RC住宅建設ナビ
田中設計
昭和49年開設
東京都品川区小山台1-15-4
TEL・FAX 03-3791-0176
設計資料室
東京都渋谷区広尾2-5-15
携帯TEL 090-9974-0176
代表 田 中 邦 男(S20年生)
1974年一級建築士免許取得
東京都防災ボランティア登録
○ トップページ
更新履歴
○ サイトマップへもどる
当サイト内の回遊に便利
○ 都市型住まいの設計
○ 都市型住まいの実例集
○ 住まいづくりの基本
○ 住まいづくりの総予算
○ RC住宅をたてよう
打放コンクリート外部
打放コンクリート内部
屋上緑化生活
屋上デッキ
RC住宅の窓
トップライト
屋上の草花木
屋上の花々
壁面緑化
地上の草花木
ピアノのある吹抜
基礎梁スペース
RC住宅の可能性
RC住宅プロトタイプ
RC賃貸住宅の経営
○ 相談・依頼
ボリューム図の作成
計画案の作成
○ プロフィール
○ ご意見・ご感想はこちら
t-sekkei@east.cts.ne.jp
○ リンク集
当サイトはリンクフリーです
コンクリート住宅・RC住宅をたてよう
建物の計画・基本設計・実施設計・工事監理というプロセスに沿って仕事を行います
RCとは鉄筋コンクリートのことです
地階・1階・2階・3階・4階・5階建  
RC住宅は都市の地形や規制に柔軟に対応できる都市住宅
都市住宅として、なにより求められるものは地震や火事や台風
などに対して力強く長持ちする空間フレームを作ることです。
それには鉄筋コンクリート造(RC造)が最適な構造です。
RC住宅の特徴耐震性・耐火性・耐台風性・長寿命遮音性
気密性・形の柔軟性・経済性耐用年数半地下 等で、まさに
都市住宅に求められる性能そのものです。 RC造はダントツです。
RC住宅や木造住宅や鉄骨住宅の都市住宅をこれから建てる
場合のポイントは、いかに資産価値の高いものを建てるかです。
お客様にとってローンを払い終わったら、値打ちもないでは、
目も当てられません。何のために営々とローンを払ってきたのだろう、
そんなバカな、ということに、例えば、30年間のローンなら、
その3倍の90年間以上は使える住宅をつくりたいところです。
外壁仕上
打放コンクリート
それには、RC住宅をしっかり建てることです。そして、しかるべき建物
の管理をしてゆけば、65年~200年まで可能です。それこそ、愛すべき
大地、地球環境のためにお客様からの何よりの選択なのです。今、
都市住宅にもロングスパンで考えることが求められています。それが
お客様自身にとってもベストな選択です。
内壁仕上
打放コンクリート
RC住宅でも木造住宅のような無垢の木の香りただようインテリアを
実現でき、RCの安心感と木のやすらぎを同時に楽しめます。
     設計相談・提案依頼について
知りたいこと ・ お困りのこと ・ お問い合わせ
尚、相談は無料です。
TEL相談・お問い合わせはこちら       03-3791-0176
携帯TEL相談・お問い合わせはこちら    090-9974-0176
FAX相談・お問い合わせほこちら       03-3791-0176
eメール相談・お問い合わせはこちら t-sekkei@east.cts.ne.jp
敷地図 と 要望 をメールして下さい 計画を致します