東京港 レインボーブリッジからの景観
東京港のレインボーブリッジを一巡し、見える風景を確認してみた。
各ポイントからの景観を、お楽しみ頂きたい。
ポイント名が明記していない個所は、前後のポイントの間と言うことである。
順路は、芝浦側より入場し、ノースルートを台場側へ渡り、台場側エントランスより、サウスルートへ回り、サウルートを芝浦側へ戻るルートである。
尚、掲載写真は、上記順路に従い、撮影位置にあわせて再配置しており、撮影順序ではない。
また、航行する船舶についても、航路の状況により、必ずしも同じ位置で同様の撮影が可能と言うものではない。
芝浦側入口
. 
. 
. 
. 
この入口は、券売機が有ったところで、2003.5頃まで使用されていたもの。現在は、閉鎖され、この奥から、直接アプローチできるようになっている。
. 
. 
自動販売機、トイレ、などはここのみである。
. 
. 
芝浦埠頭
ノースルート 芝浦側橋脚
. 
. 
. 
各橋脚(主塔)のところには、展望デッキが設けられている。
 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
 
 
 | 芝浦ふ頭 | 
 竹芝桟橋-月島 | 
 月島-晴海埠頭 | 
 晴海-豊洲埠頭 | 
 豊洲埠頭 | 
 豊洲埠頭-有明 | 
 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭、有明
. 
芝浦埠頭
. 
. 
. 
. 
竹芝埠頭
. 
. 
月島埠頭
. 
. 
. 
晴海埠頭
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
ノースルート プロムナード
. 
. 
. 
橋脚間のプロムナードは、基本的に網で蔽われており、レンズの写界は足もとの空間部分となる。
. 
芝浦埠頭
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
ノースルート プロムナード 中央部
. 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭、有明
. 
. 
晴海埠頭
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
ノースルート 台場側橋脚寄り
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
ノースルート 台場側橋脚
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭、有明
. 
月島埠頭
. 
. 
晴海埠頭
. 
IHI東京工場跡
ノースルート 台場アンカレイジP25
. 
. 
P25〜P28間のプロムナードは、基本的に網で蔽われており、足もとの空間部分もないので、レンズの写界は金網ごしとなる。
ノースルート P26
. 
. 
. 
晴海埠頭
. 
豊洲埠頭
ノースルート P27
.
. 
晴海埠頭
ノースルート P28
. 
. 
. 
P28〜台場側のプロムナードは、フェンスも低く、レンズの写界は開けている。
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭、有明
. 
. 
晴海埠頭
. 
ノースルート P29
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭、有明
. 
. 
晴海埠頭
. 
. 
ノースルート P30
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
晴海埠頭
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
ノースルート P31
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
芝浦埠頭、日の出埠頭、竹芝埠頭、隅田川、月島埠頭、晴海埠頭、豊洲埠頭
ノースルート P31 連絡通路
. 
. 
. 
. 
ノースルート 端
. 
. 
晴海埠頭
台場側 エントランス
. 
. 
. 
サウスルート
. 
. 
. 
お台場
サウスルート P28
. 
. 
. 
. 
サウスルート 台場側橋脚
. 
. 
. 
. 
. 
. 
お台場海浜公園、潮風公園、船の科学館、東京港西航路、大井埠頭、品川埠頭、芝浦埠頭船溜り
. 
お台場
. 
. 
潮風公園
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
サウスルート 台場寄り
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
サウスルート 中央部
. 
. 
. 
. 
. 
. 
お台場海浜公園、潮風公園、船の科学館、東京港西航路、大井埠頭、品川埠頭、芝浦埠頭船溜り
. 
潮風公園、船の科学館
. 
東京港西航路
. 
. 
. 
. 
サウスルート 芝浦側橋脚付近
. 
. 
橋脚間のプロムナードは、基本的に網で蔽われているのだが、ごく一部、この様な部分も有る。
サウスルート 芝浦側橋脚
. 
 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
  .  | 
 
 
 | お台場 | 
 お台場−船の科学館 | 
 東京港 東航路 | 
 品川埠頭 | 
 品川埠頭-芝浦
 | 
 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
お台場海浜公園、潮風公園、船の科学館、東京港西航路、大井埠頭、品川埠頭、芝浦埠頭船溜り
. 
東京都港湾局桟橋
. 
. 
芝浦ふ頭 船溜り
. 
. 
芝浦ふ頭 東京パイロット
. 
芝浦ヘリポート
. 
芝浦側展望室
レインボーブリッジの展望室は、無料化になった時点で閉鎖されていたが、イベント等でオープンされていることがある。
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
.
.
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
. 
 

新規作成日:2002年8月22日/最終更新日:2009年6月12日