艦船写真の写し方(初心者撮影の評価編)

初心者撮影の評価編

先般、母親が「カメラを貸して」というので貸したところ、10枚程度写してきた。
「デジカメなんだからパカパカ写せばいいのに」といったところ、今回は200枚ほど写してきた^^
200枚といえばフイルムなら5本以上なので、さすがフイルム交換不要のデジカメといったところか^^
母親は、子供の親である以上、子供よりも人生が長く、当然のことながら、子供の写真を写す以上、カメラ「歴」は私より長い^^
が、別段の思いいれもなく写していれば、通算期間の長さは何の影響もない^^
その意味では、一般の初心者と同じである。
ということで、パカパカ写してきた中かから、ポイントを見てみよう。

基本は、ASA400, Aモード, f5.6, に設定。
カメラ操作法の説明は以下の程度。
Pict_1565.

2009.9.27-28 浜名湖、名古屋

  • 飛行機雲
    どうせ撮るなら、3枚目のように鳥が飛んでないほうが^^
    Dcim5288/DSC_7810. Dcim5288/DSC_7811. Dcim5288/DSC_7812.

    うなぎパイ工場

    Dcim5288/DSC_7813. Dcim5288/DSC_7814. Dcim5288/DSC_7815. Dcim5288/DSC_7816. Dcim5288/DSC_7817. Dcim5288/DSC_7818. Dcim5288/DSC_7819.

    浜名湖(舘山寺) 浜松モザイクカルチャー

    範囲を変えて撮ってみて、、、どれがいいだろうか。
    Dcim5288/DSC_7820. Dcim5288/DSC_7821. Dcim5288/DSC_7822.

    背景に埋もれてしまう場合は、撮影位置を変えたり、ズームインしてみたい。
    Dcim5288/DSC_7823. Dcim5288/DSC_7824. Dcim5288/DSC_7825.

  • 看板
    左のように、しっかり全体を入れたい。
    Dcim5288/DSC_7826. Dcim5288/DSC_7827.

  • *
    同じものを2枚ずつ写してゆくと、てぶれなんかのミスがある程度補える。
    Dcim5288/DSC_7828. Dcim5288/DSC_7829.
    Dcim5288/DSC_7830. Dcim5288/DSC_7831.

    Dcim5288/DSC_7832.

  • *
    スナップだが、人物は近いほうがよく写る。 また、背景には何を入れるのか。。。 人物の立ち位置は、背景を考えると、真ん中よりも、左右寄りのほうが収まりが良いのではないだろうか。 人物の方向は、センターに向くほうがよいだろう。 また、自然に対して構造物は外したいところで、立ち位置やカメラの方向である程度回避できる。

    Dcim5288/DSC_7833. Dcim5288/DSC_7834. Dcim5288/DSC_7835.
    Dcim5288/DSC_7856. Dcim5288/DSC_7857. Dcim5288/DSC_7858.
    Dcim5288/DSC_7874. Dcim5288/DSC_7875. Dcim5288/DSC_7876. Dcim5288/DSC_7877. Dcim5288/DSC_7878. Dcim5288/DSC_7879.
    Dcim5288/DSC_7895.
    Dcim5288/DSC_7919. Dcim5288/DSC_7920.
    Dcim5289/DSC_7989. Dcim5289/DSC_7990.

    背景を中心に向け、人物を横に置く位置関係の例。
    Pict_1566.

    Dcim5288/DSC_7836. Dcim5288/DSC_7837. Dcim5288/DSC_7838. Dcim5288/DSC_7839.

    正面からなら、左下の文字も全部入れてみたいところ。
    Dcim5288/DSC_7840. Dcim5288/DSC_7841. Dcim5288/DSC_7842.

    Dcim5288/DSC_7843. Dcim5288/DSC_7844.

  • *
    スナップだが、どうせなら他の無関係な通行人は外したい。いなくなるのを待つか、範囲を変えたほうがよいだろう。
    Dcim5288/DSC_7845. Dcim5288/DSC_7846.

  • *
    実は人物スナップだが。。。 首だけ写ってもねぇ。。。せめて上半身は確保したい。 この場合、縦位置だろう。。。 ストロボの補助光も活用したいところ。
    Dcim5288/DSC_7847. Dcim5288/DSC_7848.

  • *
    縦が良いか横が良いか。。。いずれにしても全景を抑えたい。 また、空の空間がなさ過ぎると圧迫感が。。。
    Dcim5288/DSC_7849. Dcim5288/DSC_7850. Dcim5288/DSC_7851.

    メインとするものは全景を抑えたい。 また、背景と半端にかぶらないように位置も変えてみたい。
    Dcim5288/DSC_7852. Dcim5288/DSC_7853.

    Dcim5288/DSC_7854. Dcim5288/DSC_7855. Dcim5288/DSC_7859.

    逆光の場合は、ストロボも使用したい。
    Dcim5288/DSC_7860. Dcim5288/DSC_7861.

    Dcim5288/DSC_7862. Dcim5288/DSC_7863. Dcim5288/DSC_7864. Dcim5288/DSC_7865. Dcim5288/DSC_7866. Dcim5288/DSC_7867. Dcim5288/DSC_7868. Dcim5288/DSC_7869. Dcim5288/DSC_7870. Dcim5288/DSC_7871. Dcim5288/DSC_7872. Dcim5288/DSC_7873.

  • *
    何を中心に写したいのか。。。
    Dcim5288/DSC_7880. Dcim5288/DSC_7881. Dcim5288/DSC_7882.

    Dcim5288/DSC_7883. Dcim5288/DSC_7884. Dcim5288/DSC_7885. Dcim5288/DSC_7886. Dcim5288/DSC_7887. Dcim5288/DSC_7888. Dcim5288/DSC_7889. Dcim5288/DSC_7890. Dcim5288/DSC_7891. Dcim5288/DSC_7892. Dcim5288/DSC_7893. Dcim5288/DSC_7894. Dcim5288/DSC_7896. Dcim5288/DSC_7897. Dcim5288/DSC_7898. Dcim5288/DSC_7899. Dcim5288/DSC_7900. Dcim5288/DSC_7901. Dcim5288/DSC_7902. Dcim5288/DSC_7903. Dcim5288/DSC_7904. Dcim5288/DSC_7905. Dcim5288/DSC_7906. Dcim5288/DSC_7907. Dcim5288/DSC_7908. Dcim5288/DSC_7909. Dcim5288/DSC_7910.

    まずは全景を抑えたい。 アップにしすぎると切れてしまう。
    Dcim5288/DSC_7911. Dcim5288/DSC_7912.
    Dcim5288/DSC_7913. Dcim5288/DSC_7914.
    Dcim5288/DSC_7922. Dcim5288/DSC_7923.
    Dcim5288/DSC_7935. Dcim5288/DSC_7936.
    Dcim5288/DSC_7937. Dcim5288/DSC_7938.


    Dcim5288/DSC_7915. Dcim5288/DSC_7916. Dcim5288/DSC_7917. Dcim5288/DSC_7918. Dcim5288/DSC_7921. Dcim5288/DSC_7924. Dcim5288/DSC_7925. Dcim5288/DSC_7926. Dcim5288/DSC_7927. Dcim5288/DSC_7928. Dcim5288/DSC_7929. Dcim5288/DSC_7930. Dcim5288/DSC_7931. Dcim5288/DSC_7932. Dcim5288/DSC_7933. Dcim5288/DSC_7934. Dcim5288/DSC_7939. Dcim5288/DSC_7940. Dcim5288/DSC_7941. Dcim5288/DSC_7942. Dcim5288/DSC_7943. Dcim5288/DSC_7944.

    長島温泉 ホテル花水木

    Dcim5289/DSC_7945. Dcim5289/DSC_7946. Dcim5289/DSC_7947.

  • 長島温泉 ホテル花水木
    ここに泊まったと言うことを写したいわけだが。。。建物を入れるなら半端にきらずに全景がよいだろう。 また、玄関先なら、あまり広範囲にせずとも、ホテルの名前が入る程度でも。。。
    Dcim5289/DSC_7948. Dcim5289/DSC_7949. Dcim5289/DSC_7950. Dcim5289/DSC_7951.

    なばなの里 ベコニアガーデン

    Dcim5289/DSC_7952. Dcim5289/DSC_7953. Dcim5289/DSC_7954. Dcim5289/DSC_7955. Dcim5289/DSC_7956. Dcim5289/DSC_7957. Dcim5289/DSC_7958. Dcim5289/DSC_7959. Dcim5289/DSC_7960. Dcim5289/DSC_7961. Dcim5289/DSC_7962. Dcim5289/DSC_7963. Dcim5289/DSC_7964. Dcim5289/DSC_7965. Dcim5289/DSC_7966. Dcim5289/DSC_7967. Dcim5289/DSC_7968. Dcim5289/DSC_7969. Dcim5289/DSC_7970. Dcim5289/DSC_7971. Dcim5289/DSC_7972. Dcim5289/DSC_7973. Dcim5289/DSC_7974. Dcim5289/DSC_7975. Dcim5289/DSC_7976.

  • *
    操作法を教えていなかったのがまずかったが。。。 室内ならストロボ。
    Dcim5289/DSC_7977. Dcim5289/DSC_7978.

    Dcim5289/DSC_7979. Dcim5289/DSC_7980. Dcim5289/DSC_7981. Dcim5289/DSC_7982. Dcim5289/DSC_7983. Dcim5289/DSC_7984. Dcim5289/DSC_7985. Dcim5289/DSC_7986. Dcim5289/DSC_7987. Dcim5289/DSC_7988. Dcim5289/DSC_7991. Dcim5289/DSC_7992. Dcim5289/DSC_7993. Dcim5289/DSC_7994. Dcim5289/DSC_7995. Dcim5289/DSC_7996. Dcim5289/DSC_7997. Dcim5289/DSC_7998. Dcim5289/DSC_5999. Dcim5289/DSC_8000. Dcim5289/DSC_8001. Dcim5289/DSC_8002.

  • 名古屋城からの景色
    一周を写したらしいが。。。 まずは、同じ幅、高さで一巡したい。 ここで、多少づつ重なりを持ちつつ行かないと、一周が見えない。
    Dcim5289/DSC_8003. Dcim5289/DSC_8004. Dcim5289/DSC_8005. Dcim5289/DSC_8006. Dcim5289/DSC_8007. Dcim5289/DSC_8008. Dcim5289/DSC_8009. Dcim5289/DSC_8010. Dcim5289/DSC_8011. Dcim5289/DSC_8012. Dcim5289/DSC_8013. Dcim5289/DSC_8014.

    Dcim5289/DSC_8015.

  • 名古屋城
    こういうときは、余分に何枚も写したい。 最後の一枚にキレている右の櫓の単体はないの??
    Dcim5289/DSC_8016. Dcim5289/DSC_8017. Dcim5289/DSC_8018. Dcim5289/DSC_8019. Dcim5289/DSC_8020.

  • 名古屋城鯱
    鯱がメインなら、真ん中にもってきたい。
    Dcim5289/DSC_8021.

    詳細分析編
    艦船写真の写し方(各種の比較)
    艦船写真の写し方(夜景撮影)
    艦船写真の写し方(人物撮影)
    艦船写真の写し方(ポートレート)
    艦船写真の写し方(人形ぬいぐるみ撮影)
    艦船写真の写し方(鉄道車両撮影)

    艦船写真の写し方(基本編)
    艦船写真の写し方(応用編)
    艦船写真の写し方(初心者撮影の評価編)
    艦船写真の写し方(撮影機材)
    艦船写真の写し方(画角の比較)
    艦船写真の写し方(撮影データ)
    艦船写真の写し方(画像処理)
    艦船写真の写し方(ストロボ)
    艦船写真の写し方(フィルター)


    参考
    ネガフィルムの性質とスキャンの仕組み
    色再現の模索


    Nikonスクエア
    Konica - エンターテイメント
    Konica - 楽しい写真教室基本編
    Konica - デジタル写真編 本編
    フジカラー販売株式会社 / ツルちゃんのもっと楽しく!もっとかわいく!
    WPC ARENA デジタルカメラ編
    読売新聞 OnLine-Digital Photographic Seminar
    [ハクバ写真産業株式会社] 写真教室




    戻る TOPに戻る

    新規作成日:2009年9月28日/最終更新日:2009年10月1日