」「悪魔くん」「ゲゲゲの鬼太郎」は残酷漫画、グロ漫画の レッテルが付けられた当時の貸本屋劇画漫画の代表格だった。悪書と言われると見たくなるも ので、家で開けず貸本屋にしゃがみ込んで見た懐かしい思い出がある。その後テレビに押され て貸本屋時代は終わるが、テレビで妖怪漫画が何本か復活し「ゲゲゲの鬼太郎」がまた人気を 得て新たな脚光を浴び、数奇な水木しげるの人生が遂にNHK「ゲゲゲの女房」という朝のドラマ (2010放映開始)になって万人知る漫画の大家になった。2015年、自転車で転倒、手術をするも 93歳で帰らぬ人となりました。
この「水木しげる・ゲゲゲの人生展」は新聞社の企画ということもあり、資料も豊富で展示もよく 考えられたものになっていた。私が懐かしい思い以上にひかれたのは、子供時代から絵の才に あふれ、少年時代から青年時代(兵隊にとられる直前まで)洋画研究所に通いデッサン、油絵で 身に着けた確かな画力。さらに、招集され南方・ラバウルで体験した戦争の実相を伝える「戦場 漫画」に込められた反戦・厭戦、軍隊嫌悪・揶揄、そして圧倒されるのは戦場で左腕を失っても なお絵を描いて生計を立て続けた人生に対する執念だった。(挿入カット漫画は水木しげるが最 も愛着ある作品と言う「総員玉砕せよ!」より)


[03]森友学園の裏に何が? /2017.3.10. 百日紅
国民の80%以上、すべてのメディアが強く求める森友学園の籠池理事長はじめ関係する省庁 幹部の証人喚問要求をかたくなに拒否する安倍政権。国民の多くがこの問題には、単に森友 学園問題だけでなく、何かもっと大きな問題が背景にあるのではないかと思い始めてるようで す。籠池理事長はぽろぽろと政界との接触を洩らし、政権を脅し始めています。森友学園が学 校建設が遅れた場合推薦入学を持ちかけた愛知県の中高一貫全寮制私学はトヨタ、JR東海、 中部電力など中部地方の有力企業が設立した学校で、私学協議会にも加入していない「日本 の伝統と文化を尊ぶ人材を育成する」ことを掲げています。今回の推薦入学問題では森友学園 からの推薦の依頼を拒否したと述べていたが、相談を受けていたと述べています。このように 次々と浮かび上がるアナクロ国家主義を夢見る靖国派の地下水脈の暴露は巨大な広がりを見 せる気配です。安倍政権はこの事件のもみ消しに森友学園の学校建設不認可、関係者の口封 じに必死ですが、それで幕引きは許せません。それを打ち破って安倍政権打倒まで運動を広げ ましょう。


[02]金正男殺害事件に /2017.2.24. 加藤義郎
北朝鮮独立の立役者金日成の直系の孫である金正男氏が、北朝鮮の友好国マレーシアの空 港で若い女性2人組に毒物によって殺された事件は、被害者個人の命や家族の心情を吹っ飛 ばして、国の主権・面子もあり、国際問題となってきた。続きを見る


[02]トランプ大統領とクリントン候補 /2017.1.25. 百日紅
私の好きな映画監督オリバー・ストーンのトランプ大統領批評(1月24日付け「朝日新聞」インタ ビュー記事)を読んだ。彼は、大統領選挙を争ったクリントンを「彼女は本来の意味でのリベラル ではない。米国による新世界秩序を欲し、そのために世界の体制を変えることを望んでいる」と のべ、彼女が大統領になったら世界はさらに戦争を拡大させる危険があった、と分析。トランプ 大統領がアメリカ第一主義で軍事に頼る覇権主義から脱却するように仕向けたいーと述べてい る。なるほど…。
アーサー・ビナードも同じようなことを言っていたが、こういう見方がクリントン嫌い、サンダース 支持の底流にあるのだな、と思った。アメリカの反トランプの動きばかりに眼を取られていただけ にはっとさせられた。彼はインタビューの最後に、アメリカの映画界がトランプ政権の圧力で萎 縮することもありうるとしながら「私はハリウッドの政治とは一線を画しています。時に嫌われる こともありますが、これまで同様、私は発言し続けます」と述べていた。


[01]コント「初春三人男」 /2017.1.4. 金槌流
  出演人物=エブ首相、長官、プッチン大統領、トランぺ大統領
[第一場] 昨年末、首相官邸の来賓室。壁に長官が「北方領土取り戻す」の紙を貼っている。
 上手より首相登場。
首相「プッチン大統領はまだか?」
長官「はぁ、未だお見えになりません。総理」
 首相、時計を見る。歩きまわったり、座ったり。
首相「まだか、プッチンは?」
長官「未だ連絡はありません。総理」
 首相、ゴルフのスイングを真似てから時計を見る。
首相「わざと遅刻するなんて、無作法なお人や」
長官「総理。ただ今、東京の上空を旋回しているとの連絡が…」……続きを見る
■ノー・ウォー美術家の集い横浜へ


2016年
[# 26] 笹木繁男の「藤田嗣治の戦争画」検証 /2016.12.5. 金山明子
皆様、師走に入り御多忙の事と存じます。
突然失礼致します。
今回美術ドキュメンタリストの笹木繁男さんをお招きして「藤田の戦争画」を軍部資料を中心に 検証する講義を開催します。南スーダンへの派兵を許し,戦争前夜というよりさらに進んだ段階に 突入した現在、先の戦争で軍部と芸術が結託し,文化の面から好戦性を醸造して来た事実を周知し、 新たな戦争へ阻止への道を文化の面から探りたいと思います。
どうかご参加を頂きたくお願い致します。
 --------------------------●HOWS文化講座 ------------------------------
 藤田嗣治の戦争画を検証する/講師=笹木繁男(美術ドキュメンタリスト)
 極秘扱い『昭和18年度及び昭和19年度・戦争記録画制作の為画家現地派遣計画書』による
 日時: 12月10日(土) 13時〜16時30分
 会場:本郷文化フォーラムホール(文京区本郷3-38-10 さかえビル2階 小川町企画内/.03-5804-1656)
  *地下鉄 丸の内・大江戸線「本郷三丁目駅」(ABD出口) 春日通り御徒町方面徒歩3分/

 参加費:1500円(学生1000円)/問い:.042-343-8096(金山明子)


[# 25] トランプ大統領誕生に思う /2016.11.14. 百日紅
世はトランプショックで大騒ぎですね。私は大阪のノック知事、小泉純一郎、石原都知事、橋本 大阪市長、小池都知事などの劇場型選挙を見てきたので、トランプが勝つかも、と思っていまし た。前の大統領にも次々失望させられましたし。日本の劇場型選挙はトランプ選挙のリハーサ ルだったにもかかわらず、そこから学ばずメディアやコメンテーターは根拠もなくクリントンに期 待していたので、ショックは大きいようです。クリントンの「ガラスの天井を破りたい」って何でしょ う?あまりにもディズニー的じゃないですか。それをぶち壊してプロレス団体のオーナでもあるい かがわしい男が世界の”資本主義の盟主”アメリカの大統領になりました。”アメリカの資本主 義”の行き詰まりとシステムの劣化がはっきり浮かび上がったのですからショックは大きいと思 います。が、それにみんなが気付いたとすればある意味で良かった。劇薬です、二度と飲んで はいけない劇薬ですが。実際トランプは世界最大のプロレス団体WWE(オーナー、ビンス・マク ホマン)に自分の抱えるレスラーを送り込み試合をプロモートしています。07年には自分のレ スラーが勝ったらオーナーを丸坊主にする(負けたら自分が)試合を組み、オーナーを丸坊主に しています(観客8万人超)。ただ、プロレスは観客を酔わせるショウです。ショウマンシップが得 意のトランプに複雑で危険な政治・外交を演出させてはなりません。アメリカ国民は気がつくで しょう。観衆から見放されればトランプは終わりです。早く終わらせたいのに安倍首相はトランプ 詣でだそうです。とんでもないことです。彼もいっしょに終わらせましょう。これは日本の私たちの 仕事。ともかく、世界はアメリカに続いて新しい局面に入るでしょう。それに、私たちは向き合わ なければなりません。今回の大統領選挙で視聴率が上がればそれにつれて広告収入が上が る。それに従うメディアの姿勢も問題として浮上しました。日本も同じです。


[# 番外]なぜ TPP は“売国条約”なの?
孫崎亨(うける、元外務省国際情報局長)氏は語る。
政府の言う「関税撤廃→貿易促進→経済活性化」と違い、この条約の実現を望む勢力(多国籍 企業など)の真の狙いは ISDS条項という毒薬!←詳しくは、ここをクリックしてお聴きください。
実例として、ドイツが原発を廃止した時その企業の株を持つ投資家が、被害を受けたとドイツ (国)を裁判に訴え賠償金を得た。つまり、或る企業が国の法を守ったために投資家が損害を 被った場合、原因となった法律を持つ「国」が被告となる。米国も例外でないことが分かって反 対者が増えている。(11/7)


[# 24] 松岡眞さんの作品に思うこと /2016.11.7. 藤井建男
9月15(月)〜17(土)、表参道の始弘画廊で開かれたが松岡眞個展はサブタイトルに「画集発行 記念」がついていた。後日届いた画集は松岡さんの初期から現在まで油絵132点、水彩画6点 が全て大小カラーで刷り込またハードカバー。その扉に挟まれた簡単なあいさつに「介護の隙 間に後始末をやっている次第」と書かれている。松岡眞さんは2004年の第一回ノー・ウォー展か ら5年間出品している。また、横浜市営地下鉄ホームでの展覧会(作品展示)実現を求める地下 鉄との交渉にも参加している(このホームでの展覧会は実現しませんでした)。松浦さんと言えば 白いひげを生やし口数少なく凛としている姿が浮かぶ。画集にある経歴によると松岡さんは 1930年長崎市で誕生。長崎市立大在学中に野口弥太郎に師事。卒業後上京、現代美術研究 所などで学び、独立美術展入選後画家として歩み始めまる。
 ノー・ウォー展に出品した作品は、どれも端正 に描かれた風景、室内であるがそのリアルな 画面にプランクトンの様なあるいは黴菌の様な 生命体が無数に浮遊するもので、それらの絵 は今も強く印象に残っている。出来上がった絵 を食べて増殖する「アメーバ―」の様な「生命体」、 松岡さんはそれを「バイキン」と言ってい る。それが新しい画面を作り出す。「バイキン」 は1980年に画面に登場し繁殖する。松岡さんはその「バイキン」について一切語っていない。執 拗と言えるほど丁寧に描きこまれて完成した「具象」をバイキンに蝕ませてつくられる不思議な 絵。バイキンは画面いっぱいに広がっているものあり、数の少ないものもある。何とも不可解。 私はそこに松岡さんの心の奥深くに長崎で体験した原爆の恐ろしさが消し去れないものとして ある―と思えてならない。松岡さんには見える平和な日常の真実の姿として描いているとすれ ば現代への強烈な警鐘ともいえる。「夏・3.5km記憶U」(長崎市)という作品は縦162.1×横 112.1cmの原爆のキノコ雲を扱った大作である。松岡さん頑張ってください。
 *写真の作品は「 帽子のトルソ」縦162×横321cm(F100号 3点を繋いだ)


[# 23] web 更新のお知らせ /2016.11.6. 島森 功
首相が「結党以来考えたことが無い」という強行採決、またまた行われました。
食の安全を脅かし、数々の国内産業を危機に追い込む可能性が高いTPP、審議も無し に自公維で採決。暴言大臣を辞めさせない首相も本音は大臣と同じか。
農相だけでなく、嘘つき首相も一刻も早く退陣させたいものです。
国民に敵対する政治家は辞めさせる、辞めさせようとする韓国は正常だと思います。
 ★ Web更新しました。南スーダン問題・みんなの伝言板等。


[# 22] 旧ユーゴスロビア旅行 /2016.10.17 小山貴和夫
今年の『ノー・ウォー横浜展』に私の旅行の日程が重なり、参加できず申し訳ありませんでした。
主にクロアチアを中心とした旧ユーゴスロビアの祖国の世界遺産を巡る旅行でした。結局はキリ スト教の教会めぐりが主でした。車窓からや外観だけというものも多かったです。何箇所は教会 堂内部にも入れました。
 ローマ建築・ビザンツ様式・ロマネスク様式・ゴシック様式・ルネッサンス様式・バロック様式と 美術史の学びのたびでもありました。もっと美術史を学んでおけば良かった反省しています。
 ところで『憲法九条にノーベル賞を』の件ですが、千葉の女性が作った『憲法九条にノーベル平 和賞を』というピンクの幟を持って集会に参加しています。憲法が危うい時代に考えられる手段 を考え行動したいと思います。


[# 22] 最近のビデオ女性作家の作品を観て /2016.10.17 藤井建男
新潟知事選良かった。野党共闘に自信がなかった人にも良い結果。それはさて置き…
16日(日)、蒲田映画祭で小林はくどうさんが主宰している「東京ビデオフェスティバル・アーカイブ ス」の一企画、女性作家の作品「ガールズワンダーワールド」に足を運び、若い女性作家たちの 作品を見ました。以下、感想です。
風邪をひき個展の作品が気に入らず、凹み気味でしたが、映像作家の原石の作った素晴らしい 作品に感動。皆さんの作品は自分の身の丈で、それにそれぞれメッセージがあってその誠実な 姿勢に感心しました。美術の若い世代とは大分違うような気がしました。
内田セイコの『Plays the air』は面白かった、大木智恵子の「つぶつぶのひび」は社会派の芽のよ うなものを感じました。「足元の再確認」は次の作品ではもっと強いものになるのでしょうか。「豚 と軍艦」のラストのように。川満佐和子の『きっと世界は素晴らしい』は僕の心をつかみました。ス トーリーがあるようで無いようでいながら引っ張りました。ラストの屋上の絶叫で泣けました。なん だろうね? まだ僕にも15歳の感性が少し残っていたのでしょうか。あのラストシーンを100人、 1000人でする作品を見たい。『ネジとネコ』はとても絵が良かった、『キャベツと骨折叔母さん』は ほのぼの。とりあえずの感想、ありがとうです。


[# 21]  75年も生きてきて… /2016.10.7 府川きよし
今世紀の初めあった多くの楽観論に反して、21世紀も大変な世紀になっていますね。
私個人としては、21世紀は暗い見通しを友人にお話していました。その方はその時、明るい世紀 になると信じていたのでしょう。気分を害したようですが、私の偽りのない心情でした。
まだまだ人類は、発達途上で、狭い利害関係で動いていますね。

認識や意識、価値観が追いついていないのですね。まだ金の力、資本のなせる力が大変強いで すね。いまの力関係が支配する世の中が大きく変わるには、50年や100年では変わらないでしょ うね。もちろん運動の発展や進歩は、それなりに進むことは間違いありませんが、しかし、劇的な 変革を遂げるには、50年や100年ではなくて、200年、300年位(?)掛かるのでしょうね。
過去に社会体制が変革された時代も、数世紀の長いスパーンで変革していたそうです。

若いときは単純で、すぐにでも世の中が変わるような気分になっていましたが、75年も生きて、い ろいろ知ってしまうと、これは簡単には行かないなあ。というのが実感です。到達点です。世代で 言えば数十世代に引き継がれていく中で、変わっていくものだと思っています。人間の意識や価 値観、生き方の変革には、時代の進歩、状況の変化で培われるう長い時間が必要です。

今は、自分のできることを、みんなと力を合わせ、やっていくことが一番大事なことです。
少しでも歴史の進歩、発展に貢献できれば、私の人生も無駄ではなかったと考えています。

■ノー・ウォー美術家の集い横浜へ

[# 20]  ちゃかほい展 特別講演会のお知らせ /2016.10.5 小林はくどう
第7回ちゃかほい展が10月22日から26日まで渋谷区のギャラリー大和田で開催されます。 特別企画として ●特別講演会「斎藤義重を問う」を行います。
没後15年、未発表の日記体小説、斉藤義重著『無十』の出版を記念して,戦後現代美術の巨匠、 元多摩美大教授・斎藤義重の芸術世界を独自の視点で考察します。
 10月24日(月)14:00〜16:00/同センター講座室にて
 講師:千石英世さん(文芸評論家、現代美術研究 立教大学名誉教授。『無十』の編者)
 協賛:斉藤義重教室卒業生有志会、TSA教員一同。/入場無料
 予約 会員の方も申し込みは 小林はくどうまで 携帯090-6344-4010
     定員になり次第締切らせて頂きます。
※書籍「無十」(水声社)希望の方は出版社の協力で特別価格¥4,000(定価4500+消費税のところ) 予約受付し、会場でお渡しします。
※講演後,別会場で有志による出版記念パーティ(有料¥3,000)を予定しています。


[# 19]  半世紀むかし懐かし /2016.9.20 昔イクメン父さん
共産党の調査に始まった築地・豊洲疑惑、東京オリンピックにも影響を与えそうな雲行き。思え ば1965年都議会で自民党の汚職が発覚、議会議長が贈賄容疑で逮捕、11議員が起訴され、 「都政刷新市民委員会」が動き出し野党共同で都議会解散が実現。いわゆる「タヌキ御殿解散」 で自民党が大敗、共産党が第一党に。2年後、革新都政が誕生。これによって都民の要求が数 多く実現。ポストの数ほど保育園を」の大運動が全国に広がり、革新自治体運動実現の波が全 国の大都市を包みました。やがて川崎も革新市政になり私の2人のこどもも乳児から幼児まで市 立保育園で育ったことを思い出します。築地・豊洲疑惑、「伏魔殿」を暴き、住民本位の地方自治 体づくりの大波を起こしたい。


[# 18]  豊洲市場問題 /2016.9.15 百日紅
やっぱり出てきた。専門家会議が決めていた建屋の下の盛り土をコンクリートブロック(箱)にす る対案を08年、当時の石原知事が記者会見で堂々と述べる姿を15日、メディアが一斉に流した。 「知事の考えが空洞に影響を与えたのでは…」の記者の質問を遮るように「私は素人ですよ、た だこういう声もあるといっただけだ」と。しかし、記者会見で自分の考えを述べたことは事実。まし て知事は東京都の頂点に座る公人。「私は素人」は通用しない。
さらに豊洲問題は盛り土の脇で巨額な不正入札・利権問題が浮上してきた。そしてこの問題を知 事の影で処理してきたのが猪瀬元副知事。彼が全部知っているからだろう、メディアに追及され 始めた。弁解すればするほどボロが出てくるかつての猪瀬知事を辞職に追い込んだ金券疑惑 の続きの始まりだ。目が離せない。早くも「来年の都議選挙は都政の大掃除にしなくては」と言う 声さえも。
15日夕、緊急に開かれた石原元知事の記者会見の去り際、元知事は「都政は伏魔殿だ」と一 言。今回の築地・豊洲のゴタゴタを見せつけられているた都民もそう思っている。が、その伏魔殿 のトップに座っていたのは誰あろう、石原慎太郎知事であったことを忘れていない。


[# 17]  豊洲市場問題 /2016.9.15 島森 功
有毒物質が堆積していたガス工場跡地に、食品を扱う施設を作ろうとした事に問題があると思う のですが。表面の土をはがして盛り土をしても、必ず起きる首都圏大地震で液状化噴砂現象が 発生し、有害物質が出てくるという環境学者の指摘もありました。5年前の3.11でも噴砂現象が 豊洲内で百ヶ所以上あったとか。
豊洲に移転を決めた石原元知事、それを推進した猪瀬、舛添各知事も「辞めているから」と責任 をあいまいにせず、都職員への監督責任も追求してほしいものです。


[# 16]  画材店から版画材料が消えた /2016.9.14 島森 功
私は学生時代にシルクスクリーンにはまっていて、年賀状も10年くらい前まではシルクで刷って いました。日本にシルクを紹介した植田氏の孫弟子です。ところが画材店から版画材料が消え てしまいました。当初は銀座の伊東屋に行けば入手できましたが今は無し。私の師(多分小林は くどうさんの同級生? 東海大の同僚とは別人)はシルク画材を買いだめしていて3年くらい前ま でシルクの年賀状をいただいていましたが、ストックも底をついたとのことで手書きの絵になって しまいました。
パソコンやWAVEのような格安ネット印刷が普及して版画家人口が減り、版画材料が駆逐されて しまったためと思います。
これからも伝統的な表現手法が消えて行くのでしょうね。残念です。フィルム写真も。コダックの フィルムはもう日本では現像できず、ハワイに送って現像、日本に返送しているとか。
日大の建築研究室では「青焼き」の図面ができなくなるという話をしていました。
私はPC、CG時代でも手仕事が重要と考えていて、昨年まで勤務していた蒲田の工科大では烏口 (からすぐち)や溝引きの実演を学生に見せていました。はじめて見る学生が大半で驚きです。


[# 15] ノー・ウォー横浜展で拾った話 “今どき巷の美術状況”/2016.9.13 藤井建男
ノー・ウォー横浜展では色々な話が飛び交う。
「まったく、どーんどん画材屋が店を閉めているよ。画廊がこれもビルの上の階に上がって、飲み 屋じゃないけれど知り合いでもいなけりゃ入りにくい」
という話をベテラン出品者S氏から聞いた。S氏の話が気になって“今どき巷の美術状況”を調べ たくなった。
住んでいる横浜・鶴見の画材屋も無くなった。思い出せば30年ほど前までは、高校のそばには 文房具と一緒に画材を売っている店があった気がする。大分減ったらしい。学校の美術クラブが 減ったのか?
県の教育課程調査グループに聞いたところ「県立高校142校中141校に美術部があり、部員も 1523人と共に減っていません」という。しかし画材店が減っている。画廊の方も減り方は激しい。
銀座周辺のいわゆる老舗の画廊のほとんどが姿を消している。画廊を閉じた理由は地価の高騰 で採算が合わないから―が、主な理由だが銀座周辺の画廊めぐりにマメなY氏は老舗の画廊の オーナーや番頭さんから「最近の美術状況に失望している」と言った嘆きを聞くことが多いと言 う。
高校の美術部も減っていない、部員も減ってない。ではなぜ画材が売れないのか。Y氏は言う。
「確かに油絵具は使いやすいアクリル絵の具よりはるかに値が高い。キャンバスの木枠も安いも のが出ている。画材屋にしてみれば利幅が少なく、場所もとる。画材販売だけではやっていけない。 それも理由だが、対象を見つめてその実態を知ろうとする作業が必要とされない状況が強 まっている。スマホでするコミニュケーションもある種マニュアル化されている交流だ」

なるほど、主婦の手芸・工芸材料、絵画材料を扱う工芸材料の大手に行ってみた。10年前まで は店舗ビルのワンフロアを占めていた画材は半分以下になっていた。品数、点数も少ない。 一方、組み立てれば何かができそうな素材やすでに形になっている発泡スチロールのデコレー ションなどが増え、足を運んだ日は高校生が楽しそうに品定めをしていた。
そういえば森林公園や官庁街の並木道周辺には秋になるとイーゼルを立ててスケッチをする年 配者の姿が並んだりして町にゆとりと季節感を醸し出していたがずいぶんと減った。
それでいて日本画の「若冲展」は2〜3時間待ちの長蛇の列ができる。いわゆるメディアのカル チャー情報の刺激は、愛好家の狭くなった選択肢に強く迫っているようにも見える。
手元の新聞に「大企業を減税して内部留保を史上最高に膨らませる一方、年収200万円以下の 世帯が24%、3割の世帯が金融資産ゼロという貧困日本」という記事がある。日本の貧富の差の 拡大を示しているのであるが、日本の文化状況では貧富の二極化はどのように進んでいるのだ ろうか、ふと考えてしまった。
もしかしたら、画材屋が立ちいかなくなっている問題も、様々な理由はあるだろうが画廊の減少 も、この貧富の拡大、急速に進む二極化の波に洗われている現象ではないのか、そこから生ま れてくる「考えなくても分かればいい」「いま役に立つことだけ考えろ」―的な、短絡的コミニュケー ションが老舗画廊経営者を失望させ、大きくは美術の土台を侵食しているのではないだろうか。
ノー・ウォー横浜展で何人かの作家と話したことをきっかけに考えた。


[# 14] 9月に入り… /2016.9.1 島森 功
9月に入りましたが猛暑です。東北と北海道は台風被害。防衛予算は防災に回した方が「国を 守る」ことになるのでは。
小池都知事の豊洲移転延期問題がニュース番組を賑わせていますが、元々庶民目線ではない 方、今後の推移を凝視したいと思います。石原・舛添・小池の各知事、カタカナことばの乱発が 鼻につきます。政権維持のポーズであったとしても情報公開の必要性など「正論」もあるようで すが。築地視察時の態度からは「都民ファースト」は微塵も感じられず。


[# 13] 素晴らしかったRio五輪 /2016.8.23 山川静香
選手たちが心技体を鍛え、ルールに則って作戦も練って力を競いあい、勝敗にかかわらず両者 が互いに敬い、称え合う姿は美しい。しかし、金メダルを逸して、「ごめんなさい」と泣いて謝る有 名な選手もいた。大衆やマスコミが勝手に期待したのだから、謝らなくてもいいのに。
 人気者に掛かる重圧は大変なものだと思う。レスリングや柔道に限らず、「僅差」で勝ち負けが 分れる場合も多いが、運も含めて勝った者は当然称えられる。今回はメダルの獲得数が多いと 国中が喜んでいるように見えるが、強豪ロシアの陸上選手(80名?) が居ないのが寂しい。「国ぐ るみのドーピンク」と大統領が認めたらしいが、リオ大会の直前にWADA(世界アンチ・ドーピング 機関)が発表したのは政治臭が強い。以前からドーピングで失格となった選手はロシア以外にも いた。そしてパラリンピックではロシア選手は全員失格だという。
 また、開催中にIOC(国際五輪委員会)の理事の一人がカネの不正使用の疑いで逮捕された。 又か、がっかり。カネの集まる組織のトップは潔癖な人でないと。
 力と力の闘いと言っても、平和でなければできない。同じ闘いでも、戦争やテロは敵を憎悪し、 敵の命を奪い財産を破壊するもの、醜悪の極み。それを望むのは誰だ?
 閉会式も楽しく素晴らしかったが、東京から地下道を掘ってリオの会場に、赤い鳥打帽をか ぶった安倍・マリオ日本国首相が現れたのを見て、嫌な気分になったのは私だけではあるまい。 福島原発事故は抑えた、と世界に嘘をついて五輪を招致した彼は、その後も「戦争法=安保法」 をはぐらかしと嘘答弁で時間を浪費し、強行採決で成立させた。政治を持ち込まないのがオリン ピックの慣習で、しゅしょうが出てきてスピーチするとは!
 五輪が無くてもテレビ局は自主規制しているのか、政治のニュースが少ない。


[# 12] 「憲法守ろう!」ではなく「憲法守れ!」では? (2016年ノー・ウォー横浜展の標語)
チラシを見たという川崎市のM.Hさんから、「気になったのは、主権者・国民が権力者に対して 『憲法守れ!』というのが正しいのではないでしょうか?」というご意見をいただきました(7/18)。
--------------[事務局より返信] 7月19日--------------
M.H様、ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り、国民が権力者に対してなら「憲法守れ!」が正しいと思います。 前回の展覧会ではそう書きました。2015展←クリック願います。
現政権が「安保関連法」を違憲ではないと言い張っている状況の今年は、権力に向かって「戦争法廃止!」を言うだけでなく、国民自らも憲法を守ろうと強く自覚してもらいたい、 と実行委員会で議論し、「……守ろう!」に決めました。
● M.Hさんと同様な疑問を持たれる方も少なくないと氏名の掲載をお願いしましたが、 許可されませんでした。(係)

■ノー・ウォー美術家の集い横浜へ

[# 11] アーサー・ビナード氏のラジオ談「下北半島 恐山にて」
7月28日、ラジオ文化放送/聞き書き 島森 功 
青森で縄文遺跡の取材をした後、下北半島の恐山に行き、イタコさんに私の祖母の霊を呼んで もらった。祖母は日本語、まして下北弁が判らないから心配だったけど、恐山では国境も言語 の違いもない世界だった。イタコさんは祖母になりきって私の健康を気遣ってくれた。
下北半島と言えば六ヶ所村再処理工場、東通原発、建設中の大間原発と原子力集中地域。 六ヶ所村は一番危険な MOX燃料を取り出す施設。政府は川内原発以外はすべてMOX燃料で 再稼働させる予定。六ヶ所村の再処理工場の実体は原爆製造工場だ。日本政府が原爆の材 料を持つのを正当化するための施設。
東通原発にはPR館があり、時間の関係で入れなかったが看板に東北電力と東京電力ホール ディングスと書かれていた。東電はいつ名前を変えたのか。でもピッタリの名前。ホールディング ス、福島第一原発は穴だらけ*。自分たちで開けた大穴を認めて社名にした。
 * holdを hole と、もじったのでしょうか?(web係)

[# 10] アーサー・ビナード氏のラジオ談「戦争をしない文化」
7月21日、ラジオ文化放送(電話出演)/聞き書き 島森 功 
私は今、縄文遺跡の宝庫、青森に来ている。私は日本国民に謝りたい。オバマが広島で誤った 演説をしたから。
オバマは「人類の歴史は古代から戦争の歴史で、戦いが絶えなかった。その延長上に広島・長 崎がある」と言った。
日本の縄文時代は1万年続いたが、どこの縄文遺跡からも武器は見つかっていないし、武器で 傷つけられた人骨も無い。日本人は1万年も戦争の無い時代をすごせたのだ。オバマはそれを 知らない無知か、知っていて事実を歪曲する悪人。日本人に失礼な演説をした。
戦争をしない日本文化に対する畏敬の念がなく、そこから学ぼうとする気もない。
戦争は人類の必然のように言う者がいるが日本には 1万年も戦争をしない縄文文化と歴史が あったのだ。
みなさん、青森で五能線に乗ったら、ぜひ木造駅で降りて駅舎を見て!
駅舎が遮光器(縄文)土偶のかたちをしているから。

[# 08] 映像ビデオトーク、重慶爆撃の被害者たち鈴木賢士  (2016.7.12)
ノーウオー展では、お世話になります。その前に、8月2日夕方、東京港区で掲題の催しがあり、 重慶爆撃の被害者を取り上げた映像をご覧いただき、合わせて「韓国のヒロシマ」の問題を提起 します。資料代 500円。できるだけ多くの方に視聴してもらいたいと思います。 ●詳細

[# 09] アーサー・ビナード氏のラジオ談「参議院選挙」
7月14日、ラジオ文化放送/聞き書き 島森 功 
私は「クモの巣選挙」と言いたい。
与党は改憲を隠し、知らずに与党に投票した国民はクモの巣にかかった虫のように憲法を失っ て苦しむ。クモは巣が見えないよう、虫がかかりやすいよう巧妙に巣を張る。私は選挙権が無 いため、冷静に見られるので透明な巣も、朝露で光っていたりするのが良く見える。
野党連合が11議席を取れた意義は大きい。特に東北。農民が多い地方では悪政を肌で感じて 「巣」が見えた。
沖縄も典型。野党の圧勝。沖縄では与党が悪巧みでヤンバル世界遺産化を画策。月曜日から 工事を開始した。選挙で大敗したのに民意と逆な事をする。
ヤンバル世界遺産は米軍が使っていない北部の森を返還してもらい、世界自然遺産にする計 画。南部はオスプレイ訓練場だから返さず、基地機能強化。でも南部を開発されると北部の 自然は破壊される。

[# 07] アーサー・ビナードの「71年目の沖縄慰霊の日に想うこと」/ 6月23日
 翁長知事は「日本国憲法が国民に保証する諸権利が沖縄でも適用されているのか」と問いか けた。沖縄は戦後しばらく米軍統治下に置かれ、諸権利は認められていなかった。日本へ戻る 運動の中で「なぜ日本になるのか」の理由、それは東京や本土への憧れではない。日本には 「基本的人権を保障し、平和を保証するとうたった日本国憲法」があったから、米軍統治下では 保証されていなかった自由・平等・人権・民主主義のある日本に加わろうとした。しかし、いま本 土の人間は、翁長知事の言う諸権利が保証されているのか、自らに問いかけるべき。
 先日、米大使館は在日米国人に「19日の県民大会は危険なので近寄るな」と発信した。
どうしてそういう発想が出てくるのか私は理解できない。6.5万人は奪われた命の追悼に集まっ たのに、なぜそれが「危険」なのか。私は大使館に従わず、追悼集会に行った。集会の後、殺人 が起きた現場に行って思った。米軍人は沖縄の人より沖縄の地理に詳しい。 地元民は入れない場所(基地)の地理は未知だが軍人は沖縄全土を把握している。
 刑務所の有刺鉄線は囚人の側に向いている。(囚人を出さないよう)
 沖縄基地の有刺鉄線は市民の側に向いている。(沖縄の人を入れないよう)
 屏の中に閉じこめられているのは沖縄市民だ。
*感想(島森 功)/参院選の候補者は、日米地位協定についての考えも語ってほしいものです。
「日本は立派な国」と選挙カーで怒鳴っていた候補者がいましたが、国民の命も守れないのは 立派な国ではありません。不平等な地位協定にも沈黙。後藤健二さんも見殺しにした最低の国。 救出した人質の人たちに航空運賃を請求するような、最低の国。

[# 06] アーサー・ビナードの「オバマ広島訪問評(長崎編)」/ 6月9日
 私は広島の方々から多くを聴き、長崎の方々からも多くを聴いた。学んだ事と全く違う。
原爆投下後の広島と長崎、それぞれの歩み、扱われ方、語られ方、地形も。プルトニウムとウラ ンほど違う。
 長崎の被爆者、谷口さん(郵便配達中に被曝。被団協活動家)は「オバマは何をしに来たの か、判らない」と言う。これが最も的確なオバマ評だと思う。プラハ演説から具体的な進展は何 も無い。むしろ後ずさり。
 オバマのノーベル賞受賞時、谷口さんは複雑な思い。「何もしていないヤツがノーベル賞と は!」。谷口さんは核軍縮の会議で発言するためニューヨークに行ったが、彼は背中のやけど のため、飛行機の座席にもたれることができない。ニューヨークまでの長時間、往復。「演説を する」にしても、オバマなんかとは覚悟が違うのだ。被曝被害を無くすため自分にむち打って出 かけている。だから長崎以降原爆は都市で使われていない。
 長崎で市民に聞くとオバマに「期待している人」は一人もいなかった。「岩国から近いのだか ら、ちょっと寄ってくれればいいのに」という人は少しいた。長崎は広島に比べるといつも小さく扱 われる。原爆投下は戦争終結に必要だった、というのは長崎には通用しない。8月9日以前に ポツダム宣言受諾は決まっていたから。*
 広島ではごまかせるが、長崎ではアメリカの論理は成り立たなくなる。オバマはほんとうは長 崎でこそ核廃絶を語るべきなのだが、絶対に長崎には行かないだろう。

 映画「ローマの休日」は実話。グレゴリー・ペックが演じたモデルの新聞記者が長崎に来て、 谷口さんと語り、本を出している。私はその本を復活させることも計画中だ。
*[web係・注] 「8月9日以前にポツダム宣言受諾は決まっていたから」とは?  初耳。
史実、ポツダム宣言(7/26)→広島原爆(8/7))→長崎原爆(8/9)→玉音放送(8/15)では、長崎原爆も 日本の降伏をダメ押しした形になり、米国がルール違反したとは言えないが、日本の降伏は喫緊と 察した米国は急ぎ広島にウラン235原爆を投下、続いて長崎にプルトニウム239の核出力を増した原爆 も“成功させた”。他方日本側はポツダム宣言に対し、「もう少し戦果を挙げてから」と受諾を 延ばしたため、アメリカに原爆投下の理由を与えたと、戦後は昭和天皇の責任を問う声も少なくない。 冒頭の文は「8月9日以前にポツダム宣言受諾は間近いと推測できたのに」(死ななくてよい筈の 多数の犠牲者を出した)という意味か。


[# 05] ビナード氏のオバマ広島訪問評島森 功  (2016.6.5)
 2日木曜日夕方、ラジオ文化放送にアーサー・ビナードさんが出演し、「ことばで闘う詩人」と紹介 されていた。題目はオバマの広島訪問。以下は要約(島森):
 「空から降ってきた」と言っていたが原爆は雨・雪・あられ等とは違う。
オバマの前の前の…前の大統領が落とさせたもの。自然現象のように言うな。
広島弁では「原爆は落とさんか落ちて来ん」(=落とさなければ落ちてこない)という。
原爆資料館の中にいたのは10分以下。トイレ休憩くらいの時間だ。あれでは何も見られず、感じ られない。17分のスピーチは前もって用意されていたもので広島で見たり感じたりしたことが何 も含まれていない。原稿はワシントンでつくったのか。
核ボタンを持って平和公園を訪れるとは言行矛盾。
オバマは責任を棚上げする象徴大統領になってしまった。
17分間の言葉の中に責任ある言葉が何も無い。

[# 04] 笑ってらんない加藤義郎  (2016.6.1)
・舛添、お前もか! 公金公用車を私的に使ったのが暴露され、趣味の美術品購入や公僕として は贅沢きわまる海外視察は大名行列と揶揄され、「都民の信頼を失った」と認めながらも「その 全部が正しいとは言えない」と“厳しい第三者”の「法的には無罪」との助け船を待つ。
・安倍首相は国内向けにはアベノミクス成功と言いながら、先進国首脳会議(伊勢志摩)ては「世 界経済はリーマンショックに似た状態」と繰り返し、ウッソー、何言ってんの!と笑われた。経済 政策の失敗の責任を架空のモノに擦り付けようとしても、欧米世界はそんなに甘くない。
・甘利元TPP大臣は業者から現金を受け取ったのを認め、「矜持」と言って辞任したが、国会で追 求されるのを恐れて病院に隠れた。「後で説明する」と言ったのに、まったく音沙汰なし。国会終 了日に「検察は不起訴」のニュースを聞いたが、検察の自主規制に違いない。駄目だこりゃ。

[# 03] 日米地位協定=優米劣日の悪藤井建男  (2016.5.19)
5月26日に行われた深夜に及ぶオバマ、アベ日米両首脳会談と共同記者会見の内容は、沖縄で 元米海兵隊が起した女性殺害遺棄事件を主要テーマにしたものでしたが、悲しみ、怒り、再発防 止を願う沖縄の心に正対しないひどい内容でした。沖縄全島に怒りが燃え上がらざるをえないで しょう。1977年9月27日の横浜市緑区の米軍ジェット機墜落事故の記憶がりよみがえります。この 事故でも米軍優先の日米地位協定(日米安保条約第6条による日本国における合衆国軍隊の 地位に関する協定)が被害者救済、自己責任究明の前に立ちはだかりました。事故発生時、全 身やけどを負った被害者の林和枝さん(事故当時27歳)よりも無傷の米軍パイロットを横浜市の 救急車が病院に運び、和枝さんと三歳と一歳の子どもは付近住民の車で病院に運ばれました。 子供は翌日に亡くなりましたが、和枝さんは子供の死を知らされないまま耐えがたい痛みを伴う 皮膚移植手術が続けられました。そして事故から4年4ヶ月後の1982年1月26日無念の内に亡く なります。二人の愛児の死を知らされたのは事故から一年三ヶ月後でした。しかも、日本は無傷 で救出されたパイロットの事情聴取さえできず、事故原因の重要なカギを握るジェット機のエンジ ンその他は全て米軍が持ち去りました。米軍優先の日米地位協定に日本中が怒り悲しんだ事件 です。この悲劇的事件からすでに40年が過ぎようとしていますが、米軍の起こす犯罪、事故は続 きます。特に、米軍の海兵隊(最も攻撃的殴り込み部隊)を押し付けられた沖縄の悲劇は後を絶 ちません。アベ首相は「実効性ある再発防止策」を求めたと報道されていますが、その中身には まったく触れていません。沖縄県民の誰もがあげる「米軍基地があるから」「米軍優先の日米地 位協定があるから」と言う声をオバマ大統領に伝える気配さえ見せませんでした。オバマ大統領 も「事件に対して哀悼、遺憾の気持ちを表明」したものの、地位協定について「日本の法体系の もとで完全な捜査や司法に必要な措置を何ら妨げてはいないと指摘しておきたい。」とまで言い ました。オバマ大統領の任期はあと6カ月なのですから、最後の仕事として沖縄県民の悲しみの 涙と声を汲み上げ、世界でも例のない米軍地位協定の改定、基地のない沖縄と言う大きな仕事 に足を踏み出してもらいたかった、と言うのが率直な気持ちです。オバマ大統領、アベ首相会談 の内容は、国民の失望と怒りを大きくしたことは間違いないと思っています。


[# 02] 自著発刊のごあいさつ首藤教之  (2016.5.19)
少年時代の戦争体験、社会進歩と美術の今後を考える…30編
 伝言ノート首藤教之
 FREEDOM FUTURE ART
 A5版 168ページ/頒価 1000円
 [申込]Tel& Fax 046-33-2577(首藤)
さまざまな美術展に作品を出品して半世紀を超えます。人の生活・生涯、心の深部に影響を与え る芸術・美術の在り方を考え、新たな試みの可能性を探求し、前進しようとしてきました。また、そ れにかかわる文章も機会があれば書いてきましたが、今回はその中から選び、また新たなもの も加えて一冊にまとめました。
私は理論家でもなく、文筆の世界の住人というわけでもありませんので、果たして皆さんがどのように 受け止めてくださるか、心許ないところもあるのですが、激しい動きを見せる時代の中、民主 主義の精神と美術創造・文化との関わりについて皆さんと考える時に、いくらかでも参考になれば うれしいと思っています。ご感想をいただければたいへん幸せです。


[# 01] 集まれ!映像作家たち!小林はくどう  (2016.2.12)
立春とは名ばかりの寒さが続いております。いかがお過ごしでしょうか。
私が代表理事を務めますNPO邦人:市民がつくるTVFでは1年前運営基金が行き詰まり、広く社 会に寄付を募るインターネットでのクラウドファンディングを公募いたしました。その結果大勢の 人たちのご支援で運営が続けられることになりました。本当に有難うございました。また私個人に 対するご声援にも感謝しております。
この度、お陰さまで東京ビデオフェスティバル(略称TVF) 2016フォーラム*を開催致します。授賞 式中心ではなく、映像作家たちが集合し、何を伝えたいのか共に大いに語り合う場にしたいと考 えています。昨年試みたやり方の発展ですが、どうなるか主催者である私も楽しみです。
授賞作品については当日配布致します。或いはインターネットで作品動画がご覧になれます。
是非会場へおいで下さり、映像作家たちと交流・激励して下されば幸いです。
   〜〜〜〜〜〜TVF 2016フォーラムのお知らせ〜〜〜〜〜〜
 2月27日(土)・28日(日)/9:30amより/法政大学 市ヶ谷キャンパス外濠校舎4F405教室にて
 参加費:1,000円(前売り)当日2,000円/ ●詳細はここをクリックしてご覧ください。

■みんなの伝言板 (2015年)
■ノー・ウォー美術家の集い横浜へ