サイトマップ // C言語講座>言葉は記憶の彼方へ>せき←そあ→たあ
そうごうかんぼうやく。薬局で市販されている風邪薬。熱をさげたり、喉の痛みをやわらげたり、咳を止めたり、と色々な症状に対応できるように色々な成分を含む。なお、医師の処方する薬は、PL剤を例外として、単一の作用を持つ。
総合感冒薬のなかには、解熱効果のあるアセトアミノフェンを含むものがある。この薬は大量に飲酒して服用すると、肝臓に障害をおこす。それを悪用したのが、”埼玉保険金詐欺事件”。犯人は、それを知っていたらしい。(2007.12.03)
そうし、そうじ。紀元前4世紀頃の人。
「荘子・天地篇」:「多男子則多懼、富則多事、寿則多辱、是三者非所以養徳也」、寿(いのちなが)ければ則(すなわ)ち辱(はじ)多し(徒然草−第七段を参照のこと)。(2008.08.02)
そうしねず。四十八茶百鼠にこの名が見える。しかも、語尾が”ねず”になっているので、江戸時代より使われていた色名と思われるが、語源は不明。 HTML color code:6d93b9。(2009.11.10) |
そうしゅこく。属国に対して宗主権を持つ国、又は、植民地の本国のこと。(2008.05.17)
血圧は朝高く夜低いが、特に、早朝の血圧が高いと早朝高血圧と呼ばれる。1日1錠、朝食後に降圧薬を内服している人でも、薬の作用は切れているので、早朝高血圧の可能性は排除できない。厳密な診断基準はまだないが、以下の条件を満たしているケースが該当するとされることが多い。血圧測定に際しては、必ず家庭における血圧測定法を参照のこと。原因については、早朝高血圧の原因を参照のこと。
- (早朝の収縮期血圧+就寝前の収縮期血圧)÷2>135
- (早朝の拡張期血圧+就寝前の拡張期血圧)÷2>85
- 早朝の収縮期血圧−就寝前の収縮期血圧>15〜20
早朝高血圧にはディッパー型とノンディッパー型がある。
- ディッパー型(モーニングサージ、早朝上昇型とも呼ばれる)
- 覚醒に伴い血圧が急上昇する。
- ノンディッパー型(夜間高血圧タイプ、夜間持続型とも呼ばれる)
- 夜間血圧が下がらず、覚醒するとなだらかではあるが更に上昇する。糖尿病、心不全、睡眠時無呼吸症候群に罹患しているケースに多く、従って、こちらのタイプは加齢とともに増加する傾向にある。
良い薬(α1ブロッカー)があるので、医師に相談を。(2009.08.26)
朝、目覚めて活動を開始するには、下記の変化は生理的に必要な出来事だが、それが過ぎると早朝高血圧となる。
(2009.08.26)
1998年2月20日13時18分頃、四国電力管内(香川県坂出市内)の送電鉄塔1基のボルト80本のうち、すぐには倒壊しないように4本のボルトを残し、76本が何者かによって抜き取られて倒壊した。2003年2月に時効。動機、単独か複数犯か、どんな工具を使ったのか、不明。この事件の1週間前に、米国ニューヨーク州でも同様の事件が起きた。
1998年東電の富浦線の鉄塔の1基の4本の足のうちの1本の最下部を固定するボルト(長さ60mm、太さ24mm)10本中9本が、何者かによってゆるめられていた。倒壊はしなかった。3月12日午前2時40分頃発見される。その数日前の点検では異常がなかった。動機、単独か複数犯か、どんな工具を使ったのか、不明。
送電鉄塔のボルト抜き取り事件は、全国の約27万基の鉄塔中、これらの事件を含めて、この事件が起こるまでの20年間に8件起きている。(2007.4〜11)
別名:糊料。食品添加物で、このグループに分類されるいづれの化合物も親水性が高く、食品の粘度を増加させる作用がある。この作用は食品中でコロイド分散系を形成するため。
原料としては、植物由来の多糖類(デンプン、(アミロ)ペクチン、カルボキシメチルセルロース、各種豆の胚乳から抽出するガラクトマンナン)、動物のコラーゲンを加熱して製造するゼラチン、天草から抽出する寒天、微生物の生成する多糖類(キサンタンガム)など化学的にも生物学的にも広い範囲の資源が利用される。
増粘安定剤を更に細かく分類すると
- 増粘剤
- 粘度を増加させる。
- ゲル化剤
- 液体を固めてゼリー状にする。
- 安定剤
- 粘度を増加させ、液状の食品を均一に分散させる。
食品添加物と聞くと、「体に悪い」という前提条件を信じる人がいるが、この系統の物質は主食として食しても問題がないくらい原理的に有害作用はあり得ない。製造の過程で混入した夾雑物が原因となり健康を害する可能性はあるが、本邦においてその例を知らない。増粘安定剤無しで同様の食味や保存性を求めることはほぼ不可能と思われる。なお、"添加物は一切使用していません"を売り物に、"食品添加物はすべて悪"と誤解させ消費者の無知に乗じて商売をする業者でも、名前を工夫して使用している例が多い。(2010.02.20)
そうもくかいへい。出典:「晋書・苻堅載記・下」。648年に太宗の命により編纂された。恐れおののくあまり、草や木までも敵兵に見えること。幽霊の正体見たり枯れ尾花も参照のこと。(2008.07.09)
ぞうろく。亀の異名とされているが、詳しくは、運歩色葉集によればひょうろく(表六)の反対語。現在は死語で、人名に使われることが多かった。(2009.07.02)
そっかく。土木工学、粉体工学用語。砂利、砂、土砂、穀物粒、粉流体食品などを崩れる限界まで盛り上げてできる斜面と水平面とのなす角度のこと。
安息角(あんそくかく)に同じだが、安息角の方が分かりやすいと思う。(2009.11.12)
ソ連共産党のこと。中共も参照のこと。(2008.06.10)
そくじしゅとく。善意取得ともいう。動産を取得した者を保護し、取引の安全を図るための規定。無権利者(所有権がない者)から動産を取得した場合、目的物が動産で、売主が占有しており、有効と認められる取引行為があり、取得者が善意・無過失ならば即時取得が認められる。
不動産については当然適用されないが、不動産の即時取得という半死語がある。(2008.09.09)
販売されている靴下がバラバラにならないよう止めておく金具のこと。”ソックス”と”コンパスのような形”から命名された。勿論、英語ではないし、英語にもなっていない。(2009.11.08)
そご。両者の話などがうまくかみ合わないこと。(2007.4〜11)
ぞっこく。国名を決める権利、国旗を決める権利、代変わりの際の新しい王の任命権、自主判断で外交を行う権利、独自の貨幣を鋳造する権利がない、など、制限つきではあるが、一応、主権を持っている国のこと。植民地も参照のこと。
この言葉に関しては、定義が錯綜しているので、このサイトでは、この定義でこの言葉を扱う。(2008.05.17)
そすいせい。hydrophobicity。分子の一部または全体、物質の表面などの水になじみ難い性質のこと。疎水性が高いと水に対する溶解度が低かったり、水をはじいたりする。炭化水素や脂肪酸分子の炭化水素部分(CH3−CH2−CH2−)は特に疎水性が高い。脂肪酸の炭化水素部分のように、分子内の疎水性の高い部分を疎水性基と呼ぶ。
一般に、極性が低いほど疎水性が高い。極性が低いと水素結合を介した水との相互作用が少なく、水分子どうしの相互作用の方が強いので、水からはじかれる。なお、疎水性の高い分子は脂溶性も高い。
疎水性物質の多くは新油性が高いが、シリコーン樹脂などの例外もある。疎水性の対義語は親水性。(2008.09.26)
ソーダ。”sodium”が訛ってできた”ソーダ”という言葉に対する当て字。ナトリウム化合物の慣用名(化合物の慣用名を参照)で使われる。なお、”sodium”は英語で、”Natrium”はドイツ語。使用例:曹達水、曹達石灰、曹達灰、方曹達石、曹達饅頭、等々。
ソーダソーダソーダ村の村長さんがソーダ飲んで死んだそうだ 葬式まんじゅううんまいソーダ中のアンコは小さいソーダ
(2009.06.23)
sort。データ管理を効率的に行うため、データをある規則に従って並び替えること。ソートの規則については、は小さいものから(昇順)、大きいものから(降順)順にの並べ替えが代表的。朝礼で身長の低い子供から順に並ぶとか、人気ラーメン屋の行列で先に来たものから順に並ぶとか、基準は何でもよい。このサイトもあいうえお順にソートされている。コンピュータではなく、人力のなせる技だが。(2007.4〜11)
嫌われないように、友人に合わせた性格を作って、友人とつきあう。自分に素直に向き合おうとすると、自分のキャラがどうだったかわからなくなる危険性があるという。反対語は家キャラ。どちらも、若い人の使う言葉。(2007.12.17)
そとばこまち。作者は、観阿弥清次とされているが世阿弥元清という説もある。能以外にも、芝居にもなっている。
若い頃邪険に扱った百夜(ももよ)通いの深草少将の霊に取り憑かれ、晩年は尾羽打ち枯らし乞食になった小野小町が、古い卒塔婆に腰をかけて休んでいるのを、都へ向かう高僧が見咎め、教えさとそうと話しかける。来し方を語る小町に、高僧は悟り切った乞食だと感服する。
「弁慶と小町は馬鹿だなあ嚊(かかあ)」江戸期の川柳。出典失念。
(2007.4〜11)
この言葉は通称で、商品名は、卒塔婆印刷プリンタシステム「おとば用人シリーズ」。板塔婆だけでなく、経木(きょうぎ)や白木位牌(しらきいはい)などへの印刷もできるようだ。(株)TTNが販売。方丈が卒塔婆に文字を書き入れているのを見ると、字数を考えて綺麗に仕上げるのは難しいとわかる。
愚生が僧侶だったら、卒塔婆プリンターに加えて全自動撞木も活用したい。(2010.03.05)
そひ。緋色よりも淡い。お運びさんの色。 HTML color code:ea8c0c。(2008.09.06) |
soft currency。国際流動性のない通貨で、国際銀行間取引の決済には使えない。銀行へ行っても自由に交換してくれない。ハードカレンシー以外の通貨のこと。(2008.08.09)
2009年9月現在で、新語に近い言葉。貸金業法(所謂、サラ金規制法)の改正(2006年(平成18年)12月20日公布、2009年9月24日現在、第3次までは施工されているが完全施行は先延ばし)に伴い、改正法の条件を満たせない正規の業者が表向きは廃業し、新たに開業する”ヤミ金”のことを”ソフトヤミ金”という。当初の金利はヤミ金より低く、態度もソフトなのでこう呼ばれる。
法の改正により、貸し手だけでなく、借り手の審査も厳格になるので、正規業者の融資を受けられない借り手が大量に出ている。こうしたヤミ金に流れる可能性があるようだ。(2009.09.24)
sovereign bond。国債に準ずる債券で、政府や政府機関が発行または保証している。国債や国際機関の発行した債券もソブリン債と呼ぶことがある。”sovereign”は英語で”主権のある”という意味の形容詞なので、主権のある者が発行した債券という意味になるかと思う。この債券の安全性はその国や機関の信用に比例する。その他のものは債券を参照のこと。(2008.10.01)
”そっぽ”は外方と書く。(2007.4〜11)
somatostatin。ペプチドホルモン。somato-(体の)-stat-(状態を保持する)-in(化学物質)。1973年、羊の視床下部から発見される。ソマトスタチンを分泌する細胞は、視床下部だけでなく、膵臓のランゲルハンス島と胃から直腸までの全消化管に存在する。医療に関しては、酢酸オクトレオチドを参照のこと。
下垂体前葉の成長ホルモンと甲状腺刺激ホルモン分泌をおさえる。
多くの消化管ホルモンの分泌を抑制し、結果、消化機能が低下する。ガストリン、セクレチン、コレシストキニン、 VIP(Vasoactive Intestinal Polypeptide)、グルカゴン、インスリンの分泌を抑制。また、グレリンの分泌も抑えるので、食欲が無くなる。モチリン分泌低下により、消化管運動も低下。(2008.05.25)
金糸瓜(きんしうり)の別名。輪切りにしてゆでる。水にとって、果肉の部分に箸を突っ込んでグルグルまわすと、ソーメンのようなものが大量に出てくる。この操作は愉快だが、これは維管束なので、食べてもボソボソしておいしくない。(2008.04.20)
ジャガイモの芽にある毒。頭痛、嘔吐、下痢などをきたす。
”ゆとり教育”でジャガイモを育て、イモ表面が緑色になっているのをそのまま食べて、集団食中毒を起こした事例がある(こういうお馬鹿な先生は、きっと校長と教頭を含む5人が逮捕された大分県の08年度の教員採用試験のように、不正な手段で合格したのではなかろうか。就職口の少ない田舎でも、”アホでも2代続けて教員をやれば豪邸が建つ”と言われている。)。それから、家庭菜園等でも、小芋となってしまった場合、ソラニンの含有量が高いので要注意。収穫したら、日陰に保存する。(2008.04.30)
sol。コロイド分散系で、ゾルはコロイド粒子が束縛されず、自由に動きまわっている状態。なお、ゲルはコロイド粒子どうしが何らかの力で引き合うことにより、流動しなくなった状態をいう。(2008.08.25)
ソルビトールを脱水して得られるソルビタンと脂肪酸とのエステル化合物。脂肪酸は食用の油脂を加水分解して作る。非イオン性界面活性剤に分類される。食品用乳化剤として様々な食品に使われる。製造過程で、モノ、ジ、トリエステルの混合物となるので、同じ名前でも組成は製品により異なる。代表的な化合物を下記に示す。
食品以外の分野では殺虫剤として園芸用のスプレーに使用される。残留農薬等基準対象外物質に指定されてはいないが、勿論、人体への害作用はないはず。(2008.12.08)
sorbitol、C6H14O6。ソルビットとも呼ばれる。グルコースのアルデヒド基(−CHO)がヒドロキシ基(−OH)に還元されて生成した糖アルコール。動物ではグルコースからフラクトースを合成する際の中間生成物。バラ科の植物では、光合成で作られたデンプンをソルビトールの形にしてから、葉から他の組織へ移送する。受け取った細胞ではソルビトールをグルコースかフラクトースに戻してから利用する。いわば、”植物の血糖”のような存在。
(2008.11.29)
それん。ソビエト社会主義共和国連邦(そびえとしゃかいしゅぎきょうわこくれんぽう)の略称。1922年世界で初めてできた社会主義国家。1991年に崩壊した。現在、この言葉は、”旧ソ連”として使われる。(2008.06.10)
/* (C) 2007- YFプロ. All Rights Reserved. */ 提供:C言語講座−それ自体コンパイルできる教材を使った講座です−