ロシア海軍
ロシア連邦 / Russia
ユーラシア大陸の広大な国土を持つロシアは、冷戦期、ソ連邦として東側の雄として、アメリカと対峙していた。
海軍は、地勢上の要件から、北洋艦隊、バルト海艦隊、黒海艦隊、太平洋艦隊の4つに大きく分かれる。
帝政ロシア時代の日露戦争において、バルチック艦隊が大挙して太平洋へ回航され、結果的に大日本帝国海軍の連合艦隊に大敗を期したものの、大艦隊が地球を半周して海戦に望むと言う、空前絶後の艦隊行動は、絶賛に値する。
保有する艦艇は、空母、巡洋艦、駆逐艦、フリゲート、原子力弾道ミサイル潜水艦、原子力潜水艦、掃海艇、揚陸艦、補給艦、各種支援艦艇など、多岐にわたる。
艦艇は国産されており、新世代の艦艇へも意欲的である。
搭載兵器は、砲煩兵器、ミサイル、魚雷、電子機器、など国産されている。
固有の練習艦は保有していない。
ロシア太平洋艦隊 情報
主要所属艦艇
●キーロフ Kirov (Orlan) (Project 1144.2)級 原子力ミサイル巡洋艦
アドミラル・ラザレフ ADMIRAL LAZAREV (ex-Frunze)
●スラバ Slava (Atlant) (Project 1164)級 ミサイル巡洋艦
ワリヤーグ VARYAG (Viking) (ex-Chervona Ukraina)
●ソブレメンヌィ Sovremennyy (Sarych) (Projects 956 and 956A)級 ミサイル駆逐艦
ボエボイ BOYEVOY (militant)
ブルニー BURNYY (Fiery)
ヴィストリー BYSTRYY (Speedy)
ヴェズボヤゼニー BEZBOYAZNENNYY (Intrepid)
●ウダロイ Udaloy (Fregat) (Projects 1155 and 1155R)級 大型対潜艦
アドミラル・トリブツ ADMIRAL TRIBUTS
アドミラル・ヴィノグラドフ ADMIRAL VINOGRADOV
アドミラル・パンテレーエフ ADMIRAL PANTELEYEV
●クリヴァク Krivak-II (Burevestnik-M) (Project 1135M)級 フリゲート
レヴノストニー REVNOSTNYY (Roaring)
●クリヴァク Krivak-I (Burevestnik) (Project 1135)級 フリゲート
ストロゼボイ STOROZHEVOY (Guarding)
リチュチー LETUCHIY (Flying)
●デルタ Delta-III (Kalmar) (Project 667BDR)級 原子力戦略ミサイル潜水艦 8隻
●オスカー Oscar-II (Antey-II) (Project 949A)級 原子力巡航ミサイル潜水艦 7隻
●アクラ Akula-I (Shchuka-B) (Project 971)級 原子力攻撃型潜水艦 7隻
関連記事掲載誌
- J-wings(イカロス出版) 99年12月号
ロシア海軍大型対潜艦アドミラル・パンテレーエフ寄港 (99.9.16-9.20 横須賀港)
- COMBAT(ワールドフォトプレス) 99年12月号
ロシア海軍ミサイル駆逐艦「アドミラル・パンテレーエフ」横須賀入港 (99.9.20 横須賀港)
- 水交(水交会) 平成11年11月号
ロシア艦横須賀港に寄港 記念艦「三笠」を訪問 (99.9.19 横須賀港)
- 世界の艦船(海人社) 第584集 2001年7月号
海上自衛隊ニュース ロシア海軍総司令官クロエドフ大将来日
- ラジオライフ(三才ブックス) 2001.12
フォトエキスプレス アドミラル・トリブツ佐世保寄港
- 軍事研究(ミリタリーレビュー) 2001年12月号
日露共同ミッション「アドミラル・トリブツ」訪日
新規作成日:2002年4月16日/最終更新日:2003年6月6日