RC住宅建設ナビ
田中設計
昭和49年開設
東京都品川区小山台1-15-4
TEL・FAX 03-3791-0176
設計資料室
東京都渋谷区広尾2-5-15
携帯TEL 090-9974-0176
代表 田 中 邦 男(S20年生)
1974年一級建築士免許取得
東京都防災ボランティア登録
○ トップページ
更新履歴
○ サイトマップへもどる
当サイト内の回遊に便利
○ 都市型住まいの設計
○ 都市型住まいの実例集
○ 住まいづくりの基本
○ 住まいづくりの総予算
○ RC住宅をたてよう
RC住宅の可能性
水セメント比
コンクリート圧縮強度
圧縮強度データ
鉄筋の引張強度
鉄筋のかぶり厚さ
RC住宅プロトタイプ
RC賃貸住宅の経営
○ 相談・依頼
設計監理のプロセス
ボリューム図の作成
計画案の作成
○ プロフィール
○ ご意見・ご感想はこちら
t-sekkei@east.cts.ne.jp
○ リンク集
当サイトはリンクフリーです
コンクリート住宅・RC住宅の特徴
鉄筋コンクリートの基本性能
鉄筋コンクリートの原理
建物に加わる力を単純化してみると、「圧縮」「引張」
なります。コンクリートは押さえつけられる力(圧縮力)に強い
のですが、引っ張られる力に非常に脆い。又、鉄筋は細い
ので押さえられる力にはぐにゃと曲がりますが、引っ張られる
(引張力)には非常に強い。この引張力に強い鉄筋を、
圧縮力に強いコンクリートの中に入れて固め、一体化したの
が鉄筋コンクリート造の仕組みです。
実際の建物にはこの他に「曲げ」「せん断」といわれる力が
加わります。
また、線膨張率は コンクリートが12 鉄筋が12.1 です。
一体構造 鉄筋コンクリート造のなによりの特徴は一体性に。
建築部材を組み立てた躯体ではありません。
モノコック構造
建物全体で重力や風力や地震に対応します。
強固性 生コンクリートが固まると石のように強固になります。
強固なコンクリート躯体を作れます。
振動性 鉄筋コンクリート造を鉄骨造や木造と比べると、
振動や揺れが非常に小さいです。
耐火性 建物の骨組みがコンクリートと鉄筋で共に燃えず、
鉄筋がコンクリートに埋まっている安心感です。
世界では、燃えない建物が求められています。
耐震性 地震力に対応する合理的な耐震計画を可能に
するのが鉄筋コンクリート造の建物です。
度重なる地震で、耐震性能が求められている。
耐風性 風圧力に対し 建物全体が一体構造で対処する
のが鉄筋コンクリート造です。台風や竜巻やダウン
バーストにも安心です。
耐久性 耐久性能は使用するコンクリートの強度に
より 約65年〜約200年越迄可能です。
中性化 コンクリートは強アルカリ性です。時間経過と共に
表面から進む中性化には、設計かぶり厚UPや
呼び強度UPや水セメント比DOWNで対応できます。
防水性 生コンクリート打ちの施工にもよりますが、本来の
密実なコンクリートが打てれば水を通しません。
遮音性 コンクリートは非常にすぐれた遮音性能が
ありますが、実際はその厚さに左右されます。
気密性 ドアやサッシュの開口部、給排気の穴等の
性能によりますが 気密性は非常に高いです。
冬の暖房時の自然換気回数は0.5回/hです。
熱伝導 コンクリートは土鍋のような熱の性質がありますが、
実際はその厚さに左右されます。
蓄熱性 コンクリートは水の半分程の熱を蓄えます。
徐々に蓄え、時間をかけて放射します。
室内気候 木造の内部より、鉄筋コンクリート造の内部は
緩やかに変化します。
形の柔軟性 型枠の中に生コンクリートを流し込みますので
変形した敷地にも自由に作れます。
経済性 コンクリートも鉄筋もコンパネも建材の中では
非常に安価で、又どこでも調達しやすいものです。
資産価値 ごく一般的な資産価値基準としては法定耐用年数
が考えられます。鉄筋コンクリート造は47年で一番長いのです。
因みに木造は22年で、軽量鉄骨造が27年、重量鉄骨造が34年です。
実際の耐用年数は、建物管理によりますが、各工法とも2倍は可能です。
施工性 木造や鉄骨造よりも施工時間がながくなります。
     設計相談・提案依頼について
知りたいこと ・ お困りのこと ・ お問い合わせ
尚、相談は無料です。
TEL相談・お問い合わせはこちら       03-3791-0176
携帯TEL相談・お問い合わせはこちら    090-9974-0176
FAX相談・お問い合わせほこちら       03-3791-0176
eメール相談・お問い合わせはこちら
敷地図 と 要望 をメールして下さい 計画を致します