サイトマップ // C言語講座言葉は記憶の彼方へすにせあせきせるそあ

青い直線

言葉は記憶の彼方へ(せ行2頁目:せき〜せり)

青い直線
  1. 石英ガラス
  2. 脊髄反射
  3. 石炭ガス
  4. 石竹色
  5. 赤飯
  6. セクレチン
  7. セッケイムシ
  8. 石鹸
  9. 石鹸の分類
  10. セコハン
  11. 世代の区分法
  12. 絶対平和主義
  13. 絶対領域
  14. 刹那消滅
  15. 背戸
  16. セピア色
  17. 切腹最中
  18. セーム色
  19. セーム皮
  20. ゼラチン
  21. セリン
青い直線

石英ガラス

二酸化珪素(にさんかけいそ:SiO) 純度の高いガラス。融点が高く、工作が難しいので高価。可視光線だけでなく、紫外線も透過させるので、光学機器や光ファイバーなどに使用される。(2007.4〜11)

脊髄反射

せきずいはんしゃ。体性反射ともいう。激しい痛みなどの情報が感覚神経に入ると、脊髄でふたつの経路に分かれ、ひとつは神経をいくつか乗り換えて、大脳で感覚として感じるが、もうひとつは、脊髄が中枢となって、その内部で情報処理され、その情報を送った感覚神経付近を支配する運動神経に伝わり、結果として、危険を回避する運動を骨格筋におこす。後者を脊髄反射という。お腹を指でつくとお腹の筋肉が固くなるとか、目の前で手拍子を打つと打たれた人が目をつぶるとか、膝蓋腱反射(しつがいけんはんしゃ)とか、いろいろ知られている。

脊髄反射は、刺激を受けた部位付近にのみ影響するかというと、なかなか複雑で、熱いものに触れて手が引っ込む場合、反対側の腕が開くように動く。これは、四足歩行をしている動物が反射のために転ぶのを防ぐ効果があり、その反射は人間にも残っている。(2007.12.15)

石炭ガス

コークスを作る過程でできる。都市ガスとして使われていたが、一酸化炭素が含まれるので、中毒事故やガス自殺等が発生した。現在では都市ガスといえばほとんどが毒性の低い天然ガスである。

もう随分前の事件だが、石炭ガスから天然ガスに切換えられたにも関わらず、ガス自殺を試みた女性が、死ねないので煙草を吸ったところ、ガス爆発が起こり、爆発の衝撃で全裸でマンション3階から山手通りへ転落し、車に轢かれて死んでしまったことがあった。(2007.4〜11)

石竹色

せきちくいろ。別名、チャイニーズピンク。セキチクは平安時代に中国から伝わったとされるナデシコ科の植物。
HTML color code:e598c5。(2008.08.22)

赤飯

煮た小豆を加えたもち米をふかし、途中で小豆の煮汁を加えて赤い色をつける。明治の頃までは、小豆を加えていない白いものを強飯(こわめし)とかおこわと言ったが、現在では区別しない。古代米赤米が赤飯の起源とされる。(2007.4〜11)

セクレチン

secretin。の内容物が十二指腸へ達して、十二指腸内のpHが低下すると、十二指腸のS細胞から分泌されるペプチドホルモンガストリンの分泌を抑制するので、胃酸の分泌は低下する。膵臓からの重炭酸塩の分泌を亢進させ、酸性になっている未消化物を中和させる。(2008.01.10)

セッケイムシ

雪渓虫。夏の雪渓の上を歩いている昆虫で、クロカワゲラの仲間。交尾のために出てくる。成虫は水を飲むだけ。幼虫は他のカワゲラと同様水中生活。鈴木牧之(1770年(明和7年)〜1842年(天保13年))の「北越雪譜」にも変な虫として出てくる。(2008.10.14)

石鹸

せっけん。高級脂肪酸のナトリウム塩、または、カリウム塩のこと。石鹸を作る伝統的な製法を”鹸化”という。

小学生の時、製法を知ってからというもの、結構、石鹸は作っていた。それにしても、今では考えられないが、45年くらい前は小学生が苛性ソーダを1kgとか問題なく購入できた。ガソリンスタンドでガソリンを買って、火炎瓶遊びにも使っていたが、こちらも空き瓶をもって、小遣いを握りしめて、問題なく買えた。(2008.09.06)

石鹸の分類

石鹸は、その主要原料である脂肪酸飽和脂肪酸不飽和脂肪酸かによって以下のふたつに分けることができる。

飽和脂肪酸の石鹸
酸化され難いという利点がある。
低級脂肪酸から作ったものは、低温のにも溶けやすいが、高級脂肪酸由来のものは溶けにくい。
不飽和脂肪酸の石鹸
親水性が高いので低温のにも良く溶ける。
二重結合の部分が酸化されやすいという欠点がある。

(2009.05.16)

セコハン

中古品のことをセコハンといい、”second hand”から来ていることはよく知られていてまだ死語にはなっていないと思う。しかしその用法については、団塊以上の世代では微妙に違っていて、人間、特に女性についても使っていたり、卑下したり、侮蔑したりという姿勢が強かったように記憶する。

中国語では、”二手貨(アールショウフオ)”。英語の直訳。(2008.09.17)

世代の区分法

主としてマスメディアとその関連業界が視聴率や聴取率を通してのマーケティングを行う際、世代、年齢、性別を下記の区分に分類しているようだ。

C1:4〜12歳の子供
C2:13〜19歳の子供
F1:20〜34歳の女性
F2:35〜49歳の女性
F3:50歳以上の女性
M1:20〜34歳の男性
M2:35〜49歳の男性
M3:50歳以上の男性

上記は、世代を区分しての調査の例。(2010.02.26)

絶対平和主義

あらゆる軍備を持たず、いかなる理由があっても、例え外国から侵略されても紛争解決に軍事的手段を使わず、只管、平和を祈ること。沖縄を自国領土にしようとする国(中共)や、竹島を取っ掛かりに対馬を自国領土にしようとしている国(韓国)にとって、こんな都合のよい”信仰”はない。平和憲法という表現と、憲法改正の困難さが。これを助けている。

この考えを具体化したのが、”無防備都市宣言”の運動。国際紛争は国と国との問題なので、一地方自治体が宣言しても無意味だということ、侵略を企図する国にとっては渡りに船であることに、運動している人たちは気がつかない。

広島・長崎でいくら平和を祈っても、戦争はおろか、核兵器も廃絶出来ない。核兵器が中途半端に廃絶されると、テロリストが人類を支配することになる。(2010.01.17)

絶対領域

ぜったいりょういき。2005年秋には使われていた言葉だが、秋葉原のメイド喫茶とともにブレイクしたのは2008年。メイドのスカートとソックスの間に見える太ももの素肌の部分。”萌え用語”に分類される。(2009.04.26)

刹那消滅

せつなしょうめつ。仏教用語。刹那とは一瞬のこと。”刹那消滅”とは、現在生きているその一瞬の意識は一瞬後には消滅していると言うこと。たとえば、「あー」と叫んだ自分の意識は、一瞬後にはない。(2007.4〜11)

背戸

せど。家の裏口のこと。丁寧に、”お背戸”という言い方をすることも多かった。裏口のない家も多くなり、ほとんど使われなくなった。”お背戸”が歌詞にある復員兵を迎える歌、里の秋は学校で歌われているのだろうか。(2008.05.20)

セピア色

コウイカ(別名:スミイカ、学名:Sepia esculenta)の墨で作った水彩絵の具の色。暗褐色(a dark reddish-brown color)ともいう。
古い写真でセピア色になっているのは、印画紙の水洗が十分でなく、定着液に含まれるハイポが残っていて、黒化した銀が硫化銀に変化したため。印画紙の標準的な水洗時間は水温が20℃を前提にしているので、冬期はもう少し延長した方がよい。
HTML color code:6b4a2b。(2008.06.09)

切腹最中

せっぷくもなか。はみ出た餡をに、餡からのぞいた牛皮を内臓に見立てたもの。忠臣蔵にちなんだ歌舞伎座のお土産。結構売れているらしい(2007年12月)。

赤穂浪士の討ち入りは12月14日、毎年この日には高輪の泉岳寺の義士の墓にお参りする人が多数いて、あたりは線香の煙で呼吸困難になる。47の墓のそれぞれに皆が線香をあげるので。

泉岳寺といえば、常磐線が品川始発になり、それにともないこの付近にJR山手線の新駅の計画があると聞く。10年位かかるという。JR山手線の田町駅のすぐ西には都営線の三田駅がある。このような関係になれば、新駅の名前は、例えば、”札の辻”で、その西に都営線の泉岳寺ということになる。(2007.12.13)

セーム色

セーム皮の色。鞣した後、魚油還元の際に発色する。
HTML color code:dfbc9f。(2008.09.12)

セーム皮

鹿皮で作るが、なかでも、キョン皮で作ったものを最上品とする。脱毛の終わった原皮をアルカリで鞣した後、魚油で少し鞣しを戻す。この時、セーム色に発色する。吟面(ぎんめん)というのは、セーム皮を作る時に革を所定の厚さにスライスするが、表皮に近い皮をいう。吟面のものが良質な製品となる。

1970年前後には、メガネやカメラを買うと、それらを拭くためにケースに入っていた。セーム皮の主成分はコラーゲン繊維そのものなので、現在使われているメガネ拭き用の紙や不織布と比べると微細な構造を持っているので、効率よく磨くことができる。

楽器や剣道具を磨く際には、魚油で処理した効果が出てきて、それらにツヤが出てくる。(2008.09.18)

ゼラチン

gelatin。動物の結合組織に多く存在するコラーゲンに熱を加えて変性(3重ラセンがほどけたもの)させ抽出したもの。古くから接着剤として使用されてきたは純度の低いゼラチン。ゼラチンのコロイドは加熱するとゾル化し、冷やすとゲル化する。

食品以外にも、医薬品、写真材料、接着剤、画材など様々な用途に使われている。(2008.08.25)

セリン

serine、CNOアミノ酸糖原性のある非必須アミノ酸。セリンを活性中心に持つ蛋白質分解酵素をセリンプロテアーゼと呼ぶ。(2008.11.10)

青い直線

/* (C) 2007- YFプロ. All Rights Reserved. */    提供:C言語講座−それ自体コンパイルできる教材を使った講座です−

青い直線

サイトマップ // C言語講座言葉は記憶の彼方へすにせあせきせるそあ