旗小PTA活動方針

かつどうほうしん  活動方針
  旗台小学校PTAは力を合わせ「全員参加による楽しい活動」を目指し、 がんばって行きたいと
  思います。
  また、子供たちと一緒に「健全な成長の中での楽しい思い出作り」をしていきたいと、常に考え
  ています。
ちいきとのれんけい  地域との連携
 長年にわたり教職員の皆様を始め、地域の方々や同窓会と力を合わせて色々な事業を行って
 きたという伝統があります。
 ・地域親子運動会(27回) ・餅つき大会(30回)
会長より  会長挨拶
  本年度より学校週5日制が実施となり、これまで以上に家庭・学校・地域が連携を密にし、
 愛情をもって子ども達を育成する事が重要になります。
  子ども達のために「明るく、楽しく、ためになる」PTA活動を、背伸びをせず会員の皆様と
 協力をしながら行ってまいりたいと思っております。より良いPTA作りに努めていきたいと考え
 ておりますので、よろしくお願い致します。


PTAの活動 第4地区の活動
 4月 総会・歓送迎会  6月 ドッチボール大会
 7月 会夏休みラジオ体操 (5・6年)
 8月 4町会合同レクレーション  7月 夏祭り
 9 地域親子運動 10月 第4地区運動会
11月 一輪車教室  3月 マラソン大会
 1月 餅つき大会
他に 家庭教育学級
PTAトップページへ
旗小PTAのトップページ

ライン

旗台小 表紙 旗小PTAのトップページ 14年度の活動 お知らせ 理事会報告
どんな学習をするの? 旗小の生活 こんなことが起こったら 組織と役割 小P連 荏原南ブロック