都市住宅設計ナビ
田中設計
昭和49年開設
東京都品川区小山台1-15-4
TEL・FAX 03-3791-0176
設計資料室
東京都渋谷区広尾2-5-15
携帯TEL 090-9974-0176
代表 田 中 邦 男(S20年生)
1974年一級建築士免許取得
東京都防災ボランティア登録
○ トップページ
更新履歴
○ サイトマップへもどる
当サイト内の回遊に便利
○ 都市型住まいの設計
○ 都市型住まいの実例集
○ 住まいづくりの基本
○ 住まいづくりの総予算
工事費について
自然石
外階段
無垢板
内部階段
自然塗料
コンクリート躯体防水
ペアガラス・サッシ
オール電化IHキッチン
タンクレス便器
ユニットバス
ハーフユニットバス
オートロック
宅配ボックス
設計料について
その他の費用
○ RC住宅をたてよう
○ 相談・依頼
設計監理のプロセス
ボリューム図の作成
計画案の作成
○ プロフィール
○ ご意見・ご感想はこちら
t-sekkei@east.cts.ne.jp
○ リンク集
当サイトはリンクフリーです
RC住宅のコンクリート躯体防水
R階スラブのひび割れ防止鉄筋D10を上端筋ピッチの1/2でタテ
ヨコに入れる。又は、溶接金網 径6×100×100を重ね代100mm
以上で、敷き込む。
RC陸屋根の最長部分水勾配は1/100以下を確保することです。
上記写真は、構造計算上はスラブ厚さ150mmですが、
水下部分のスラブ厚さは、180mm、水上部分のスラブ厚さは、
250mmで、水勾配は1/100以下になっています。
屋根スラブ面積は、22m2 + 18m2 になっています。
屋根スラブの上端のかぶり厚は、50mmになっています。
コンクリート混和型躯体防水剤
現場で防水剤を生コン車に投入し
90秒間高速攪拌・打込み・締固め・タンピング
・金鏝直押え・湿潤養生をします。
コンクリート混和型躯体防水剤を生コンm3当り5kg投入すると
コンクリートの圧縮強度が約3N/mm2上がります。10kg投入
すると約6N/mm2上がります。