東京港 水上バスからの景観

東京港 水上バスから、見える風景を確認してみた。
各ポイントの景観を、お楽しみ頂きたい。
また、航行する船舶についても、航路の状況により、必ずしも同じ位置で同様の撮影が可能と言うものではない。



東京都観光汽船 日の出-(晴海)-台場

Pict_1474. Pict_1714.
晴海-台場間において晴海ふ頭沖を航行するので、接岸中の船舶に接近する。
航行のルートは時間や状況によって一定しないが、客船ターミナル側に接岸中の船舶の方に回り込むケースもある。
最近は、(往路)レインボーブリッジをくぐったり、(復路)浜離宮近くまで上がったりすることもある。

Dcim4003/DSC_1728. Dcim4005/DSC_9813. Dcim4007/DSC_8136.

Dcim4782/DSC_4933. Dcim4775/DSC_4515. Dcim4775/DSC_4531. Dcim4775/DSC_4538. Dcim4769/DSC_8658. Dcim4776/DSC_4568.

東京都観光汽船 日の出-有明ビックサイト

Pict_1476.
日の出-有明ビックサイト間において晴海ふ頭沖(南側)を航行するので、接岸中の船舶に接近する。
また、官庁バース(旧建材埠頭)沖も航行するので、接岸中の船舶を総覧できる。
更に、パレットタウン経由の場合は、有明ライナー埠頭の船舶に接近する。

官庁バース(旧建材埠頭)
DSC_2902. Dcim0288/DSC_1334.

有明ライナー埠頭
Dcim6317/DSC_5341.

東京都観光汽船 使用船

基本的に500名程度のキャパのある船なので、撮影場所の確保に艦船撮影目的の者が干渉し合うことは少ないが、季節や天候等により、一部デッキが閉鎖されている場合は、ガラス窓越しとなるケースもある。

海舟: 屋上、2階両舷がオープンデッキ。
Dcim4695/DSC_2250.

ジュビリー: 屋上がオープンデッキ。後部デッキは固定式の窓枠なので、外に出られない場合はなかなか厳しい。
Dcim4695/DSC_2356. Dcim4696/DSC_2399.

アーバンランチ 芝浦-台場-豊洲

Pict_1477.
Dcim4243/DSC_0798. Dcim4695/DSC_2273.
台場-豊洲間において、晴海ふ頭沖を航行するので、接岸中の船舶を総覧できる。
アーバンランチは小型の為、キャパシティが乏しく、混雑時は厳しいかもしれない。

2008.3.10 16:30台場-豊洲
Dcim4008/DSC_8177. Dcim4006/DSC_9837. Dcim4008/DSC_8187. Dcim4008/DSC_8192. Dcim4008/DSC_8193. Dcim4008/DSC_8205. Dcim4004/DSC_1804. Dcim4004/DSC_1808.

2008.8.26 14:55豊洲-台場
Dcim4240/DSC_9083. Dcim4240/DSC_9084. Dcim4243/DSC_0771. Dcim4240/DSC_9103. Dcim4240/DSC_9108. Dcim4240/DSC_9109.

東京水辺ライン 浜離宮-台場-有明ビックサイト-葛西臨海公園

Pict_1479.
Dcim4698/DSC_2742.
浜離宮-台場間において、晴海ふ頭沖を航行するので、接岸中の船舶に接近できる。
台場-有明ビックサイト間において、官庁バース(旧建材埠頭)沖を航行するので、接岸中の船舶を総覧できる。
有明ビックサイト-葛西臨海公園間において、若洲沖を航行するので、接岸中の船舶を総覧できる。
東京水辺ラインのはデッキのキャパシティが乏しく、混雑時は厳しいかもしれない。

15号地埠頭
Dcim1702/DSC_5583. Dcim1702/DSC_5581. Dcim1706/DSC_0887.

2005.4.6 東京港 晴海 EUROPA
曇りのち晴れ
概ね13:30あたりから半逆光となってしまう。
11:20 11:45 12:35 13:00 13:25 13:50 14:15 14:40
Dcim1647/DSC_1244. Dcim1650/DSC_9890. Dcim1647/DSC_1289. Dcim1647/DSC_1304. Dcim1648/DSC_1334. Dcim1648/DSC_1354. Dcim1648/DSC_1374. Dcim1648/DSC_1380.




戻る TOPに戻る

新規作成日:2009年5月9日/最終更新日:2010年8月4日