都市住宅設計ナビ
田中設計
昭和49年開設
東京都品川区小山台1-15-4
TEL・FAX 03-3791-0176
設計資料室
東京都渋谷区広尾2-5-15
携帯TEL 090-9974-0176
代表 田 中 邦 男(S20年生)
1974年一級建築士免許取得
東京都防災ボランティア登録
○ トップページ
更新履歴
○ サイトマップ
当サイト内の設計図です
○ 都市型住まいの設計
○ 都市型住まいの実例集
○ 住まいづくりの基本
地震と建築のあゆみ
住宅の法規
敷地の地盤
住宅工法の比較
住宅の耐震性
住宅の耐久性
住宅の遮音性
住宅の断熱性
自然エネルギー
住宅性能表示
長期優良住宅
○ 住まいづくりの総予算
○ RC住宅をたてよう
○ 相談・依頼
設計監理のプロセス
ボリューム図の作成
計画案の作成
○ プロフィール
○ Eメール相談はこちら
t-sekkei@east.cts.ne.jp
○ リンク集
当サイトはリンクフリーです
地震と建築と経済社会のあゆみ その2
建物はその時々の経済社会を色濃く反映します
鉄筋コンクリートはRC造だけでなく、木造や鉄骨造の基礎を造っている基本建築材料です
RCとは鉄筋コンクリートのことです
地震と建築のあゆみ その1
2000(平成12年) 地盤の地耐力に応じた基礎の形式等を改定
(実際には地盤調査をして、地耐力を算出し、下記の基礎の方式から選択し、基礎設計をします)
   長期地耐力(KN/m2)  くい基礎  べた基礎  布基礎
  30以上    ○    ○    ○
  20以上30未満    ○    ○    ×
  20未満    ○    ×    ×
木造の耐震基準を強化
軸組に、バランス計算を制定
構造耐力上主要な部分である 継手 又は 仕口 の金物使用の明確化
品確法の住宅性能表示で耐震等級を制定
(一般的な建物は、耐震等級1で設計していますが、耐震等級2や3を選択することができます。)
 耐震等級                 耐震等級の概要
 耐震等級1 建築基準法レヴェルの建物の強さ (一般的な建物等)
数百年に1度程度発生する地震力に対して倒壊・崩壊等しない程度
 耐震等級2 建築基準法の1.25倍程度の建物の強さ (病院や学校建築等)
数百年に1度程度発生する地震力に対して倒壊・崩壊等しない程度×1.25
 耐震等級3 建築基準法の1.5倍程度の建物の強さ (消防署や警察署建築等)
数百年に1度程度発生する地震力に対して倒壊・崩壊等しない程度×1.5
品確法で住宅の新築工事の請負人に瑕疵担保責任の特例を制定
(10年間保障する部分  1. 建物の骨組みである構造耐力上主要な部分  2. 屋根や外壁の雨水の
浸入を防止する部分です)
2001(平成13年) 既存RC建物の耐震診断改修の指針改訂
9.11米国同時多発テロ・WTC崩壊
2002(平成14年) 豊町 50.5坪 東京都へ売却
2003(平成15年) 原宿表参道同潤会RCアパート築77年で解体   日経平均大底か?
(同潤会RCアパートは築60年頃より建替えが始まる)
2004(平成16年) 福岡沖地震(M7.0)震度6弱   都区部地価底打ち
スマトラ沖地震(M9.1)
中越地震(M6.8)<震度7
2005(平成17年) 耐震強度偽装事件   原油高
(姉歯事件 差し替えや変更で構造計算書をごまかし鉄筋量等を減らす手口)
日本の人口天井打ち減少へ
(人口増加時代から人口減少時代へと、日本社会の変化の始まり)
2006(平成18年) 首都直下地震の切迫性を東京都発表
米国住宅バブル崩壊始まる(S&Pケースシラー住宅指数)
2007(平成19年) 能登半島地震(M6.9)震度6強 キラーパルス    資源高
炭鉱の町夕張市財政破綻 S35 最多人口11万7千弱→破綻時1.2万弱
構造計算書適合性判定開始(RC造で高さ20m以上の建物)
中越沖地震(M6.8)震度6強   柏崎刈羽原発被災
消防科学総合センターの調査による
世界経済サブプライム危機
2008(平成20年) 中国・四川大地震(M7.9)
岩手・宮城内陸地震(M7.2)震度6強  土砂災害
オイルショック 原油高147$強に 消費国に打撃   土地ミニバブル崩壊
リーマン・ショック  世界同時不況
日比谷 派遣村
2009(平成21年) 米GM倒産
長期優良住宅法の認定制度開始 尚、この制度は任意です
(劣化対策・耐震性・維持管理・更新の容易性・可変性・バリアフリー性・省エネルギー性・
居住環境・住戸面積・維持保全計画 等の性能項目を定める。 RC造の劣化対策では長期使用構造の条件
として、建築基準法のかぶり厚さの場合は水セメント比45%以下と、建築基準法のかぶり厚さ+10mmの
場合は水セメント比50%以下の選択になります)
コンクリートの計画供用期間の改訂 JASS 5
計画供用の級に超長期の級を追加)
  計画供用の級    計画供用期間    耐久設計基準強度   供用限界期間
    短期     およそ30年       18N/mm2    およそ65年 
    標準     およそ65年       24N/mm2    およそ100年
    長期     およそ100年       30N/mm2    およそ200年
   超長期     およそ200年       36N/mm2     −−−   
設計かぶり厚は短期の級で30mm、その他の級で40mm、基礎のみ各々60mmです。
長期の級でかぶり厚を40mmを50mmにすると、超長期の級になります。
コンクリートの品質基準強度の改訂 JASS
(今回、品質基準強度は設計基準強度または耐久設計基準強度の大きい方の値とするに改訂。
また、品質基準強度に構造体強度補正値を加えた値を調合管理強度と呼び、コンクリート材齢28日の
標準養生供試体圧縮強度がこの調合管理強度以上で合格になります)
暑中コンクリートの夏期補正が義務化 JASS5
改正省エネ法で次世代省エネ基準策定   延べ面積300m2以上は義務化へ
政権交代(自民党から民主党へ)
住宅瑕疵担保履行法を施行 平成21年10月1日より
(新築住宅の建設を請け負う建設事業者、および新築住宅を販売する宅地建物取引業者は
住宅瑕疵担保責任保険か、供託で「資力確保」をすることが義務付けられた)
住宅瑕疵担保責任保険を採用する場合は、統一の設計施工基準による)
2010(平成22年) ハイチ地震(M7.0)
2011(平成23年) ニュージーランド・クライストチャーチ地震(M6.3)  地盤の液状化
           3.11東日本大震災(M9.0)<震度7>   都内震度5強  原発神話崩壊
(大地震・大津波・福島原発メルトダウン・浦安液状化)
円高戦後最高値 1ドル75円
2012(平成24年) 日経225大底を打つ上昇へ
東京湾北部地震の震度分布図を発表
           東海・東南海・南海地震想定図
ギリシャ ・ 欧州債務危機
東京スカイツリー開業
衆議院の解散宣言後円安ドル高へ
政権交代(民主党から自民党へ)
2013(平成25年) アベノミクス始まる
日銀黒田総裁 異次元緩和 (円安・ドル高へ)
自動車の町米デトロイト市財政破綻
国の国債残高が1000兆円を超える
2020年第2回東京オリンピック決まる
2014(平成26年) 記録的大雪 埼玉県富士見市総合体育館屋根崩落
クルミア・ショック
建設コストも長い間のデフレ状態から、2005年を底にインフレになっています
広島大規模土砂災害
(花崗岩の風化した真さ土に集中豪雨により土石流が発生)
長野県北部地震(M6.7)震度6弱 白馬村 キラーパルス
2015(平成27年) 逆オイルショック原油価格45$へ 生産国打撃
(シェールオイルの技術革新・燃費向上・新興国不景気・OPEC生産調整せず 等により原油安)
水素社会元年
上図のように、不景気 デフレ だと苦しい人が増える
ネパール大地震(M7.8)
鬼怒川決壊
杭打ちデータ改ざん
免震ゴムデータ改ざん
2016(平成28年) 熊本地震(前震M6.5) 震度7>  (本震M7.3) <震度7
益城町では、前震で倒壊した建物140棟、本震後330棟
糸魚川大規模火災
2018(平成30年) 大阪府北部地震(M6.1) <震度6弱
また、ブロック塀倒壊で女子児童が亡くなる
西日本豪雨 死者225人 住宅損壊14050棟 浸水34200棟
大型台風21号 関西空港冠水
北海道胆振東部地震(M6.7) <震度7 死者41人 大規模地滑り 全道ブラックアウト
奈良興福寺 中金堂平成再建天平様式(8回目)落慶 七転び八起き
(身舎正面7間×身舎側面4間 柱間約4.3m 裳階幅約3m)
(カメルーン欅 身舎柱径77cm×高さ9.9m×36本 裳階柱径65cm×高さ6m×30本 合計66本)
免震・制振オイルダンパーデータ改ざん
2019(令和01年) 台風15号 大型風台風千葉県屋根被害多数発生
台風19号 大型雨台風 東日本エリア 千曲川 阿武隈川 その他中小河川氾濫 死者99人
2020(令和02年) 武漢新型コロナウイルス肺炎蔓延 WHOパンデミック宣言 世界の死者13万人超え
世界大不況 原油需要急落10ドル台に
地震と建築のあゆみ その1