アドレスV125G

NCR80
NCR80まとめその1

モンキー・Z50JP

過去の日記

2023

2022

2020-21

2019

2018

2017.1〜11

2016.1〜12

2015.1〜10

2014.1〜10

2013.1〜11

2012.9〜11
2012.4〜7
2012.1〜2

2011.10〜11
2011.7〜8
2011.4〜6
2011.1〜3

2010.10〜12
2010.7〜9
2010.3〜6
2010.1〜3

2009.8〜12
2009.4〜7
2009.1〜3

2008.11〜12
2008.10
2008.4〜9
2008.1〜3

2007.11〜12
2007.10
2007.08〜10
2007.07
2007.01〜03

2006.12
2006.11
2006.6〜10
2006.5
2006.4

2005.10
2005.9
2005.8
2005.7
2005.6
2005.5
2005.4
2005.3

今日の記事
2024.3.20 Wed 13:10
 予想通り1〜3月は忙しい。もう3月が終わりそうな時期に。 てか今年度の学生の就職早すぎでしょ。企業対応と学生対応に追われまくり。 学生対応は俺ら高専教員の仕事だと思うけど、企業対応は数的に限界があるんだよな。 人事は専属だけど俺ら授業もあるし。大学はいいよなー。事務がみんな対応してくれて。

でね、なんと17年物のアドV125がパクられそうになってたと親父から聞いた。 所要で乗ろうと思ったら、前側のカウル外されてたんだって。 盗る途中で誰か来て逃げたかね。それかただあきらめたか。

いやー、中古バイクの価格が全体的に上がってて、アドVですらじわーっと上昇してるのね。 アドV、昨年末にしげるんち行って以来乗ってなかったんで、いついじられたかのもわからんけど、 放置はよくないっすね。あんなオンボロでも愛着の塊なんで取られたら嫌だから、ちょっといい目の 車体カバーとロック買った。カバーはデイトナのトップボックス対応のちょっといいやつ。 今更ですが対応は大事。ただ乗るときが面倒になるのよね。

2024.2.18 Sun 20:25
 1月、2月は入試だったり就職支援の対応に追われて毎年あっという間に終わる。 もう2月も折り返し過ぎました。 あと2週で卒研発表なのに、卒研学生の4/5がろくにモノが出来ていない。まずいのー。 今俺がいる高専のコースって、電気電子、機械、情報が混在したカリキュラムなので、 座学的には一通り勉強しているんだけど、器用貧乏で実務ができないのよね。 FF的に言うならば、「あかまどうし」を養成している感じ?。残念ながら「けんじゃ」にはなれない。 明らかに実習不足な気がするんだけど、それ言うと俺より上の教員が怒るんだよね。 まあ、学生も工業好きじゃないから仕方ないんだけどさ。何しに高専来るのかね。 で、卒研なんですが、年度初めにテーマ決めるときに、チームで1つのものづくりをするとA君がサボるので、 B君、C君、D君が4人1組の卒研を拒んだのですよ。 新規テーマの学生もいるもんで、先輩からの遺産もなくネタがない。 4人1組1テーマだと俺が適当になんか1個もの作れば4人分の卒研単位が出て超楽なんですが、 4人4テーマだと個別に俺が対応しないといけないのでくそだるい。 そもそも、卒業研究とかいう大それた名前が付いてますが、実際はここ数年研究でもなんでもなく ただの卒業製作と化してます。その卒業製作も学生ができなくなってきたので、 これからは卒業調査報告に内容変えようかな。

2024.1.1 Mon 21:25
 あけましておめでとうございます。さくっと2024年になってしまいました。 最近なんの感動もなく毎日が過ぎていくので1年が早いです。今年もあっという間に終わるんだろうな。

 昨年末のツーリングは、久しぶりに最大4台でブリブリつるんで走ったので楽しかったっす。 シゲルんちへ行って、そっから家系ラーメン食べに行って帰ってくるだけでしたが、あれでいいっす! 往復100kmの距離でしたが、普段使ってない筋が痛くなりました。 かずしが最後ついてなかったけど、体は無事っぽくてよかったです。 大事にしていたゴリラが壊れたのは無念ですが、またちょっとずつ直してください!

今日は能登で大きな地震があったけど、元旦から災害に見舞われて今年の日本もついてないのかなあ。





アクセスカウンター  2022.6〜
Since 2005.03.07

最新の記事へ